予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ライフステージかりがね
勤務地長野県
入浴介助や食事介助、排せつ介助などを通して、ご利用者様の生活を支えています。また、ご利用者様からお預かりしている現金の管理や、個別支援計画の作成、旅行や個別外出への同行などもしています。
ご利用者様が会話や介助などの関りを通して笑顔を見せてくださる際に、ご利用者様の日々の生活を支えるだけではなく楽しみまで作ることができたと思い、やりがいを感じています。特に、言葉でのコミュニケーションが難しいご利用者様と上手く関わる方法を見つけ出し、笑顔を見せていただいた際に大きなやりがいを感じます。一方で、全く専門的な知識がない私にとって、入浴介助や排せつ介助などの各種介助はやり方が分からず苦労しました。ですが、かりがね福祉会では、先輩がつきっきりで業務を教えてくださるシフトが何度も組まれたり、一人立ちした後も気軽に先輩へ質問ができる環境が整えられていたりするため、あまり不安を覚えずに経験を積むことができました。相談しづらい先輩が一人もいない点は、かりがね福祉会の大きな魅力の一つだと思います。
中学校の先生になることが子ども頃からの夢でしたが、教育実習でその激務さを知って諦めました。その後、人に尽くすことができる仕事であるという点で福祉業界を志望し、働きやすさと福利厚生の充実が高い水準で両立されているという点からかりがね福祉会を志望しました。実際に入職してみて、休日数や給与などが記載通りなのはもちろんのこと、新入職員にも礼儀正しく思いやりを持って接してくださる上司や役員の方々の存在や、奨学金返済手当ての存在など入職前には知ることができなかった要素からも、職員が幸せに働くことができる環境が整えられていることを実感しています。
ご利用者様がより楽しく日々をすごすことができるように、先輩方の助けも借りながらより良い支援ができるようになりたいと考えています。また、資格の取得に向けて勉強もしていきたいです。
福祉業界は法人によって、提供するサービスや理念の違いから様々な「色」があります。ぜひ気軽に説明会や見学会に参加して、自分の色にあった法人を見つけてください。