最終更新日:2025/5/1

(株)アラキ製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計
  • 機械

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
大手自動車メーカーのモノづくりをTier1サプライヤーとしてサポートしています。今や街中で見かける自動車のウインドガラスは、“4割強”当社の設備で取り付けています。
PHOTO
機械装置全体の3Dモデルや部品図の作成などを手がけています。自分が仕上げた図面から出来上がった機械が実際に動く様子を見たときの達成感はかなりあります。

募集コース

コース名
設計職(電気制御設計・機械設計 総合職)※文理不問【内々定まで最短2週間!】
機械設計職…お客様からのご要望をもとに、3DCADなどを使って機械装置の設計を行います。
電気設計職…機械装置に動きをつけていく仕事で、制御プログラムやPLC、電気回路の設計を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 機械設計職

機械設計…お客様からのご要望をもとに、3DCADなどを使って機械装置の設計を行います。3Dモデルや部品図の作成、機器の選定、動力の計算、強度の計算などを含め、機械装置の設計業務全般を担当します。
自動車生産ラインに付随する各種自動化、省力化装置の開発、設計業務を行います。
客先での仕様打合せから、現地調査、3DCADを使用しての機械設計業務をおこないます。
機械が設置される工場内の現地調査などに対応し、企業様にとって最適な寸法などの把握するために行います。
モノづくりの上流工程から下流工程まで携わることができます。
当社へのご依頼はオーダーメイド製品のご依頼が多く、様々な仕様に合わせた機械設計が必要となります。
時には営業部門や製造部門と連携しながら、最適な製品を設計していただく事になります。

◇機械装置に命を吹き込む!
自分が設計した機械装置が実際に動いている様子を見たときに達成感や感動が得られます。

(業務変更の範囲)会社の定める業務

配属職種2 電気制御設計職

電機制御設計…機械装置に動きをつけていく仕事です。具体的には、機械の制御プログラムやPLC、電気回路の設計などを行います。
自動化装置の制御プログラム設計 ・PLC(シーケンサ)の設計または電気回路設計や自動車生産ラインに付随する各種自動化、省力化装置の電気制御設計業務を行います。
各種自動化装置の制御システム設計、ソフト開発業務を行います。
制御盤のハード・配線設計、PLCソフト設計業務を行います。
機械の電気回路の設計・開発、制御盤などの設計、検証・評価などモノづくりの上流工程から下流工程まで携わることができます。
現地調査としてお客様の工場に営業とともに行くこともあります。
当社へのご依頼はオーダーメイド製品のご依頼が多く、様々な仕様に合わせた電気設計が必要となります。
時には営業部門や製造部門と連携しながら、最適な製品を設計していただく事になります。

◇機械を操る動きを実現!
自分が思い描いた通りに機械装置が動くようにできたときの達成感は大きいです。

(業務変更の範囲)会社の定める業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 説明会予約時点
(参考程度に説明会参加時に確認)
選考を希望するタイミングで再度確認
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接・適性検査・筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接1回のみ

提出書類 卒業見込み証明書
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)228,000円

223,000円

5,000円

大学卒

(月給)218,000円

213,000円

5,000円

短大

(月給)203,000円

198,000円

5,000円

専門(3年)

(月給)206,000円

201,000円

5,000円

専門(1年)

(月給)200,000円

195,000円

5,000円

食事手当/一律5000円(月)

  • 試用期間あり

試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当 通勤距離2km以上で支給
家族手当(配偶者 月/10000円 お子さん一人に付き 月/20000円)
住宅手当 月/30000円(規定あり)
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月12月)
年間休日数 117日
休日休暇 年間休日117日
有給休暇取得率80%前後
待遇・福利厚生・社内制度

資格取得支援制度あり

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 埼玉
  • 愛知

愛知県 本社    愛知県豊田市広久手町6丁目11番地
埼玉県 埼玉事業所 埼玉県大里郡寄居町西ノ入641-1
※勤務地の希望に寄り添います!(東海3県であれば愛知県本社勤務、関東首都圏であれば埼玉事業所勤務など)
(変更の範囲 愛知県 本社 埼玉県 埼玉事業所)

勤務時間
  • 8:15~17:00
    実働7.75時間/1日

    昼休憩時間 11:45~12:45 1時間
    午前10:00 午後3:00 各10分間休憩あり

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)アラキ製作所
経営管理課 山口
〒471-0036 愛知県豊田市広久手町6丁目11番地
TEL:0565-31-1772
URL 【企業ホームページ】http://www.araki-mfg.co.jp/
【採用ホームページ】https://recruit.araki-mfg.co.jp/
E-MAIL t_yamaguchi@araki-mfg.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)アラキ製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アラキ製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アラキ製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アラキ製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。