最終更新日:2025/4/30

(株)クレスコ・ジェイキューブ【旧社名:アルス(株)】

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 証券
  • 旅行・観光
  • 生命保険
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
直属の上司との「1on1」や、上司の上司との「スキップインタビュー」、社長への「自己申告書」など、キャリアに関する希望を伝える機会もたくさん用意しています。
PHOTO
自分の得意分野を徹底的に磨きながらキャリアアップを実現できる会社です。将来的には、スーパープログラマーとして活躍しながら役員を務める人材も出てくるはずです。

募集コース

コース名
システムエンジニア職。勤務地東京!転勤無し!充実した研修制度あり!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 プログラマー

上流工程を担当したSEが作成した仕様書にもとづき、実装(開発)を担当します。
またお客様のご要望に合った機能の改修や保守作業を担当します。
様々な開発言語のスキルを習得し、開発のプロフェッショナルを目指します。

配属職種2 システムエンジニア

プログラマーを経験した後、システム開発における上流工程を担当します。
お客様と密にコミュニケーションと取りながら要件定義~サービスインまでを担当します。
お客様に対する提案活動でソリューション営業を支援する役割も求められます。

配属職種3 ソリューションセールス

プログラマー、SEを経験した後、お客様にソリューションを提案する役割を担当します。
お客様を定期訪問し、知見を活かし真のニーズを定義し、その課題を解決する提案を実施します。
コンサルティングスキルを磨きながら活躍してください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

エントリーシート提出後、適性検査実施。面接では、人柄重視の選考を実施いたします。

募集コースの選択方法 ES提出時にご選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ES・面接・適性検査
※面接を重視します!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科は問いません。6ヶ月間の長期間研修にて基礎からしっかり学んでいただきますので、文系学生も大歓迎です!

募集内訳 SEのみ
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時のみ交通費実費支給あり
※宿泊費支給対象外

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

東京本社/大卒

(月給)223,000円

223,000円

東京本社/大学院了

(月給)240,000円

240,000円

基本給には手当は含まれません。
その他別途、時間外手当、通勤手当、資格手当、住宅手当、子育て支援手当等、各種手当を支給致します。

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
労働条件:変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当:対象資格取得者(例:基本情報処理 5,000円/月)上限50,000円/月
住宅手当:家賃月額により30,000~40,000円(世帯主のみ)
子育て支援手当:1人につき20,000円/月
通勤手当:実費支給
時間外手当(1分単位支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 <休日>
週休2日制(土・日・祝)
年末年始(12月30日~1月3日)

<休暇>
有給休暇(初年度15日、2年目20日、3年目25日、4年目以降は30日)
【2023年度有給休暇 年間取得実績】
●最多…35.0日
●最少… 5.0日
●平均… 13.5日

特別休暇
傷病休暇(3日有給)
アニバーサリー休暇(年間1日)
マタニティ休暇(年間20日 半日分は有給休暇)
ファミリーサポート休暇(年間3日)
産前産後休暇
生理休暇
子の看護休暇(20日内3日有給 中学就学前まで取得可能)
介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・健康保険、厚生年金、厚生年金基金、雇用保険、労災保険 完備
・退職金制度、財形貯蓄制度
・資格取得奨励金
・保養所(全国に約20カ所。健保組合運営)
・親会社持株会(奨励金10%)
・定期健康診断
・ストレスチェック制度
・育児休業制度(最長5年間取得できます。)
・リフレッシュ休暇制度(勤続5年目6カ月、10年目12カ月)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
     始業  7:00~10:00
     終業 15:00~19:00
     標準労働時間8時間

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
研修制度 制度あり
【ヒューマンスキル研修】
新人研修、入社2~3年目研修、中堅社員研修、リーダー研修、管理職研修

【ラインマネジメントスキル研修】
1on1ミーティング強化研修

【開発マネジメントスキル研修】
プロジェクトマネジメントに関する研修

【その他研修】
e-learningを活用
教育制度(新入研修詳細) 4月 ビジネスマナー、コンピュータの基礎、Javaプログラミング基礎
5月 システム開発プロジェクト演習
6月 プログラミング入門
7月~9月 社内開発実践研修
10月~3月 OJT

※入社後1年間は一人ひとりにアドバイザーがつき、定期的に面談を実施し不安を解消します。
独自の休暇を用意 クレスコ・ジェイキューブには独身の社員から働くお父さん、お母さんまでさまざまな社員がいます。

すべての社員が働きやすい環境を整えるため、年次有給休暇以外にもさまざまなワークライフバランスに配慮した休暇が用意されています。

【リフレッシュ休暇】
有給休暇ではありませんが、入社5年目になると希望者は連続した6カ月間の休職がとれます。在籍したまま心身をリフレッシュできます。
また入社10年目のタイミングでも6ヶ月間の休職が取得できます。
今までに3人がワーキングホリディでオーストラリア・アメリカに行きました。

【マタニティ休暇】
マタニティのため就業困難な女性 年20日まで(半日有給)

【ファミリーサポート休暇】
子供の学校行事参加等 年3日まで

【育児休業】
法律では最長子供が2歳までの取得ですが、クレスコ・ジェイキューブでは5歳まで延長可能です。性別問わず取得し復帰率は100%です。

【育児短時間勤務】
子供が中学校就学前まで、1日の労働時間を5時間または6時間に短縮できます。

【子の看護休暇】
法律では小学校就学前、年5日(2人で10日)までですが、クレスコ・ジェイキューブでは中学校就学前、年20日まで取得可能です。
その内、3日間は有給の休暇です。時間単位での取得も可能です。

【介護休業】
法律で定められた日数の約2倍の通算180日まで
有給休暇制度 クレスコ・ジェイキューブでは社員のための休暇が豊富に用意されています。
法律で定められている日数よりも多くの日数が付与される年次有給休暇がその代表例。
初年度で15日、2年目20日、3年目25日、4年目からは毎年30日!の有給休暇が毎年付与されます。
有給休暇を取りづらいといったムードは、皆無です。
社員一人ひとりが休暇の予定を立て、それを目標に自分で仕事をコントロールしています。

問合せ先

問合せ先 〒108-0075
東京都港区港南2丁目16-4 
品川グランドセントラルタワー15階
株式会社クレスコ・ジェイキューブ 採用担当 土屋・丹野
TEL:03-6417-9995(受付時間:9:00~18:00)
URL https://www.cresco-jcube.co.jp/recruit
E-MAIL recruitment@cresco-jcube.co.jp
交通機関 JR品川駅  徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)クレスコ・ジェイキューブ【旧社名:アルス(株)】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クレスコ・ジェイキューブ【旧社名:アルス(株)】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クレスコ・ジェイキューブ【旧社名:アルス(株)】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)クレスコ・ジェイキューブ【旧社名:アルス(株)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。