最終更新日:2025/3/1

新生電機(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
岡山県

募集コース

コース名
技術営業(セールスエンジニア)
技術営業とは、営業職が製品やサービスを販売できるように技術的なサポートをする仕事です。顧客ニーズを正確に把握し、製品の導入によってお客様のお困りごとを課題解決まで導くことが大きな役割です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術営業(セールスエンジニア)

【産業用ロボットによる省人化・省力化のご提案】
日本の人口は減少傾向にあり、製造現場においても人手不足が深刻になる中、その打開策として
産業用ロボットによる省人化が注目されています。また、産業用ロボットの導入により、人的ミスを
最小限に抑え安定した生産が行えるため、品質向上のメリットもあります。
省人化による労働力確保と運用コスト削減に向けお客様へ最適なご提案をします。

【販売している産業用ロボットとは?】
当社はヤマハ発動機の正規代理店となっておりますので、
ヤマハの産業用ロボットをメインでお客様へご提案しております。
ヤマハで思い浮かぶのはバイクや楽器だと思いますが、意外にもロボットも製造しています!
様々な業界の製造現場で多くのロボットが使用されている中、
強みである「壊れにくさ」をしっかりとアピールしてお客様のニーズにお応えをしております!
ロボットに興味のある方、関わりたい方は是非ご応募をお待ちしております!

【仕事の流れ】
営業スタッフに同行して、お客様の課題をヒアリングします。
製品の魅力や導入メリットを技術的な観点も踏まえて提案を行います。
導入後もお客様がスムーズに運用できるよう継続的にアフターフォローを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 応募時にご選択ください。
内々定までの所要日数 2週間以内
※内々定まで最短2週間
選考方法 1次選考:エントリーシート、個別面接
2次選考:適性検査
※適性検査は選考ではございません。
最終選考:社長との面接

面接時間:約1時間
面接方法:対面
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

・履歴書をご提出いただいた方、全員と面接をさせていただきます。
・一人ひとりじっくり言葉を交え、お互いの理解を深めながら進めます。
・人柄重視の選考ですので、是非お気軽にご応募ください。

提出書類 オリジナルエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科不問

募集内訳 1名
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術営業(セールスエンジニア)

(月給)250,000円

160,000円

90,000円

【初任給内訳】
【内訳】基本給:160,000円 諸手当:90,000円
(諸手当 職務手当(一律):37,422円+固定残業代(一律):32,578円+精勤手当(一律):20,000円)」

  • 試用期間あり

3ヶ月

  • 固定残業制度あり

固定残業代:32,578円(20時間分)
※固定残業代を超える場合は別途支給

モデル月収例 〈モデル月収〉
年収400万円 営業 入社3年目
年収550万円 主任 入社8年目
年収660万円 係長 入社17年目
諸手当 精勤手当、通勤手当、家族手当、役職手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
※2年目以降は年間3.5ヶ月がベース(1年目は当社規定にて支給)
年間休日数 119日
休日休暇 週休2日制(日曜・祝日)
1・6・7月の第3土曜日のみ出勤 ※社内イベント、営業全体会議の為
第5土曜日は計画有休です。
年間休日119日(2025年)

他、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、結婚休暇、出産休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

退職金制度、従業員持株制度、借上社宅制度(家賃補助)※規定有
腫瘍マーカー検査(40歳以上)※年1回、寮完備、社員研修制度(社長指名研修)
スポーツ協賛特典、社員旅行、社員と家族限定のスキルアップイベント

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 岡山

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働38時間以内/週平均

    • 事業場外みなし労働時間制
    みなし労働時間
    6時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 新生電機株式会社 岡山本社
住所:〒700-0943 岡山県岡山市南区新福1-5-6
部署:総務課 村山
TEL:086-263-1115
URL https://www.shinseidenki.co.jp/
E-MAIL s-murayama@shinseidenki.co.jp

画像からAIがピックアップ

新生電機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン新生電機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新生電機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
新生電機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ