最終更新日:2025/3/29

(株)まろん【マロン薬局】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア
  • 化粧品
  • 薬品
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
同社にはワーク・ライフ・バランスを考えた制度や充実した研修システム、先輩から後輩へ指導をするメンター制度など、自分を高めながら生き生きと働ける環境が整っている。
PHOTO
薬や健康のことを気軽に相談できる地域の方々の「かかりつけ薬局」を目指し、コミュニケーションを大切に心に寄り添い、一緒に治療に取り組む姿勢を心掛けている。

募集コース

コース名
薬剤師コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 保険薬剤師職

【仕事内容】
一つの医院を中心に処方箋を受ける「マンツーマン薬局」、駅前など人通りの多い場所に出店する「面分業」、複数の診療科が集まる「医療モール」と、多彩な店舗でさまざまな病気や処方箋に対応します。

■調剤薬局
〇調剤業務
 医師の発行する処方箋をもとに薬剤を調剤します。
〇服薬指導
 処方された薬剤の情報提供だけでなく、患者さんの相談に応じたり、アドバイスを行ったりします。一人ひとりに適した服薬指導は、薬剤師にとって重要な役割の一つです。
〇薬歴の作成・管理
 患者さんの服薬状況や病状、既往歴などを医療記録として作成、管理し、より良い服薬指導につなげます。
〇薬物投与時のリスク管理
 アレルギー、薬物相互作用、飲食物との飲み合わせ、副作用など、多方面から安全をチェックし、万が一の事故を回避します。
〇薬剤に関する医療情報の収集と提供
〇OTC医薬品やサプリメントの販売 ほか

■在宅調剤
〇処方箋による調剤(患者さんごとの調剤上の工夫)
〇薬歴の作成・管理
〇薬剤等の居宅への配達
〇居宅における薬剤の保管・管理に関する指導
〇薬剤の重複投与、相互作用等の回避
〇副作用の早期発見、未然防止と適切な処置 ほか

【教育育成】
自らの目標達成を目指し、努力を続ける社員一人ひとりの成長を応援するため、充実した研修を実施しています。

■新人研修
専門知識だけでなく、接遇教育や社会人研修を徹底的に行います。

〇第1週/新入社員研修
 社内ルールの確認やビジネスマナー、店舗見学など
〇第2~3週/仙台カメイファーマシーグループ合同研修
 現場に出るためのフォローアップ、接遇、コミュニケーションなど
〇第4~17週/まろん店舗でのOJT研修
3店舗を回り、社員同士のつながりを深めながら、さまざまな処方箋を経験
〇8月/薬局に配属
 年の近い先輩によるメンター制度があり、安心して仕事に取り組めます。
〇2月(半年後)/フォローアップ研修
 振り返りによる研修で、6カ月間の成長を実感できます。

■社員研修
全社員を対象にした定期社内勉強会、階層別研修会ほか、無理なくスキルアップできる環境を整えています。
また、日本薬剤師会学術大会には若手スタッフも毎年参加。アカデミックな場を経験することで知識の幅を広げ、仲間と情報を交換し、刺激し合いながら薬剤師としてのキャリアを磨くことができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

・会社説明会には代表取締役社長が出席いたします。
・会社説明会時に店舗をご見学希望の場合は、店舗見学会を実施いたします。その際に、先輩社員と懇談いただきます。
・会社説明会後に選考をご希望の方にはオンラインにて適性検査を受検いただきます。

募集コースの選択方法 募集コースの選択方法を応募時に選んでください。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 会社説明会後に選考をご希望の方にはオンラインにて適性検査を受検いただきます。その後、対面にて面接を実施いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)、卒業(見込)証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 6~10名
募集学部・学科

薬学部(6年制)

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

店舗はドミナント展開しているため転居を伴う転勤はありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

薬剤師

(月給)280,000円

280,000円

  • 試用期間あり

3か月、同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額支給)、住宅手当(世帯主の場合)、家族手当(扶養家族がいる場合)、所定休日手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 年間所定休日125日(年末年始休暇5日を含む)、週休2日制、初年度有給休暇10日間付与
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
薬剤師賠償責任保険、退職金制度(勤続年数3年以上)
産前・産後休暇、育児・介護休業、慶弔休暇
定期健康診断、インフルエンザ予防接種全額補助
研修参加補助、親睦会補助

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

社員の禁煙を奨励

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    9:00~18:00(シフト制)休憩60分 実働8時間
    ※店舗により勤務時間が異なる場合がございます。
    (実働時間は変わりません)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒192-0917
東京都八王子市西片倉3丁目1-3 みなみ野メディスンビル2F
(株)まろん 採用担当 宮崎
Tel.042-632-0225
URL https://www.marron-g.co.jp/
E-MAIL 担当:宮崎(m-miyazaki@marron-g.co.jp)
交通機関 JR東日本横浜線「八王子みなみ野駅」下車徒歩約6分

画像からAIがピックアップ

(株)まろん【マロン薬局】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)まろん【マロン薬局】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)まろん【マロン薬局】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)まろん【マロン薬局】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ