最終更新日:2025/4/8

東ソー・クォーツ(株)

  • 正社員

業種

  • ガラス・セラミックス
  • その他メーカー

基本情報

本社
山形県

仕事紹介記事

PHOTO
「開発している新素材が完成して様々な会社に使ってもらえたら嬉しい」「自分が考えた問題点を解決し、生産ラインに落とし込まれた時にやりがいを感じます」と話す若手社員
PHOTO
石英ガラスの特性を活かしてどういう製品をつくれるのか、製品生産ラインにおいてどんな点を向上させていくか、日々の仕事はやりがいをもって取り組んでいける環境です

募集コース

コース名
技術部門、管理部門(人事)、システムエンジニア
85年以上の歴史を持つ当社で石英ガラスを通して、山形の地から世界の暮らしを支える仕事をしましょう。ご応募お待ちしております!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術部門【理系推奨】

(1) プロセス技術
主に生産工程の自動化に向けた技術開発業務です。
作業時間の削減や効率化のため属人的でミスが発生する可能性のある作業を機械化し、品質の向上及び均一化を図るための技術開発に取り組みます。

(2)生産技術
生産工程のトラブルの解消、改善などを行います。
問題が発生したのはなぜか、原因を考え、問題を解決するために分析を行います。
その結果を踏まえて、改善のためにどうするか生産現場の人たちと一緒に考え改善に繋げます。

(3)新素材開発
石英ガラスの特長を活かしながら、市場のニーズに応える製品をつくるために新素材の試作・評価などを行います。

配属職種2 管理部門(人事)【文系推奨】

管理部門として、製造部門や会社全体を支える仕事です。
入社時は人事に配属となります。
1)人事総務
 採用や配属管理、教育研修の企画・実施、給与制度・福利厚生の充実、社会保険などの労務管理
 入社時は人事に配属となり、採用活動や配属管理などの仕事に従事します。
2)その他
 購買部、経営管理部、生産工程管理など

配属職種3 システムエンジニア

社内システム管理、基幹システム構築が主な業務です。
基幹システム及びIoTシステムなどの規格から開発、運用管理を行い、
様々なIT技術を用いて業務の効率化を推進します。
社内のPC等の機器保守、設定業務、発注などを総括して実施します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートの志望動機の欄に希望コースを記載いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
会社説明会の参加から内々定まで約1カ月半。
詳細は会社説明会に参加された方にご案内します。
選考方法 適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

1次試験はWEB面接、二次試験は対面での面接を予定しています。

提出書類 「成績証明書」「卒業見込証明書」「健康診断書」
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生

2026年3月卒業予定者 留学生含む

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 技術部門     :4名
管理部門(人事) :1名
システムエンジニア:1名


募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 二次選考(対面)は交通費全額支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

職種共通、大学院卒

(月給)232,615円

232,615円

職種共通、大卒

(月給)217,220円

217,220円

職種共通、高専卒

(月給)200,415円

200,415円

職種共通、短大卒

(月給)180,225円

180,225円

  • 試用期間あり

3ヶ月、同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、家族手当、地域手当(東京)、住宅手当、役職手当、別居手当、業務資格手当ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 【休日】
本社・営業所:完全週休2日制、土日祝、年末年始、GW・夏季(年間休日126日)

本部・製造所:完全週休2日制、土日祝、年末年始、GW・夏季(年間休日122日)
       ※年間に4日程度、土曜日出勤あり。
待遇・福利厚生・社内制度

<保険加入>
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険ほか

<福利厚生>
通信教育補助、資格取得報奨金制度、人間ドック健保補助、ほか

<社内制度>
フレックスタイム制度、借上社宅制度(条件有り)、退職金制度、介護育休制度、ほか

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 山形
  • 東京

※営業のみ東京に配属される場合があります。
 その他の部署は山形県内です。

勤務時間
  • 8:30~17:10
    実働7.75時間/1日

  • フレックスタイム制度あり
    コアタイム 11:00~15:00
    フレキシブルタイム 7:00~11:00、15:00~20:00

    清算期間は当月1日から当月末までの1ヶ月間です。
     1年の総労働時間は1883時間15分(24年度)と決まっていますが、
     月単位となると就業日数が異なるため、総労働時間も各月で変わります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
年次有給休暇 初年度は入社した日に3日間、7月に15日間、計18日間を付与。
1日単位、1/2日単位、1/4日単位での取得が可能。
社宅貸与制度 事業所から一定距離内に住居がないなど当社規定の条件に該当する場合、社宅に3,000円/月で入居可。該当しない場合も、住宅手当を支給。

問合せ先

問合せ先 〒990-2251
山形県山形市立谷川3-1435
東ソー・クォーツ(株) 人事部:採用担当
TEL 023-666-5785
E-MAIL saiyou@tqgj.co.jp
URL http://www.tqgj.co.jp/
E-MAIL saiyou@tqgj.co.jp

画像からAIがピックアップ

東ソー・クォーツ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東ソー・クォーツ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東ソー・クォーツ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東ソー・クォーツ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ