最終更新日:2025/4/23

(株)デンサン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
茨城県

仕事紹介記事

PHOTO
安定した経営基盤の下、未経験でも活躍できる教育体制を築いています。人材の可能性を伸ばすのは、私たちの得意分野です。
PHOTO
土浦市・つくば市・東京近郊のお客さまを中心に、ソフトウエア受託開発、運用・技術支援を行っており、多彩なニーズに「信頼の“人と技術”」で応えています。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
ITエンジニア(技術職)
各分野のリーディングカンパニーの主要事業に関わるWEBシステム開発が中心です。
主に受託開発をメインに行います。
・業務系WEBシステムの要件定義~設計~開発~導入~運用・保守
雇用形態
  • 正社員
配属職種 プログラマー・システムエンジニア

ソフトウエア受託開発、運用・技術支援など
開発のフィールドは情報システム、制御システムの大きく2つになります。
主に受託開発が中心で本社もしくは取引先においてプロジェクトチームの一員として配属となります。

まずはエンジニアとしての第一歩を3ヶ月の研修で学んでいただきます。
その後、ご希望を基にプロジェクトへ配属になります。
配属後は社内で先輩から出される課題を中心に取り組んでいただき、
徐々にプロジェクトへ参画いただきます。
もちろん個別研修~集合研修まで、個々に合った研修をご用意しています。
!資格取得支援制度もあり!

▼仕事内容▼
基本的にチーム単位でプロジェクトを進めます。
中長期的な案件(運用保守など含む)を軸に、
単発に発生する新規案件(1~3ヶ月程度)を並行し進めます。
最初は「学ぶこと」がお仕事です!
研修やOJTをメインにリーダーや先輩のもとで実務に挑戦しながら、業務に少しずつ慣れていただきます。
※入社後イメージ※
4月:入社式、全社キックオフ、社会人基礎研修(3日間ほど)、エンジニア基礎研修スタート(3ヶ月間)
5月:エンジニア基礎研修
6月:エンジニア基礎研修、配属面談(ご希望の配属先をランチをしながらお伺いします!)
7月:エンジニア基礎研修、研修後配属
8月:以降は研修やOJT中心に、適性によりプロジェクトチームの一員へ!

▼人材の可能性を伸ばすのは、わたしたちの得意分野です▼
新人研修はもちろん、自己啓発を積極的におこなえるよう、適宜研修をご用意。
技術支援に伴う資格取得補助や勤続10年での海外研修など、エンジニアの成長をバックアップしています。

▼中心となるお客様▼
・世界的にも有名なテクノロジー会社
・グローバルに展開している建設機械製造販売会社
・社会インフラを支えている大手商社グループ会社
・グローバルに展開している農機具製造販売会社
・大手電機メーカーグループ会社
・官公庁からの受託開発
など
中心となる取引先は大手企業が多いことから、プロジェクトごとにさまざまな分野の開発に携われるため、最先端の技術に触れられる環境です。

▼キャリアプラン▼
将来的にはWEB系システムを中心とした開発や設計・運用に携わりつつ、
キャリアパスとしてマネジメントを目指すコース、スペシャリストを目指すコースいずれかお選びいただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
スケジュールにより2週間以内も可能です!
選考方法 書類選考(エントリーシート)、適性試験、一次面談、最終面談(社長面談)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

基本的にはおひとりおひとりとしっかりとお話をさせていただきます。
人事担当による面接前フォロー実施します!

提出書類 エントリーシート※My CareerBox(写真添付)
成績証明書※4月以降提出いただきます。
※応募書類の秘密は厳守いたします。
※応募書類の返却は出来ませんので、予めご了承下さい。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は、2026年卒の方、あるいは卒業後3年以内の方
2026年4月入社が可能な方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系理系問わず募集しています!

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)225,000円

225,000円

短大

(月給)213,000円

213,000円

専門

(月給)213,000円

213,000円

■賃金形態:月給制
■月給:
・基本給:213,000円~225,000円+諸手当
・固定残業代:なし/所定労働時間以降は実働分を支給
・交通費:全額支給
※基本給昨年対比4.6%UP
※基本給+諸手当が月収となります。
※別途交通費全額支給
※諸手当詳細は「諸手当」欄をご確認ください。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 (勤続6年)
月給例:283,000円(基本給+能力給+手当(家族1名、住宅、資格))
※別途残業した場合は残業手当を支給
【年収例】(月収12か月+賞与)
4,700,000円/入社6年目・リーダー
6,500,000円/入社10年目・課長
10,800,000円/入社20年目・プロジェクトマネージャー
※上記は各役職昇格段階の年収例となります。
諸手当 基本給以外に支給される手当
住宅手当  上限15,000円(東京配属の場合上限40,000円)
家族手当  上限37,000円
残業手当  全額支給
交通費手当 全額支給(車通勤可)
寮制度有(家賃に対して8割会社負担)
資格手当  5,000円(社内規定により該当グレード昇格時適用)
※いずれも社内規定により支給となるため詳細は会社説明会時にご説明します。
昇給 昇給年1回(4月)※24年度実績平均6.2%
賞与 賞与年2回(6月、12月)※24年度実績平均4.5か月分
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、GW、夏季休暇、有給休暇(初年度入社時15日付与)、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、産休、育児休暇、パパ育休、介護休暇
※POINT※
長期休暇が取得しやすい環境です。
25年度ゴールデンウイークは11連休!!
有給休暇も入社時に15日付与されます。
また有給休暇とは別に年1回アニバーサリー休暇もご用意!
産休・育休実績有、パパ育休実績有
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険、健康診断、寮制度
◆保養施設利用(リステル猪苗代、健康保険組合提携保養所)
保養所例:格安で利用可能です。
系列施設→トスラブ館山ルアーナ、トスラブ箱根ビオーレ など
一般施設→ラビスタ富士河口湖、ホテルハーヴェスト系、NAGU勝浦 など
◆確定拠出年金、前払い退職金制度
・確定拠出年金未加入の場合は前払い退職金として給与時に支給
・身体測定実施対象には実年齢と身体年齢の年齢差に応じた前払い退職金加算制度あり
◆情報処理資格・ベンダー資格(報奨金制度)
S1クラス…30万円(ITストラテジスト、システム監査技術者、oracle master premium など)
S2クラス…25万円(ネットワークSP、情報処理安全確保支援士など)
S3クラス…20万円(応用情報技術者、AWS professionalなど)
S4クラス…15万円(oracle master silver、FP技能士1級など)
S5クラス…10万円(基本情報技術者、TOEICスコア600点以上など)
S6クラス…3万円(情報セキュリティマネジメント、AWSアソシエイトなど)
◆勤続10年での海外研修制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
その他、取り組みあり

原則敷地内禁煙、ただし電子タバコのみ指定場所(屋外)にて喫煙可
※喫煙可能時間あり

勤務地
  • 茨城
  • 東京

<茨城県>本社:茨城県土浦市港町2-2-10(JR常磐線土浦駅から徒歩7分)
<東京都>東京事務所:東京都千代田区富士見2-7-2ステージビルディング5F(各線飯田橋駅から徒歩すぐ)

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

    ■標準勤務時間|8:45~17:30(所定労働時間7時間45分/日)
    ※東京配属の場合|9:00~17:45(所定労働時間7時間45分/日)
    ■休憩時間|12:00~13:00
    ■平均残業時間:平均16時間/月(24年度実績)
    ※point※
    フレックスタイム制導入しています!
    状況に合わせ時短勤務制度も活用OK!

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒300-0034
茨城県土浦市港町二丁目2番10号
総務課
TEL:029-824-3224
FAX:029-824-2846
mail:soumu@den3.co.jp
URL http://www.den3.co.jp/
E-MAIL soumu@den3.co.jp
交通機関 JR土浦駅から徒歩7分

画像からAIがピックアップ

(株)デンサン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)デンサンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)デンサンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)デンサンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。