最終更新日:2025/4/22

(株)西日本技術コンサルタント

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計

基本情報

本社
滋賀県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他理科系
  • 技術・研究系

正解が一つでない面白さ、やりがいがある仕事です!

  • T.T
  • 2013年入社
  • 京都産業大学
  • 理学部 コンピュータ科学科
  • 水環境デザイン部 施工管理課【技術系総合職】
  • 上水道配管設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名水環境デザイン部 施工管理課【技術系総合職】

  • 勤務地滋賀県

  • 仕事内容上水道配管設計

現在の仕事内容

水道に関する設計図の作成や、専門家としてお客様に助言、提案をするのが現在の私の仕事です。
人々が飲む綺麗な水は浄水場から水道管を通って各家庭に送られています。その水道管の多くは、道路の下に埋められていますが、私たちはどんな水道管をどの位置に埋めるのか等を、お客様である市役所に提案する必要があります。そして、綿密に練られた設計図を作成することで、水道工事を円滑に進めていくことができます。


私がこの会社を選んだ理由

私が会社を選ぶ際、最初に雰囲気が良さそうという印象を受けました。それが、この会社を選んだ理由の一つです。
また、水道に携われることで人々の役に立てるという点に魅力を感じました。人間が生きる為には水が必要不可欠です。社会生活を営む上でインフラは無くてはならないものですが、その中でも水道は、生活の基盤を成すものです。この仕事の特徴として、水を必要とする全ての人に対して、豊かな生活の実現の手助けができる点があります。人々の生活に貢献できるところがこの会社を選んだもう一つの理由です。


会社の雰囲気

弊社の特徴を一言で言うと温かい雰囲気の職場です。親しみやすい人柄の方が多く、和気あいあいとしています。私は釣りが趣味でよく先輩と海に行きますが、その際は先輩後輩の垣根を忘れそうになるくらい楽しんでいます。また、飲み会、食事会が多いのが特徴で、みんなの話し合いの中、自然と次の予定が決まっていくほどです。


一番うれしかったことにまつわるエピソード

「今は、Tさんがやって下さるんで。」お客様と上司との会話の中、お客様から満面の笑みで言われた一言でした。そのように私の名前を言っていただいたことが、担当者として業務をこなす中で、とても嬉しく印象的な出来事でした。何気ない言葉ですが、その時私は、初めて社外の方に認めていただいたと感じました。入社してから年数が浅い私は、まだまだ専門知識の習得途中ですが、真剣に接することで頼りにしていただけるとわかりました。そして、その時の感想である築き上げた信頼関係を大切にしたい気持ちと、今後更にお客様との絆を強固にしていきたいという気持ちを忘れずに、業務に取り組みたいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)西日本技術コンサルタントの先輩情報