最終更新日:2025/3/18

にじいろファーマグループ【旧:オムニバスグループ】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
埼玉県
資本金
900万円
売上高
77億円(2023年3月)
従業員
240名【薬剤師140名】 (2023年4月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

埼玉・東京・神奈川・静岡に展開!すべてが総合病院門前で教育研修制度も充実!ファーストキャリアに選ばれるにじいろファーマグループです!

1都3県にチェーン展開!! 全店舗が総合病院を対象とした調剤薬局グループです!! (2025/02/27更新)

にじいろファーマグループ 採用担当です。

『全てが総合病院の門前に位置し、配属店舗は自分で選べる』
にじいろファーマを気にしていただき、とても嬉しいです!

会社説明会・店舗見学会を開催しております。
詳細につきましてはセミナー画面をご確認ください。

皆さまにお会いできることを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    幅広い処方に携わる中で、自分のキャリアを自身で進めていける環境です。

  • キャリア

    キャリアアップへの研修が充実。管理薬剤師への養成研修や、興味のある勉強会参加も豊富です。

  • 制度・働き方

    完全週休2日制度、日曜日+祝日+その週にもう1日の公休があります。

会社紹介記事

PHOTO
常に進化する医療現場に素早く対応すべく研修制度に力を入れております。新人研修ではマンツーマンで指導を行いますので、一人ひとりのペースで成長していける環境です。
PHOTO
調剤室にこもった処方箋調剤だけでなく、医薬品の服用を支援する専門家、セルフメディケーションの支援者として取り組んでいます。

1都3県(東京・埼玉・神奈川・静岡)にわたり16店舗チェーン展開している調剤薬局

PHOTO

地域の皆様のかかりつけ薬局として数多くの処方箋を応需しており、薬品以外にも様々な会話や相談を受けることもあり、患者様との距離の近さを感じる薬局ばかりです。

■にじいろファーマグループは東京・埼玉・神奈川・静岡と首都圏を中心に16店舗チェーン展開している調剤薬局グループです。

■全ての店舗が総合病院・複数診療科病院の門前
総合病院または複数診療科目の病院を対象とした門前薬局なので、毎日安定して様々な処方箋に触れられ多種多様な処方経験をつむことができ「実務で学べる環境」となっております。「薬剤師」として1人前に成長できます!!

■「エリア」だけではなく「店舗」まで選べます!!
→希望は「エリア」だけでなく「店舗」の希望まで聞いています。

■薬剤師が多いことの魅力って…??
→にじいろファーマグループの特徴として、1店舗における薬剤師数が多いです。ゆえに、「先輩がたくさんいるから安心できる!お休みの希望が通る!」と好評です。

■全店舗に事務系職員がいます
薬剤師は調剤や服薬指導、在宅などに専念できる環境となっております。

■OTC
患者様のニーズに応えて、店舗の一角でOTC医薬品を販売。薬剤師が購入の相談に乗ることもあります。患者様の健康状態を把握している薬剤師だからこそできるアドバイスが患者様に喜ばれています。(一部の店舗で実施)

■栄養相談
患者様に健康になっていただくために、お薬以外の提案も。
週に1回栄養士を店舗に招いて、患者様の栄養相談を行っています。この栄養相談を目的に店舗にいらっしゃる方も少なくありません。(一部の店舗で実施)

■ON×OFF
お休みの日は、薬剤師が集まってスポーツを楽しむことも。
オンオフの切り替えをしっかり行って、プライベートも充実させています。福利厚生の面(完全週休2日制・育児サポートなど)でも充実しておりますので、安心して長く働ける環境となっております。
職場の風通しのよさ、仲の良さ、そして離職率の低さが当グループの自慢です。

会社データ

プロフィール

にじいろファーマグループは東京・埼玉・神奈川・静岡と首都圏を中心に16店舗チェーン展開している調剤薬局グループです。
どの店舗とも総合病院または複数診療科目の病院を対象とした門前薬局となっておりますので偏りがなく多種多様な処方経験をつむことができ「実務で学べる環境」となっております。また全店舗とも事務系職員がいますので薬剤師は調剤や服薬指導に専念できる環境となっております。
福利厚生の面(完全週休2日制・育児サポートなど)でも充実しておりますので、安心して長く働ける環境となっております。

事業内容
保険調剤薬局グループ経営

PHOTO

定着率がいい!雰囲気がいい!と言われますが…理由は配布資料にございます!

本社郵便番号 335-0023
本社所在地 埼玉県戸田市本町4-14-24 ダイヤモンドビル2 2F
本社電話番号 048-430-5333
設立 1985年
資本金 900万円
従業員 240名【薬剤師140名】 (2023年4月1日現在)
売上高 77億円(2023年3月)
事業所 グループ本部/埼玉
店舗/東京・埼玉・神奈川・静岡
平均勤続年数 11年
募集会社一覧 (株)ダイチ
(株)コスモ
(株)ライラック
募集会社1 ●会社名 (株)ダイチ
●本社所在地 埼玉県戸田市本町1-22-3-101
●代表者名 齋藤 俊夫
●設立  1985年4月1日
●資本金 300万円
●従業員数 53名
●売上高 24億円(2022年3月)
●事業内容
 保険調剤薬局の経営
  ■全2店舗
   ・第一薬局
   ・本町薬局
募集会社2 ●会社名 (株)コスモ
●本社所在地 埼玉県新座市東北1-7-2
●代表者名 齋藤 俊夫
●設立  1988年4月1日
●資本金 300万円
●従業員数 70名
●売上高 17億円(2022年3月)
●事業内容
 保険調剤薬局の経営
  ■全5店舗
   ・コスモファーマシー
   ・コスモ薬局新座店
   ・ナツメ薬局
   ・コスモ薬局一橋店
   ・コスモ薬局西東京店
募集会社3 ●会社名 (株)ライラック
●本社所在地 東京都大田区田園調布2-42-18
●代表者名 齋藤 俊夫
●設立  1997年6月1日
●資本金 1,000万円
●従業員数 110名
●売上高 36億円(2022年3月)
●事業内容
 保険調剤薬局の経営
  ■全9店舗
   ・アオイ薬局
   ・アカネ薬局1号店
   ・アカネ薬局2号店
   ・アカネサポート薬局
   ・グリーン薬局
   ・スミレ薬局
   ・ひだまり薬局
   ・ハートフル薬局
   ・こもれび薬局
沿革
  • 1985年7月
    • 1号店である第一薬局【(株)ダイチの1号店】を開局
  • 1988年7月
    • 2店舗目、コスモファーマシー【(株)コスモの1号店】を開局
  • 1997年10月
    • 3店舗目、アオイ薬局【(株)ライラックの1号店】を開局
  • 2008年12月
    • (株)オムニバスを設立し『オムニバスグループ』としてスタート
  • 2011年6月
    • ハートフル薬局(横浜市戸塚区)を開局
  • 2018年1月
    • アカネ薬局(埼玉県朝霞市)を同市内で移転
      アカネ薬局2号店と名称変更し新規開局
  • 2018年1月
    • アカネ薬局1号店を開局
      アカネサポート薬局を開局
  • 2025年1月
    • にじいろファーマグループへ改称

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 8 9
    取得者 1 8 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.9%
      (28名中5名)
    • 2024年度

    (株)ダイチ   50%( 4名中 女性2名) (株)コスモ    13%(8名中 女性1名) (株)ライラック 13%(16名中 女性2名)

社内制度

研修制度 制度あり
●キャリアアップ研修
新人研修(OJT研修)、フォローアップ研修、2年目研修、役職者研修(クラス別研修)、管理者研修 他
●スキルアップ研修
グループ合同研修(年2回)、社内研修、社外研修、e-ラーニング、学会参加 他

※グループ企業共通研修
自己啓発支援制度 制度あり
●研修支援制度
 社外研修支援・・・外部研修に参加費・交通費などの費用支援
 e-ラーニング・・・申し込み費用の支援
 学会参加・・・・・参加費・旅費交通費などの費用支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北里大学、慶應義塾大学、昭和大学、昭和薬科大学、城西大学、城西国際大学、千葉科学大学、帝京大学、帝京平成大学、東京薬科大学、東邦大学、日本大学、星薬科大学、武蔵野大学、明治薬科大学、横浜薬科大学

採用実績(人数) ◎薬剤師
     2021年 2022年 2023年(予)
----------------------------------------------
大卒    2名   4名   3名
採用実績(学部・学科) 薬学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 6 7
    2023年 0 2 2
    2022年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 5 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203351/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

にじいろファーマグループ【旧:オムニバスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンにじいろファーマグループ【旧:オムニバスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

にじいろファーマグループ【旧:オムニバスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
にじいろファーマグループ【旧:オムニバスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. にじいろファーマグループ【旧:オムニバスグループ】の会社概要