初任給 |
(1)保育園給食
|
(月給)220,000円
|
130,000円
|
90,000円
|
(2)学校給食
|
(月給)207,000円
|
125,000円
|
82,000円
|
(3)総合職(学校・保育園勤務)
|
(月給)221,000円
|
130,500円
|
90,500円
|
(1)保育園給食調理業務(栄養士/管理栄養士) 大学院了・四大学・短大・専門学校 月給:220,000円~225,000円 ※調整手当一律を含む::固定残業・住宅手当一律・食事手当一律・ 資格(栄養士or調理師手当)一律・調整手当一律 別途:管理栄養士手当 5,000円 ※「住宅形態に関わらず全員に支給」 +交通費全額支給
(2)学校給食調理業務(調理師/栄養士/管理栄養士) 大学院了・四大学・短大・専門学校・高専 月給:207,000円~212,000円 ※調整手当一律を含む::固定残業・住宅手当一律・食事手当一律・ 資格(栄養士or調理師手当)一律・調整手当一律 別途:管理栄養士手当 5,000円 ※「住宅形態に関わらず全員に支給」 +交通費全額支給
(3)総合職(給食調理業務・本社業務)(栄養士/管理栄養士) 大学院了・四大学・短大・専門学校…4名 月給:221,000円 基本月額:130,500円 諸手当(一律)/月:90,500円 ※調整手当一律を含む::固定残業・住宅手当一律・食事手当一律 資格(栄養士or調理師)手当一律・調整手当一律 別途:管理栄養士手当 5,000円 ※「住宅形態に関わらず全員に支給」 +交通費全額支給 既卒は最終学歴に基づき支給
試用期間:3カ月 条件:なし
(1)固定残業代(11,000円 7時間分) (2)固定残業代(8,000円 5時間分) (3)固定残業代(20,000円 13時間分)
※変形労働時間制に基づき固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。 ※対象者は「大学院了」「大卒」「短大卒」「高専」「専門学校卒」「既卒」
|
諸手当 |
(1)~(3)固定残業代・住宅手当・資格(調理師・栄養士)手当・食事手当・調整手当 |
昇給 |
年1回(4月) 【2年目月給モデル実績】 2年目 保育園給食(栄養士) 220,000円 管理栄養士 225,000円 学校給食(栄養士) 207,000円 管理栄養士 212,000円 【3年目月給モデル実績・サブチーフに昇格した場合(管理栄養士)・前年度昇格95%】 1.保育園 年収322万 年間休日105日+有給実績 10日以上 2.学校 年収308万 年間休日135日+有給実績 10日以上 |
賞与 |
1年目 年2回 夏(前年度総支給額5万/年)・冬(前年度総支給額10万/年) 2年目 年2回 |
年間休日数 |
125日 |
休日休暇 |
(1)(3)保育園給食 年間105日 土曜日年間18回出勤(研修日含) 日・祝・12/30~1/3休み (2)学校給食 年間125日 土曜日…年7回研修日(長期休暇中の平日で振替休日あり) 土・日・祝・12/30~1/3休み 夏休3日 ※ 8/1から8/25 第二配属先で 社内インターン制度で勤務(保育園、福祉給食・用務業務) 学校長期休み期間中もお給料は全額支給です♪ |
待遇・福利厚生・社内制度 |
◇雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 ◇退職金制度 (勤続3年以上) ◇永年勤続表彰(5.10.15.20.25.30.35.40年) ◇調理師資格支援制度◇メンター制度 ◇産休・育休取得者毎年増 その他多数 ・誕生日花のプレゼント・オリジナルTシャツのプレゼント ・花のカレンダー・インフルエンザ予防接種補助 ・熱海・草津・箱根保養所の無料利用 ※社宅については空きがある場合のご案内になります
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
- 副業可
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
当社は公的機関受託のため 基本禁煙 |
勤務地 |
都内学校給食受託No1で226施設を預かっています。都内23区・三鷹市・清瀬市・国分寺市・横浜市・さいたま市・市川市が勤務地なります。都内在住であれば通勤は60分以内です。また地方転勤はありません。 横浜、さいたま、市川、清瀬などから離れている方は、通勤時間が90分程度を目安にしています。 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 大学での学問に自信がある人
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 採用公式X(旧Twitter)あり
- 採用公式facebookあり
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
- 説明会には社長が出席
|
教育制度 |
対面研修(両国本社で実施)衛生管理講習、安全管理講習 ◇年12回新入社員研修(うち土曜日7回)
各種イベント実施:研修後は隔月で先輩との交流機会があります。 新卒のみんなで企画した交流会やカラオケ大会を本社で実施 コミュケーション重視の方にぜひ参加していただきたいです。 昨年は葛西臨海公園でのオリエンテーション、浅草町巡り、秩父登山、そば打ち、シャインマスカット狩り、調理実習、揚げパン講習会、歓迎会カラオケ大会などを実施しました! |
単身者特別手当 |
月10,000円 ・就職に伴う引越しが、発生した新入社員(一人暮らし限定) 24カ月間限定手当1万円 ・1人暮らしではなくなった時点で対象外 ・引越しに関わる領収書及び住民票を提出したものに限る ・2025年4月入社5月給与より支給 |
管理栄養士手当 |
月5,000円 ※免許提出した翌月より支給となります |