最終更新日:2025/4/23

江南ラミネート(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 紙・パルプ
  • 化学

基本情報

本社
愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
未来を担う若手社員たち。今では会社にとって欠かせない大切な人財です!仕事終わりに近くの飲食店でこっそり親睦を深めているという噂も・・・。
PHOTO
2024年に東京ビッグサイトで開催された展示会に出展しました!社会に取り残されることが無いよう、常に新しいことに挑戦していきます!

募集コース

コース名
技術職
どんな仕事にもチームワークそして感謝の気持ち、お互い様の精神が大切になります。仕事への熱意はもちろん、周りのために自身の能力を発揮してくれる人財を求めています
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職

<ラミネート加工機、ワインダ―機のオペレーター>
技術職といっても、今までの経験や学部は問いません。
むしろ仕事で必要なのは、知識や経験ではなく、素直で謙虚な心だと思っています。
その気持ちがあれば、どんな仕事でも習得でき活躍できると思っています。

弊社には3つの工場があります。
・ワインダー工場(ワインダー機6台、小巻機1台、包装機2台)
・ラミネート工場・産用包装資材(押出しラミネーター機2台)
・ラミネート工場・食品・衛生包装資材(押出しラミネーター機2台)

1つの機械を2人班や3人班で操業します。
1つの班のオペレーターから始まり、班長を経験し、将来的には工場長(生産品質管理職)へとなれる人材を求めています。1つの工場を任されるというのは大変なことですが、納期や需要に合わせて生産予定を組みそれがお客様に喜ばれたり、現場スタッフが仕事をしやすいような職場づくりを考えたりと自分のしたことが結果に結びついていくというのは、やりがいのある仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考・個別面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考時:履歴書
内定者:成績証明書・卒業(見込み)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は、2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 選考時に、一律5,000円支給
(受領書に捺印いただきますので、印鑑をご持参ください)
※四国中央市在住の方は除きます。ご了承ください。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学、大学院卒

(月給)202,000円

200,000円

2,000円

短大、専門、高専卒

(月給)187,000円

185,000円

2,000円

既卒は最終学歴を基に決定します。
通勤手当下限一律:2,000円
※公共交通機関を使わずに通勤する場合でも通勤手当は支給されます。

  • 試用期間あり

試用期間3か月
労働条件(待遇)に変更はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 <大卒・ラミネート加工機オペレーターの場合>
基本給 :200,000円
精皆勤手当:12,000円
住宅手当:10,000円
交替手当:16,000円(8回:月による)
残業手当:17,000円(12時間:月による)
通勤手当:3,000円
―――――――――――――――――――
合計:258,000円
※残業手当の上限はありません。所定外の労働については全額支給しております。
諸手当 精皆勤手当:12,000円
交替手当:2,000円/回
家族手当:こども一人につき10,000円/その他家族:5,000円、二人目以降:3,000円
住宅手当:10,000円
帰省手当:15,000円(他市より四国中央市に来た方。入社3年間支給)
責任手当:10,000~50,000円
通勤手当:通勤距離にあわせ規定により支給
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(6月、10月)
年間休日数 105日
休日休暇 日、祝日、土曜日 ※会社の休日カレンダーによる
年末年始、GW、夏季、地方祭、年次有給、慶弔休暇 、産前産後休暇、育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
退職金制度(勤続3年以上)
定期健康診断
資格取得(フォークリフト、クレーン玉掛など)支援制度
永年勤続賞
結婚・出産祝い金
制服貸与
懇親会(年2回)
社員旅行(2年に1回)
クラブ活動~4集まればクラブ結成!(釣りクラブ、テニスクラブ、体験部など活動中)
スポーツクラブ法人会員契約
メンター制度導入~定期的な懇親会実施
リフレッシュルーム(アウトドア風休憩室)設置
社食としてのパン販売中
社員がん保険加入(保険料会社全額負担・入社6か月以上)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 愛媛

愛媛県四国中央市川之江町379番地

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    常勤 7:45~17:00
    交替 7:45~16:00 / 15:45~0:00(週単位での2交代制)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 799-0101
愛媛県四国中央市川之江町379番地
江南ラミネート株式会社
業務サポート部 採用担当:神野(じんの)
TEL:0896-58-8881
URL https://www.kounanlaminate.co.jp/
E-MAIL jinno@kouanalaminate.co.jp

画像からAIがピックアップ

江南ラミネート(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン江南ラミネート(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

江南ラミネート(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ