最終更新日:2025/3/26

(株)JR東日本ステーションサービス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 鉄道サービス
  • 鉄道
  • 旅行・観光
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
JR東日本の首都圏エリアの駅業務を運営しており、改札業務やみどりの窓口での業務、お身体の不自由なお客さまのサポート業務等、駅における業務全般を行っています。
PHOTO
社員一人ひとりがレベルアップできるよう、人材育成に力を入れています。新入社員研修を始め、各ステップに必要な知識やスキル、期待される役割を学ぶ研修も多くあります。

募集コース

コース名
総合職
入社後、基本的には駅業務に従事します。駅業務を経験後、適性等に応じて企画部門に従事することがあります。
※「募集要項・採用フロー」にある「募集の特徴」も併せてご参照ください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 駅係員

弊社が運営するJR東日本の駅における改札業務、みどりの窓口業務(乗車券類の発売等)、お客さまご案内等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    締切日:2025年6月1日

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    複数回実施予定

  4. 内々定

選考方法 【参考】昨年度の流れは以下のとおりです。

    エントリーシート(ES)による書類選考
    ↓
    適性検査(SPI)
    ↓
    個人面接(WEB)
    ↓
    個人面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

弊社では、人物重視の採用を行っております。
自分の個性を活かしつつ、
・笑顔で元気にあいさつができる人
・チームワークを大事にできる人
・協調性を持って行動できる人
・決められたルールを守れる人
が活躍しております。
少しでも当てはまると思った方、ご応募お待ちしております!

提出書類 弊社「マイページ」において、
エントリーシート(ES)を提出していただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

◆2025年4月から2026年3月までに、
大学院(博士課程含む)、大学、高等専門学校、短期大学、専修学校の専門課程(修業年限2年以上)を卒業(見込)・修了(見込)の方

◆2022年4月から2025年3月までに、
大学院(博士課程含む)、大学、高等専門学校、短期大学、専修学校の専門課程(修業年限2年以上)を卒業・修了の方

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

(募集コース名について)
当社ではいわゆる総合職と一般職等の採用区分を設けておりませんが、入社後のキャリア形成は様々ありますので、募集コース名を「総合職」として掲載しています。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

◆大学院了・大学卒

(月給)221,000円

221,000円

◆短期大学卒または専修学校の専門課程(修業年限2年以上)卒および高等専門学校卒

(月給)203,000円

203,000円

※既卒者は最終学歴により上記の基本給となります。

別途、夜勤手当、超過勤務手当など有り。
その他手当につきましては「諸手当」欄をご覧ください。

  • 試用期間あり

※試用期間 6カ月間(試用期間中の条件は本採用時と変更ありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 夜勤手当、超過勤務手当、家族手当、住宅手当、通勤手当 等
昇給 年1回 ※4月に実施(2024年度)
賞与 年2回 ※5.3ヶ月分(2024年度実績)
年間休日数 114日
休日休暇 【休日】
<駅等>
 年間休日114日(2023年度)
 ※シフト制
<本社等>
 年間休日122日(2023年度)

【休暇・休職】
・年次有給休暇(入社時に15日付与、入社5年で最大20日付与)
・慶弔休暇 結婚休暇 産前産後休暇 配偶者出産休暇 育児・介護休職制度  永年勤続休暇 等
待遇・福利厚生・社内制度

・各種保険制度(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)あり
・社外施設利用時の補助制度あり
・家賃補助制度あり
・新入社員研修、入社年次に応じた各種研修あり
・短時間・短日数勤務制度あり
・育児支援金(子1人につき月5000円 ※小学校入学まで)
・定期健康診断
・インフルエンザ等予防接種の支給

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 山梨

<駅等>
 弊社が運営しているJR東日本の駅等
※運営している駅については、弊社ホームページの「事業エリアマップ」をご覧ください。

<本社等>
 東京都渋谷区、東京都板橋区、埼玉県さいたま市南区

勤務時間
  • <駅等>
     ・日勤:7時間30分(実働)
     ・交代制勤務:15時間(実働)
     …等のシフト制
     ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)を適用

    <本社等>
     ・7時間40分(標準労働時間)
     ※フレックスタイム制を適用

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
研修制度 制度あり
 新入社員に対して入社後約1カ月間の研修を実施します。
 社会人として求められる姿勢や考え方・当社の就業規則・お客さまサービス実現のために必要な心構え・業務知識・端末操作スキルの習得などを目的とした研修を行います。
自己啓発支援制度 制度あり
 JR東日本の社内通信研修および社外通信研修を受講することができます。(補助対象講座は受講料の全額または一部を会社が支給します。)

問合せ先

問合せ先 (株)JR東日本ステーションサービス採用事務局
0120-93-5059 (平日10:00~17:30)
URL https://www.je-ss.co.jp/recruit/

画像からAIがピックアップ

(株)JR東日本ステーションサービス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)JR東日本ステーションサービスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)JR東日本ステーションサービスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)JR東日本ステーションサービスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】JR東日本グループ

トップへ