最終更新日:2025/4/10

杉江製陶(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガラス・セラミックス
  • その他メーカー

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
【ケーブル保護管の仕上げ作業】孔の内側を削って整えています。最初はうまくいかないこともありますが、先輩が丁寧に作業を教えてくれますので、着実に成長できます。
PHOTO
配属先によっては、「夏季休暇:17日間」、「冬期休暇:11.5日間」と個人の時間を大切にできる職場です。夜勤も希望者以外はありませんので、安心して働けます。

募集コース

コース名
製造職【文理不問/書類選考なし/夏季休暇17連休】
【学部・学科不問】
ケーブル保護管の製造は、大きく4つに分かれており、各工程に配属されます。各工程で業務は異なりますが、ライン作業が中心です。
将来の製造管理者候補としてのスキルを身に付けていきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造職

【主な仕事】
各工程に配属され、ライン作業に従事します。
また生産工程の効率化、コスト削減などのアイデアを考えます。

★各工程★
工程1:成形:原料の土から管を形作るまでの作業。管の仕上げや運搬を行います。
工程2:研摩・施釉:管の長さの調整やコーティングをする作業。
工程3:窯積窯出:管を窯に入れるための積込みや焼き上がった管の積降し
工程4:検査・発送:出荷される管の検査や積込、梱包の作業

【入社後】
各工程の作業に一定期間従事した後、本人の希望と適正によっていずれかの工程に配属されます。

\活躍している先輩社員の声/
私たちが作る製品は、一般の人の目につくことはほとんどありません。しかし、空港、高速道路などの地中のインフラを守る大切な役割を担っています。自分が仕上げを行った製品が立派に焼き上がると嬉しくなりますし、それがインフラに貢献していくと思うとやりがいを感じます。
我々の製品は焼き物でできており、埋設されてから何十年と形を保ち続けます。ぜひ私たちと未来に残り、インフラを支える製品を造りませんか。  
                         (製造部 2021年入社 4年目)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 応募の際に、ご希望の募集コース(職種)をお伝えください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 1. マイナビよりエントリー

2. 会社説明会参加
 ※説明会に参加された方から、随時一次面接を受け付けております

3.一次面接(採用担当・希望部署社員)・筆記試験(作文)
 ※面接時に履歴書提出

4. 二次面接(役員)

5. 内定(2週間~1ヶ月程度)

【会社説明会について】
WEBまたは対面にて行います。
セミナー画面より日程をご予約ください。
対面の場合は工場見学も併せて行います。

【筆記試験について】
一次面接を受けられる方を対象に、作文を面接の直前に書いていただきます。
事前の対策の必要はありません。

【面接について】
一次面接については、遠方であるなど状況に応じてWEBにて行う場合があります。
二次面接は原則として対面で実施します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし

面接は2回とも個別で行います。
選考では面接を重視しています。
筆記試験は、選択式の作文です。

提出書類 ・履歴書(一次面接時提出)
 ※WEB面接の場合は面接時までに履歴書をメールもしくは郵送してください
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【募集対象】
2026年卒業見込みの方、又は卒業後3年以内の既卒者の方(既卒者は大学卒、大学院卒のみ)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 二次面接にご参加いただく場合は、公共交通機関の交通費を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)204,000円

204,000円

大学卒

(月給)191,000円

191,000円

短大卒

(月給)171,000円

171,000円

専門学校卒

(月給)171,000円

171,000円

高専卒

(月給)171,000円

171,000円

既卒(大学院卒・大学卒)

(月給)194,000円

194,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月
試用期間中と試用期間終了後で待遇に違いはありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◆初任給
【大卒:22歳の場合】
・基本給   191,000円(年齢給143,000円+職能給48,000円)
・通勤手当  公共交通機関利用の場合 全額会社負担
       自家用車等利用の場合  通勤距離により支給
        (例 片道5kmの場合 1ヶ月 2,500円)

       合計  193,500円  

【大卒:23歳の場合】
・基本給   194,000円(年齢給146,000円+職能給48,000円)
・通勤手当  公共交通機関利用の場合 全額会社負担
       自家用車等利用の場合  通勤距離により支給
        (例 片道8kmの場合 1ヶ月 4,500円)

       合計  198,500円  


◆モデル月収(参考値)※各種手当は除いています
【30代社員】
   23万円~28万円

【40代社員】
   32万円~35万円

【45歳管理職】
   431,000円

★努力した分だけ、評価される賃金体系です!
諸手当 ■役職手当
■家族手当(子1人につき5,000円/3人まで)
■住宅手当(扶養家族あり:15,000円 扶養家族なし;10,000円)
■転勤手当
■通勤手当(通勤距離により金額が変更します ※例:片道6km以上 8km未満 3,500円
■宿直手当(1勤務:8,100円)
■相談員手当
■安全管理担当者手当
■時間外勤務手当
■休日勤務手当(基本的に休日勤務はございません)
■深夜勤務手当(基本的に深夜勤務はございません)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 125日
休日休暇 【年間休日数】   125.5日

 (内訳)※配属によって異なります

 《工程1(成形)・工程2(研摩・施釉)・工程3(窯積窯出)》の場合
 ・毎週 水曜日 / 日曜日
 ・夏季休暇(17日間):8/2~8/18 ・冬季休暇(11.5日間):12/28(半休)~1/8

 《工程4(検査・発送)》の場合
 ・毎週 土曜日 / 日曜日 / 祝日
 ・夏季休暇(5日間):8/14~8/18 ・年末年始休暇(8.5日間):12/28(半休)~1/5
  
   ※2024年4月から2025年3月の確定カレンダーより

【特別休暇】
 結婚(本人・家族)、出産(本人・配偶者)、忌引など

【有給休暇】
 4月入社の場合、7月1日に10日付与されます。

\活躍している先輩社員の声/
残業がほとんどなく定時に帰宅できるので、自分の趣味の時間がしっかり取れて、リフレッシュできます。また製造部では配属によって、水曜日と日曜日の休みですが、体がきつくなる前に休み取れて、助かっています。
                              (製造部 2019年入社 7年目)
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
・健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険など各種保険
・借り上げ社宅制度(28歳まで) 
・社内外研修制度
・永年勤続表彰などの表彰
・育児による短時間勤務制度
・子の看護休暇制度
・インフルエンザ予防接種補助
・会社が契約している企業からお弁当を注文できます。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    休憩時間は1時間(12:00~12:45,14:45~15:00)です。
    10時頃にトイレ休憩があります。

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 杉江製陶株式会社
〒470-2387
愛知県知多郡武豊町字上山1丁目76番地
TEL 0569-35-2373
採用担当 管理部 住
URL https://www.sugie.co.jp
E-MAIL s.sumi@sugie.co.jp
交通機関 名鉄河和線 上ゲ駅より車で7分

画像からAIがピックアップ

杉江製陶(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン杉江製陶(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

杉江製陶(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
杉江製陶(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。