最終更新日:2025/4/30

泉屋(株)

  • 正社員

業種

  • 冠婚葬祭
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(その他製品)
  • サービス(その他)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
ご自宅の間取りやインテリアなど、どんなお仏壇が良いかをしっかりとヒアリング。豊富にそろうデザインから、ライフスタイルと調和するお仏壇をご提案します。
PHOTO
商品の売込みよりも、長くお付き合いできる関係性の構築を大切にして、お客様お一人おひとりのお話をたくさんお聞きしたうえで、最適なご提案を行います。

募集コース

コース名
営業職・販売職コース
■営業職・販売職(仏壇、仏具、墓石の提案営業・終活相談員・店舗販売員)
寺院訪問や各種施設への提案営業、終活相談員として、仏壇仏具、霊園墓石、終活関連各ジャンルの専門家として接客・営業するお仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職(仏壇、仏具、墓石の提案営業)

お仏壇や墓石の購入を検討しているお客様への提案をお任せします。

・営業活動は取引先である寺院さまからの紹介や、ホームページ、チラシなどを通じてご連絡をいただいたお客様への仏壇のご案内から納品までを担当します。
・当社でご葬儀をしていただいたお客さまへのアフターフォロー。
・商談の予約がない場合は、取引先の寺院さまを訪問してご状況をうかがい、関係性を深めていきます。

入社後は店舗で商品の種類を学びつつ、先輩に同行しながら実務を身につけることが出来るので、ご安心ください!

<明瞭な評価制度>
泉屋の評価は「結果」と「行動」の2軸です。
これまで見えにくかった「行動」を組み入れることで、評価制度を改革しました。

会社が設定する数値目標(結果)を達成するために、何が必要かを自分で考え、上司や先輩社員に助言をもらいながら、自分自身で行動目標を立てます。
達成できないような難しい目標ではなく、少し頑張ればクリアでき、自らの成長につながる行動を目標にします。
行動目標は結果として数値目標の達成につながり、昇給や賞与にダイレクトに反映されます。

日々の努力や成長が報酬につながることで、よりやりがいや達成感を持って仕事に取り組むことができます。
人としての成長や、目標を達成する成功体験を通じて、喜びを感じながら働ける環境です。

<資格取得支援制度>
「お仏壇アドバイザー」などの資格取得の際には受験費用の負担など会社がサポートします。
資格取得支援制度を活用し、自らのキャリアステップに生かしてください。

配属職種2 販売・サービス職(店舗販売・接客が主軸の提案営業)

お仏壇や墓石の購入を検討しているお客様の接客を通じた提案をお任せします。

・店舗へご来店されるお客様への接客を行い、仏壇仏具や霊園墓石のご案内から販売までを担当します。

入社後は店舗で商品の種類を学びつつ、先輩の接客を見ながら実務を身につけることが出来るので、ご安心ください!

<明瞭な評価制度>
泉屋の評価は「結果」と「行動」の2軸です。
これまで見えにくかった「行動」を組み入れることで、評価制度を改革しました。

会社が設定する数値目標(結果)を達成するために、何が必要かを自分で考え、上司や先輩社員に助言をもらいながら、自分自身で行動目標を立てます。
達成できないような難しい目標ではなく、少し頑張ればクリアでき、自らの成長につながる行動を目標にします。
行動目標は結果として数値目標の達成につながり、昇給や賞与にダイレクトに反映されます。

日々の努力や成長が報酬につながることで、よりやりがいや達成感を持って仕事に取り組むことができます。
人としての成長や、目標を達成する成功体験を通じて、喜びを感じながら働ける環境です。

<資格取得支援制度>
「お仏壇アドバイザー」などの資格取得の際には受験費用の負担など会社がサポートします。
資格取得支援制度を活用し、自らのキャリアステップに生かしてください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に、エントリーシートへご希望コースを記載することで選択していただけます。
内々定までの所要日数 3週間以内
会社説明会参加後、選考から内定まで最短で3週間。
選考方法 エントリーシート、適性検査、面接。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

「人物重視」が私たちの選考基準です。
面接ではこだわりや熱意をもっていることをお聞きします。
特別な経験やエピソードが無くても大丈夫。
趣味、日常の中での些細な事、学生生活、アルバイト経験、その他なんでも。
ご自身が今、リアルに感じていることを聞かせてください。

提出書類 【選考時】
エントリーシート
履歴書(自筆)

【内定後】
成績証明書
卒業見込証明書
健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集対象は2026年3月卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業職(仏壇、仏具、墓石の提案営業):3名
営業職(店舗販売・接客が主軸の提案営業):2名
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地が大阪府下・奈良県内・宇治市・木津川市のため、転属・転勤の際にも、転居することなく通勤していただけます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了・四大卒

(月給)205,500円

205,500円

0円

《2024年度の新卒採用実績がないため初任給は2026年4月予定額》
修士了・四大卒
基本給:月給205,500円 

基本給 205,500円
固定残業代 0円
※時間外手当は1分単位で支払われます。

  • 試用期間あり

試用期間6カ月
※本採用時と試用期間中の待遇については同条件です。

  • 固定残業制度なし

固定残業代 0円
※時間外手当は1分単位で支払われます。

諸手当 基本給
通勤手当
家族(扶養)手当
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月/12月)
年間休日数 111日
休日休暇 休日/シフト制(月8~9日)
休暇/有給休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
退職金制度あり
社宅(独身用・世帯用)
社員レクリエーション

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 京都
  • 大阪
  • 奈良

(配属及び配属後の変更の範囲)
 奈良県(奈良市・生駒市・香芝市・田原本町)
 大阪府(大阪市・東大阪市・枚方市・交野市・大東市・寝屋川市)
 京都府(宇治市・木津川市)

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 新入社員研修

問合せ先

問合せ先 〒542-0064
大阪市中央区上汐2-1-5
泉屋(株)
総務部 総務課
(TEL)06-6761-2005
URL https://www.izumiya-gr.com/
E-MAIL info@izumiya-gr.com
交通機関 大阪メトロ「谷町九丁目」駅より北へ徒歩 約5分
近鉄電車「大阪上本町」駅より北へ徒歩 約5分

画像からAIがピックアップ

泉屋(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン泉屋(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

泉屋(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。