最終更新日:2025/4/7

興陽電機(株)【パナソニックグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
山口県

仕事紹介記事

PHOTO
支店営業所の営業事務職は仕入発注・在庫管理・来店対応等をします。本社事務は、経理・財務・人事・総務等、専門知識を活かして支店営業所の支援をします。
PHOTO
電話対応やお客様が来店された際に、コミュニケーション力が活かせます。事務所全体で協力して仕事を進める為、チームワークも大切です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:事務・管理系
事務職
支店営業所では、仕入発注・在庫管理・来店対応等、営業サポートを行います。
本社では、企画・業務・経理財務・人事総務等、全社の支援をします。
※原則、転居を伴う転勤なし
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【事務職】営業事務または本社事務

当社の事務職には、営業事務と本社での事務があります。

【営業事務職】
各支店・営業所において営業職のサポート業務となる伝票作成や仕入発注などを行います。パソコン入力スキルは必須ですが、商品管理システム等の操作はOJTにて徐々に学んでいきます。正確な仕入や入金確認等を行っていく細やかな気配りも大切です。来客・電話対応や、チームワークで作業を進める為のコミュニケーション力も必要です。銀行預金等、車で外出もしますので、自動車免許が必要です。

【本社事務職】
〈人事総務〉労務・採用・会議の運営・備品管理等。〈経理財務〉決算・予算管理・現金出納等を行います。
PCスキルはエクセル(関数使用)・ワードの基礎知識が必須。簿記・税務・労務の知識が有る方は特に歓迎しますが、能力に応じて指導していきます。法律や規則を社員の皆様へ分かりやすく伝え、協力して仕事を進められるコミュニケーション力も必要です。支店営業所巡回等で社用車を使用しますので、自動車免許が必要です。


入社後は、パナソニックグループの合同研修に参加していただき、その後は業務を通じたOJTによって仕事を覚えていただきます。
頻度は少ないですが、主に通勤可能な範囲での転勤の可能性があります。(事務職は社宅対象外です)

★社員の声や仕事の流れは採用ホームページへ
https://denzai.jp/kems/recruit/

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 一次面接

  4. 筆記試験

  5. 役員面接

  6. 内々定

筆記試験は適性検査を含む選択式問題のWEB試験です

募集コースの選択方法 履歴書またはエントリーシートに希望職種を明記してください
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 会社説明会参加は任意ですが、当社をより良く知って頂くため、推奨しています。
説明会予約・選考への応募方法は「説明会・セミナー」画面でご確認ください。

【選考の流れ】
〔1〕書類選考
〔2〕一次面接(各地またはオンライン開催)
〔3〕WEB等で筆記試験
〔4〕役員面接(下関本社開催予定)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書またはエントリーシート(応募職種、面接予約日程を記入)

※応募書類は合否に関わらず返却いたしません。
 選考終了後、責任を持って破棄いたします。
※内定後に成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書をご提出頂きます。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

頻度は少ないですが、主に通勤可能な範囲での転勤の可能性有り。社宅対象外。

説明会・選考にて交通費支給あり 役員面接は、本社開催の場合 交通費支給有り

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)220,000円

220,000円

短大・専門・高専卒

(月給)202,000円

202,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を最低保障

  • 試用期間あり

試用期間(3カ月)
待遇変更無し

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 残業を1ヶ月5時間した場合は次の例のようになります。
(扶養家族無し、非世帯主の場合)
(大卒)220,000円+残業手当約8,900円+通勤手当
(短大・専門・高専卒)202,000円+残業手当約8,200円+通勤手当
諸手当 通勤手当(当社規定により全額)、残業手当、家族手当、住宅手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 125日
休日休暇 土日祝日、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、
誕生日休暇、慶弔等特別休暇、生理休暇、出産休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生、社内制度】
健康保険、厚生年金、確定給付企業年金、雇用保険、労災保険完備
(事務職は社宅対象外)
産休・育休・介護休業制度
退職金制度
業績表彰(拠点表彰。本社は対象外)
国家資格取得御祝金(電気関係等)

【研修制度】
社内新入社員研修
パナソニックグループ合同の研修
入社後3カ月間は先輩社員よりOJTフィードバック有

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 山口
  • 福岡
  • 大分

山口県(下関市・宇部市・山口市・防府市・周南市・岩国市)
福岡県(北九州市・行橋市・福岡市)
大分県(中津市)
※頻度は少ないですが、主に通勤可能な範囲での転勤の可能性有(事務職は社宅対象外)

勤務時間
  • 8:15~17:00
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒751-0817
山口県下関市一の宮卸本町1-1
本社 管理本部 採用担当
TEL:083-231-6118
FAX:083-231-5021
URL 採用HP(社員の声・仕事の流れ等)https://denzai.jp/kems/recruit/
企業HP(トップページ)https://denzai.jp/kems/
交通機関 JR山陽本線「新下関駅」より徒歩25分
(最寄り:サンデンバス「山の谷」)

画像からAIがピックアップ

興陽電機(株)【パナソニックグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン興陽電機(株)【パナソニックグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

興陽電機(株)【パナソニックグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
興陽電機(株)【パナソニックグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ