予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名横浜事業部 蒸気タービン設計部 サービスグループ 部品供給チーム
仕事内容産業用蒸気タービンのアフターサービス業務(デスクワーク)
昨今、温暖化や自然破壊など地球環境の悪化が深刻化し、環境問題への対応が人類の生存と繁栄にとって緊急かつ重要な課題となっていることを鑑み、解決に向けたアクションに直接的に関われる企業を軸に就職活動をしていました。当社に注目したのは三菱重工業というグローバルに活躍する巨大企業が親会社であることから事業領域が広く、様々な製品を扱えるところに魅力を感じたからです。また、事業部ごとの採用なので地元の東京に近い横浜で働き続けられることや、親会社同等の手厚い福利厚生がある点も入社を決める後押しになりました。
発電所向けタービンの設計に携わった後、私の希望で現在の部署での応援業務を担い、その後、正式に異動になりました。当時のサービスグループはまだ部品供給システムが構築されておらず、私が前部署での経験を活かしてデータベース化したことから産業用蒸気タービンのアフターサービス業務に携わるようになりました。アフターサービスといっても現場で実作業を行うのではなく、私たちが担うのはデスクワークのみ。過去に収めた産業用タービンの定期メンテナスの依頼や部品購入、見積依頼など、お客様から寄せられる様々なご要望に対する見積書の作成、部品の調達、指導員(タービンに付随する機器や装置の据付監督)の派遣等を提案する仕事を行っています。
見積書の作成と聞くとおおよその数字を出すと思われるでしょうが、私たちに求められるのはかなりシビアな数字。「Aという部品を交換するならBも交換した方がいい」など、お客様からの要望をさらに深掘りして手配段階で内容・数字が大きく変わらない精度が求められます。しかも、ほぼお任せで見積を求められることもあり、そんな時は対象となるタービンを構成する部品すべての履歴をさかのぼって調べるとともに、お客様のニーズを都度確認しながら見積内容に過不足がないかを検証します。こうした難しい仕事は大変な面もありますが、やり終えた時のやりがいはひとしお。苦労を乗り越えて目標を達成した時に大きな充実感を味わっています。
チーム全体のマネジメントに携わることを目指しています。チームメンバーがそれぞれの強み、例えば見積作成の精度、手配のスピード、指導員とのコミュニケーションなど、個々の得意分野を最大限発揮できるチームを作り上げることが近い将来の目標です。また、プライベートの充実を図ることも目指しています。私は3カ月の育児休業を取得したのですが、当社では男性も育休を取得することを強く奨励しており、長期間の育児休業を取得もできます。また、復帰後もフレックス勤務や在宅勤務、有給休暇等を利用できるので、とても働きやすいと感じています。
「失敗は成功のもと」と言われますが、社会人として仕事をしているとまさにその通りだと感じます。しかし、実際に失敗してしまうと気持ちは落ち込んでしまうもの。皆さんも社会人になれば、私と同じ気持ちを味わうことがあるかもしれません。そんな時はオン・オフの切り替えをきちんと行うことが重要です。うまく切り替えられるような趣味やリフレッシュ方法を確立しておくと、オンもオフも充実した社会人になれると思います。ちなみに私は夏は登山、冬はスノーボードを楽しみ、土日に思いきりリフレッシュしています。自然の中に身を置くと、月曜日からまた頑張ろうという気持ちになれています!