最終更新日:2025/4/2

(株)LR小川会計

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
コロナ禍を経て業務時間を柔軟に選択できるようになった。朝7時半に出社して14時半に帰宅するといった働き方も可能。プライベートの時間も充実させることができる。
PHOTO
財務会計に捉われず、経営者の抱える問題を総合的に解決するのが同社の役割。経営者の縁の下の力持ちとして、お客さまをサポートできることにやりがいを感じます。

募集コース

コース名
税理士補助・会計コンサルタントコース
適正を鑑みて、配属職種欄のそれぞれの部署に配属します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 法人・事業サービス(税理士補助業務)

川崎市をはじめとする神奈川県の中小企業に対して、財務会計の支援はもとより、新しい技術や知見を駆使しながら経営上の課題解決を実践します。フロントとなる巡回サービスと連携しながら、地域の経営者を支えていきます。

■新入社員~3年目まで
毎月3件~5件の申告書作成業務に携わります。
・事業会社の財務諸表の作成
・法人税、消費税の申告補助
・税務調査の立会補助など

■3年目以降
既存の申告補助業務に加え、
・自計化されたお客さまの月次内容精査
・事業承継、M&Aなどのサポートなど

配属職種2 財産管理業務(税理士補助業務)

個人を中心とするお客さまの支援を担当します。所有しておられる不動産に関わる申告処理を行うことが多く、相続対策や株式や財産の評価など、幅広く対応。法人と同様、フロントとなる巡回サービスと連携しながら、地域の経営者を支えていきます。

■新入社員~3年目まで
毎月3件~5件の申告書作成業務に携わります。
・不動産管理会社の財務諸表の作成
・法人税、消費税の申告補助
・税務調査の立会補助など

■3年目以降
相続対策、相続税申告補助
・相続対策の一環として株式評価、財産評価
・相続税の申告補助
・財産保全の提案など

配属職種3 巡回サービス(会計コンサルタント業務)

法人・個人を問わないお客さまのもとに毎月、訪問して、経営状況の報告、必要な情報の提供、相談などを行いながら、事業経営をサポートしていきます。神奈川県内を中心に1人30~40件ほどを受け持つことになります。従来は他部門を経験してからの配属でしたが、今年は適性があれば最初から巡回サービスに挑むこともできます。

■主な業務
・月次の報告、提案、相談
・会計ソフトの入力指導
・会計情報の確認
・会計ソフトの入力など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    弊社のHPから受付も可能です。

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

1.会社説明会にエントリー
 ※エントリーシートは説明会時にお渡しします。

2.エントリート提出(書類選考はありません)

3.適性検査・1次面接(部長面接)

4.2次面接(役員面接)

5.内定

選考方法 適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

1次面接(部長面接)はグループ面接の場合もございます。

提出書類 <応募希望者全員>
  エントリーシート(当社所定のもの)
<1次選考>
  成績証明書 ・ 卒業見込証明書 ・ 健康診断書
<最終選考合格者>
  内定誓約書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方
・卒業後2年以内の方(就業経験のない方)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科は不問です。
特に必要な資格もありません。

求める人物像 ・知識より人柄=「素直」と「愛嬌」
   ※現時点での知識は問いません。
・仕事を楽しめる方
・チームを組んで行動できる方
・プロフェッショナルに徹することのできる方
・リーダーシップを発揮できる方
・マネージメント能力を身につけられる方。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒・既卒者

(月給)210,000円

210,000円

短大卒・専門学校卒

(月給)201,000円

201,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月 労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当は別途支給
通勤手当、住宅手当、資格手当、家族手当、精勤手当、役職手当
昇給 定期昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)業績を考慮して支給
年間休日数 125日
休日休暇 休日年間合計 (125日)

休  日     日曜日、祝日(2月を除く)
         週5日勤務とし、日曜日以外は各自申告制にて休日を設定
         (4週8休制)

夏季休暇     令和7年8月13日~8月17日

年末年始     令和7年12月27日~1月4日

有給休暇     入社時3日付与
         入社6カ月経過後7日付与、最高20日
         半日有給制度あり 
         時間有給制度あり(年間40時間)

特別休暇     誕生日休暇(誕生月に1日取得)、他特別休暇あり

待遇・福利厚生・社内制度

社会保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険に加入しています。
退職金制度(3年以上の勤務を要す)があります。
定期健康診断(年1回実施)

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 神奈川

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    時差・時短勤務制を導入しております。

    【早出】 7:30~14:30(休憩11:50~12:50)オフィスタイム
        14:30~16:30            クリエイティブタイム
    【遅出】10:00~13:00(休憩11:50~12:50)クリエイティブタイム
        13:00~19:00            オフィスタイム
     ※オフィスタイムとは出社し社内での勤務を要する労働時間(お客さま訪問などの業務を含む)
     ※クリエイティブタイムとは会社を離れ社内での勤務を要しない労働時間
      自己研鑽の時間として活用可。
      クリエイティブタイムは会社の指揮命令下にある為、業務の都合上、社内の勤務を命ずること
      もあります。

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 会社  (株)LR小川会計
住所  〒213-0011 川崎市高津区久本3-3-14
担当  総務部 石川愛一郎・越川章一 
電話  044-811-1211(代)
E-mail saiyou@lrm.co.jp
URL https://www.lrm.co.jp/
交通機関 JR南武線「武蔵溝ノ口駅」
東急田園都市線・東急大井町線「溝の口駅」
から徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)LR小川会計

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)LR小川会計の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)LR小川会計を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ