最終更新日:2025/4/4

(株)相合家具製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
分からないことや困ったことはすぐに聞ける雰囲気。面倒見の良い先輩ばかりのため、一人で悩むよりもまずは近くの先輩に頼ってください!
PHOTO
営業所に併設されている、ショールームです。洗練された空間です。

募集コース

コース名
営業職・業務職
営業職または業務職として活躍いただくコースです。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

■営業部 営業
オリジナル、およびオーダーメイドインテリアの企画営業
設計事務所や内装会社、販売代理店などにデザインや用途のニーズをお聞きし、それに沿った当社製品をご提案します。
話題の大型商業施設や飲食店、企業のオフィスなど、さまざまなシーンで使われる当社の製品。
カスタムメイドやオーダーメイド品を手がけることも多く、案件の規模や内容によっては設計とともにチームを組んで提案をおこないます。

配属職種2 業務職

■営業部 業務
メール、電話、FAXなどの対応全般。見積り、受注のシステム入力及び帳票作成、受注商品の仕入先への仮手配、各倉庫への出荷依頼などを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 書類選考

  4. 個人orグループ面接

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 役員面接

  7. 内々定

二次選考時に、グループディスカッションを実施する場合もあります。
その場合は、事前にお伝えいたします。
エントリーシートについては、説明会前にご案内いたします。

募集コースの選択方法 エントリー時に大阪本社、大阪営業所、東京営業所、名古屋営業所、伊賀上野の各エリアコースか、デザイン設計コースかのいずれかを選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 書類選考、面接、エントリーシート
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

提出書類 ■履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後2年以内の方が対象です。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

インテリアや家具、建築、モノづくりに興味をお持ちの方

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

※大阪営業所募集です

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院了

(月給)220,000円

210,000円

10,000円

専門・短大卒

(月給)210,000円

200,000円

10,000円

◆大卒・大学院了
※6.1時間分10,000円の固定残業代を含む。超過分は別途支給いたします。
◆専門・短大卒
※6.4時間分10,000円の固定残業代を含む。超過分は別途支給いたします。


※大学修了後、専門学校に進学、修了された方の場合、給与額は大卒に準じます。
※既卒者は最終学歴に応じて上記支給します。

  • 試用期間あり

※試用期間は3カ月です。条件に変更はありません。

  • 固定残業制度あり

◆大卒・大学院了
※6.1時間分10,000円の固定残業代を含む。超過分は別途支給いたします。
◆専門・短大卒
※6.4時間分10,000円の固定残業代を含む。超過分は別途支給いたします。
※既卒者は最終学歴に応じて上記支給します。

諸手当 ■通勤手当(全額支給)
■扶養手当
■子女教育手当
■住宅手当(一人暮らし者20,000円(30歳まで))
昇給 ■年1回(7月)
賞与 ■年1回(8月分給与から)
年間休日数 125日
休日休暇 ■週休2日(土・日) 
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険完備
■通勤費全額支給

  • 福利厚生が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 大阪

■大阪営業所
〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町3-6-3 御堂筋MTRビル 2F

■東京営業所
〒108-0075 東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル9F

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩1時間

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 ◆内定者研修(10月)
◆入社後新入社員研修(4月)
◆新入社員フォローアップ研修(10月)
◆配属先部署でのOJT研修

当社では「時間がかかっても、着実に成長していってほしい」という想いから、
一人ひとりのペースに合わせた丁寧な研修を心がけています。
学生から社会人になるに伴い、時間の使い方や仕事で必要とされるマナーも変わってくるもの。
ぜひ、当社の中だけでなくどこでも通用するビジネスマナーを身につけてください。
また業務についても、最初から一人で任せることはありません。
まずは先輩の仕事を見ながら、できることから徐々に取り組んでもらえるような体制を整えています。

問合せ先

問合せ先 (株) 相合家具製作所
総務部 豊田

〒547-0001 大阪市平野区加美北3-17-37
TEL:06-6791-2285
URL https://www.sogokagu.co.jp/
E-MAIL soumu06@sogokagu.co.jp
交通機関 JR関西本線 平野駅(北口)、OsakaMetro 千日前線 南巽駅(3番出口)より各駅徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)相合家具製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)相合家具製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)相合家具製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)相合家具製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ