予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【理学療法士】または【作業療法士】の資格をお持ちの方。もしくは資格取得見込みの方神奈川県横浜市内にある介護老人保健施設内において、多職種と連携を図りながら身体が不自由なご入居者様に対して、機能訓練や生活リハビリ等を行い、ご入居者様の今後の生活が充実するよう、出来ることを引き出していく仕事です。仕事として通所リハビリ、訪問リハビリ、入所リハビリなど多様なサービスを提供しているため、様々な経験を積むことができ、リハビリ専門職として活躍できます!【具体仕事内容】介護老人保健施設のリハビリは病院と在宅の中間施設に位置しここで最終的に日常生活基本動作を練習し在宅復帰を目指します。リハビリ以外にも福祉用具選定、居宅訪問、住環境設定、ご家族様へ介助方法の指導なども行います。当施設では入所、通所、訪問リハビリの業務を行っています。色々不安を抱えている方が多いので信頼関係を大切にする人の気持ちに寄り添える思いやりのあるセラピストをお持ちしています。【一日の流れ】勤務は基本的にフロア担当制なので、自分の担当フロアに行きリハビリを行います。(1フロア約20名)担当ご利用者様の「リハビリテーション計画書」の作成等の事務業務カルテ入力。他に初回・退所前カンファレンス、担当者会議等の業務があります。ある程度自分の業務に関して、時間配分を考え行動できるので、優先順位を考えながら勤務にあたっています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
就職説明会…少人数制採用選考はすべて個別対応にて実施しております!少人数制や個別対応だからこそ、じっくりをお話しができ、お一人お一人の疑問にお答えしております。どうぞありのままのみなさんの素直な声をお聞かせ下さい。ぜひ皆様とお会いできることを楽しみにしています!
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
<こんな人、あつまれ!>"誰かの為に一生懸命になれる人""前向きに明るくものごとに取り組んでいける人"
若竹大寿会では神奈川県横浜市を中心に事業を展開しております。そのため転居を伴う転勤などは基本的にございません。
(2024年04月実績)
大学院・大卒
(月給)226,000円
220,000円
6,000円
短大・専門卒
<機能訓練指導員>月給制:基本給+職務給+グレード給+一律手当【基本給】120,0000円【職務給】87,000円【グレード給】13,000円※グレード給は個人の能力スキルや役割など期待するレベル(グレード)に応じて支給される給与であり、新卒採用者の介護総合職は一律グレード2からスタート【一律手当として支給されるもの】1.スタートアップ手当:6,000円/月※就職後1年間のみ支給※上記金額に加え、別途諸手当を支給※既卒可(卒業後3年以内)。給与・待遇に変更ありません。
試用期間あり(3カ月)給与・待遇に変動はありません
・年次有給休暇・特別休暇・新人職員特別休暇・産前産後休暇・育児休暇制度・介護休暇制度・育児時間短縮勤務制度・法人職員優待利用(「じゃらんコーポレートサービス」宿泊割引)・共済制度:民間社会福祉事業従事者年金共済事業(横浜市)/従事者共済会(東京都)・退職金制度・結婚祝金・出産祝金・傷病見舞金・災害見舞金・赴任支度金制度(20万支給 ※支給要件あり)・人事考課制度・資格取得支援制度・資格取得お祝い金制度・サークル活動補助・職員健康診断(介護総合職は年2回)・職員食(350円で昼食をご用意)
<勤務予定地>下記いずれかの高齢者施設(老健)となります。☆介護老人保健施設リハリゾートわかたけ:〒221-0864神奈川県横浜市神奈川区菅田町1826★介護老人保健施設リハリゾート青葉 :〒227-0038神奈川県横浜市青葉区奈良4丁目6-13※配属は応募者の住所地及び希望等を考慮して法人が決定いたします。
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)<勤務時間の例>8:30~17:30※実務時間は8時間、休憩は1時間勤務時間は各施設によって若干の違いがあります。また、お住まいと勤務地の距離を考慮して、勤務時間を決める場合もあります。