予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
お客様の技術ニーズを満たすことができるように、解析・シュミレーションや構造設計をする職種です。さらに仕事領域は、実際にお客様の使用環境を確認する出張打合せから、納入後のサポートまで携わり、お客様と伴走していきます。また、新製品の形状開発や改良にも取り組むなど、多岐にわたり活躍します具体的には、1.設計CADを用いて図面を作成します。 流体や応力の解析・シュミレーションを行い最適な構造設計を追求します。また品質面や製造面も考慮しながら図面を描いていきます。難しい課題があれば、技術部と製造部のメンバーが一丸となって解決に動き、試行錯誤しながら進めていきます。2.技術サポート製品納入後は、トラブルがないかサポートをしてお客様に寄り添います。また期待通りの性能が発揮出来ているかの調査や、新規開発のトライアルを行うこともあります。海外出張(年4回ほど)ありますので、日本で働きながらも、貴重な経験ができるフィールドもあります。★機械、電気、物理、化学、生物など様々な学部・専攻出身の方が活躍中!!(業務変更の範囲)会社の定める範囲
より効率的に、高品質かつ高性能な製品の生産を追及する職種です。当社では、既存の生産技術の改善を、加工方法やマシンプログラム、新設備の導入などあらゆる視点・方法から検討していきます。当社製品は非常にニッチであり、お客様ごとのカスタム品が多く、簡単には答えが出ません。製品ごとに特化した専用の技術改善を、現場のヒアリングと技術的な知識を総動員して行っていきます。(業務変更の範囲)会社の定める範囲
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
2026年3月に理系の大学院、大学、卒業見込みの方。
機械系、材料系、電子・電気系、化学・物質工学系、資源・地球環境系など
(2024年04月実績)
修士了
(月給)280,000円
265,000円
15,000円
大学卒
(月給)250,000円
235,000円
ライフプラン手当 一律15,000円修士卒の初任給に関しましては、2026年4月予定額
3カ月(給与・福利厚生等の条件に変更なし)
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 、三菱マテリアル従業員持株会、三菱マテリアル共済会、国家資格等取得奨励制度、借上社宅制度、社員貸付金制度、企業型確定拠出年金制度など
技術職:耐摩工具事業部、建設工具事業部へ配属の場合、岐阜 :素材事業部(工具素材)へ配属の場合、岐阜または茨城(変更の範囲)会社の定める範囲
東京・大阪…9:00~18:00(内、休憩60分)