最終更新日:2025/4/15

新潟空港ビルディング(株)

  • 正社員

業種

  • 空港サービス
  • 空輸
  • 専門店(複合)
  • 外食・レストラン
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
直営売店では新潟を代表する米菓やスイーツ、海の幸や山の幸、地酒・地ビールを豊富にラインナップ。自社キャラクターの米るくん・米ちゃんも装い新たに帰ってきた。
PHOTO
ボーディングブリッジやフライトインフォメーションシステムなど、設備管理を担う施設事業部。日常の保守・点検を委託する協力会社と連携して、空港の安全を守っている。

募集コース

コース名
総合職
新潟空港ターミナルビルの運営に関わる業務
◆不動産賃貸業、直営店舗(物販・飲食)の運営
◆地域連携・情報発信
◆館内施設・設備の維持管理
◆総務・経理
ほか
※配属は本人の希望と適性を考慮して決定。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業部 営業課

●直営店舗(土産店、免税売店、カフェ、カードラウンジ)の運営
お客様対応/売上管理に関する事務作業/企画                                   基本業務からスタートして、ステップアップと共に店舗運営全般を経験。店長候補として幅広い業務を経験いただきます。

●通販サイトの運営
新潟の逸品を集めた自社オンラインショップを運営。商品の受発注や梱包・発送業務から、商品の選定や通販イベント企画などを行います。

配属職種2 施設事業部 事業開発課

利用者の方に空港ビルで楽しく心地よく過ごしていただくための施策提案や管理業務を担います。テナント契約などの実務だけでなく、地域企業と連携したイベント企画など、アイデアを活かして活躍いただけます。

●不動産賃貸業管理
テナントの誘致、契約、売上向上に関わるサポート
航空会社との契約業務、新規就航航空会社との調整
●広告管理
新規広告主の開拓、ニーズのヒアリング、広告作成・契約、既存顧客のサポート 
●施設の利便性向上に関する業務
館内サインや施設のリニューアル企画・実施、イベント運営の企画・実施、二次交通のアクセス向上・関連自治体や交通企業との連携
●航空営業
発着先の自治体視察、航空会社との同行営業
●地域連携
●オリジナルキャラクターの管理運営
●SNSを利用した情報発信
ほか

配属職種3 施設事業部 施設管理課

●空港ビル内の施設・設備の保守・点検、委託先企業との打合せ
電気・水道系設備、エレベーターや自動ドアの機械設備、空調、排水、防災設備など、ビル内設備の安全性を保ち、空港を利用する方が快適に過ごせる環境を整える仕事です。
具体的な保守・点検作業は外部の協力会社へ委託。委託先からの報告を基にメンテナンス計画を作成したり、トラブル時に対応したりするポジションとなります。

●空港ビル内の保安・防災に係る業務                                                                国・航空会社と連携し空港内の保安・防災の維持管理業務                                            
入社後は現場でのOJTのほか資格取得サポートあり。会社指定の資格については、通信講座の受講費用や教材費、受検費用を全額当社が負担するので、電気系や機械系の専門知識がない方も一からスキルアップできます。

配属職種4 総務部 総務課

一般的な総務業務から、株主総会・取締役会に関わる業務まで総務全般を幅広く経験できます。                        

●株主総会・取締役会に関する業務
●人事・給与・採用計画の策定・実施
●社員の研修・キャリアサポートの企画・実施
●福利厚生、健康診断、予防接種などの健康支援、各種社内イベントの企画・実施                          ●社内規程に関する業務                                                              ●広報・視察に関する業務
●社内設備やオフィス機器、消耗品の管理

配属職種5 総務部 経理課

日々の伝票作成や経費精算から月次・年次決算、税務申告などを段階的におまかせ。先輩について業務の流れを学びながら、将来的には財務や経営に関わる幅広い経験を積めるポジションです。

●伝票の作成・管理、預金管理
●経費処理
●月次決算書の作成
●年次決算書の作成
●法人税・消費税の申告書作成
●税理士との折衝・打合せ
ほか

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 適性テスト、面接

選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート

3月以降、エントリ―いただいた方へMy Carrer Boxを通じて
エントリ―シートの提出依頼をさせていただきます。

エントリ―締切:2025年3月31日
※この日程までにエントリ―いただいた方へ
 エントリ―シートの提出依頼をさせていただきます。

エントリ―シート提出締切:2025年4月10日 17:00

募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)200,010円

200,010円

  • 試用期間あり

試用期間:3ヵ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当、役職手当、通勤手当(当社規定による支給/上限月3万円)、マイカー通勤OK(駐車場無料)
家賃補助:家賃に対して2分の1、上限1万5000円
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 113日
休日休暇 <営業部>日勤制もしくは交代制
<総務部>土日祝日及び会社で定めた休日(土曜日は一部出勤あり)
・年間休日113日
・有給休暇制度あり(入社半年後より年10日付与、半日単位から取得可能)
・結婚、出産、忌引休暇あり
・育児、介護、看護休暇制度利用実績あり
待遇・福利厚生・社内制度

・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補填保険加入
・財形貯蓄
・永年勤続表彰(10年・20年・30年)
・インフルエンザ予防接種(全額会社負担)、人間ドック補助有り
・新潟市スポーツ施設利用券付与
・各種表彰制度
・空港内店舗従業員割引有り
・共済会積立(新年会、慶弔積立)
・退職金制度
・休憩室完備 など

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 新潟

勤務時間
  • ・6:20~14:50
    ・8:30~17:00
    ・11:50~20:20
    ・13:00~21:30
    ※上記お時間の中からのシフト制(実働7時間40分、休憩50分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 950-0001
 新潟市東区松浜町3710番地
TEL 025-275-2611
小林、小池、高井

画像からAIがピックアップ

新潟空港ビルディング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン新潟空港ビルディング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新潟空港ビルディング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
新潟空港ビルディング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。