最終更新日:2025/4/23

(株)イトー

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 不動産
  • 住宅
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
静岡県
資本金
6,000万円
売上高
12億4,986万円(2024 年4月実績)
従業員
33名 (男性27名、女性6名)
募集人数
若干名

プライベート重視!残業はほぼしないよう取り組み!国家資格の支援も強化中!

【カジュアル面談/見学会】随時実施中です! (2025/04/18更新)

伝言板画像

(株)イトー採用担当の勝又です。
この度は、弊社をご覧いただきありがとうございます。

現在会社説明会&選考会を開催しております。
ナビだけでは分からない部分、お伝えいたします!
セミナー画面よりご予約ください!

最寄り駅の裾野駅より送迎致しますので、ご連絡願います。

※日程が会わない方は仮予約にてお申込をお願いします。

------------------------------------------------------
E-mail:h.katsumata@kk-ito.co.jp
TEL:055-992-3793
総務部:勝又

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    ゼロからのものづくりに携われ、オリジナルを造り出す面白さと手応えを得られます。

  • 製品・サービス力

    鉄骨工事における高い専門性を持ち、自社工場で加工した品質の高い部材供給が可能です。

  • キャリア

    資格支援制度やメンター制度を活用し、施工管理のスペシャリストを目指せます。

会社紹介記事

PHOTO
0から1を!打合せから図面を見て、いろんな人がかかわって「もの」が出来ます。自分だけでは出来ない仕事、そんな仕事が面白いですよね。
PHOTO
季節ごとにベントも開催しており、午前は働き、午後はリフレッシュ、といったメリハリのある会社です!

専門メーカーでもある特異性を生かした事業展開で成長!先輩社員にも聞いてみました!

PHOTO

当社は土日休みが基本。残業も極力減らし、有休もとりやすいです!プライベートも充実した時間が過ごせます。そのような働きやすい環境が自慢です!

(株)イトーは静岡県裾野市を拠点に、主に静岡県内や首都圏へ向けて建築・建設業を展開している会社です。当社の最大の特徴は「鉄骨工事における高い専門性を持っている」こと。一般的にゼネコンと呼ばれる元請けは、建設に必要な各種の工事をそれぞれ別の会社へ振り分けて外注するのですが、当社は元々鉄骨メーカーからスタートしているので、鉄骨の製作に関してはスペシャリスト。建物の重要な骨組みとなる鉄骨工事を自社でまかなえるので、自社工場で加工した品質の高い部材が供給できたり、効率的な工期管理ができるなど、この強みで得たメリットを建設業へ生かして、お客様からの厚い信頼を獲得しています。現在、大手コンビニエンスストアと連携した不動産開発や大手スーパーマーケットの店舗建設の連続受注など、経営の安定化に繋がる事業を展開しつつ、建設ラッシュが続く首都圏への事業拡大や、大規模な開発の進むベトナムへの進出も視野に入れて成長を続けています。
<総務部 勝又浩美>

小さい頃から色々なものを造るのが好きでしたが、建築の道を志したきっかけは、実家の建て替えを間近で見たことでした。徐々に建物が組みあがっていくさまを目の当たりにして、建築って面白そうだなと思い、建築学科に入学。所属していた研究室の教授から「鉄」という材料について教わり、興味をもって当社へ入社しました。当社の仕事は、鉄骨の材料を発注するところから始まります。つまり、まだ加工もされず、組み上がってもいない「ゼロからのものづくり」に携われるのです。世の中の建築物が一つひとつ異なるように、その建築物の屋台骨を支える鉄骨部分もまた、一つとして同じものはありません。オリジナルをゼロから造り出す面白さと手応えは鉄骨の専門メーカーである当社だからこそ得られるものです。まだまだ色々なことを勉強中ですが、できることを少しずつ増やしていって、いつかは一つの物件の管理をすべて自分でやってみたいです。誰もが知っているような大型店舗の案件にも取り組んでみたいですね。
<鉄骨製作部 I・Rさん(2017年入社)>

会社データ

プロフィール

当社の大きな特徴は、鉄骨工事における高い専門性。一般的に元請けとなるゼネコンは、建築に必要な各種の工事を、専門の会社にそれぞれ振り分けて発注します。しかし、もともと鉄骨業からスタートした当社は、ゼネコンでありながら、建物の重要な骨組みとなる鉄骨工事も自社で行うことが可能です。自社工場で加工した高品質の部材供給や、効率的な工事進行による工期短縮、鉄骨工事に精通した施工管理者が行う確かな品質管理など、数多くのメリットを生み出せる珍しいスタイル。だからこそ、お客様からの信頼と期待が大きく、大型物件まで含めたさまざまな物件を、幅広いエリアにわたって手掛けることが出来るのです。

事業内容
(1)マンション、住宅、工場等 総合建設業
(2)鉄骨加工、組立事業
(3)不動産開発事業

PHOTO

これは建物の一部で、一つひとつ持っていき組み立てて骨組みが完成します。これが我々の強みです!この専門的な技術が評価を頂いています。

本社郵便番号 410-1125
本社所在地 静岡県裾野市富沢139番地
本社電話番号 055-992-3793
創業 1967年1月25日
設立 1970年12月9日
資本金 6,000万円
従業員 33名
(男性27名、女性6名)
売上高 12億4,986万円(2024 年4月実績)
事業所 本   社 静岡県裾野市富沢139番地
鉄骨事業部 静岡県裾野市富沢194番地
売上高推移 2021年4月
売上高  7億2,142万円

2022年4月
売上高  8億1,994万円

2023年4月
売上高  11億1,196万円

2024年4月
売上高  12億4,986万円 
主な取引先 (株)アイ・テック
(株)増岡組
東和通商(株)
(株)新金谷
大和ハウス工業(株)
(株)ファミリーマート
関連会社 (株)アイ・ティ・オー
(有)伊豆エンジニアリング
平均年齢 40歳
平均給与 24万2,000円
沿革
  • 1967年
    • 伊東建鉄工業所として、現代表伊東敏之により個人創業。現事業所下に工場を設ける。
  • 1970年
    • (株)伊東建鉄を設立。資本金500万円。従業員総数18名、同時に第2工場も新設される。
  • 1972年
    • 現事務所新築。建設業法による登録認可知事登録を受ける。
  • 1974年
    • 資本金を1,500万円に増資。
  • 1975年
    • 建設大臣許可を受ける。
  • 1976年
    • クレーン製造許可(普通型天井クレーン)を受ける。
  • 1980年
    • 資本金を6,000万円に増資。
      新工場及び原寸場を新設。
  • 1983年
    • 商号を(株)イトーに改称。
  • 1991年
    • 鋼構物製作工場認定建設大臣を受ける。
  • 1992年
    • 本社工場増築及び、一次加工生産ラインの完成。
  • 1998年
    • 本社事務所改修
  • 2000年
    • 工場原寸場改修
  • 2007年
    • CADシステム導入
  • 2010年
    • 受電設備改修
  • 2014年
    • 工場内照明LED化
  • 2015年
    • ドリルマシン・バンドソーマシンを最新鋭機に更新
  • 2017年
    • ショットブラストを更新
  • 2019年
    • 溶接ロボット導入
  • 2020年
    • 開先加工機を更新

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (6名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(外部)
自己啓発支援制度 制度あり
資格支援制度(全額会社負担)
会社で必要な資格は全て対象となります。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本大学、国士舘大学、東海大学

採用実績(人数)     2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
............................................................................
大卒    ー名   ー名   ー名   ー名   ー名
採用実績(学部・学科) 工学部・建築学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203973/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)イトー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)イトーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)イトーと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)イトーの会社概要