最終更新日:2025/3/24

(株)柳島寿々喜園

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 住宅

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
現場作業風景
PHOTO
横川北児童遊園再整備工事(施工後)

募集コース

コース名
施工管理職コース
新しい公園を造ったり、公園などにある草木をより綺麗にするための施工管理をする仕事です。施工管理とはクライアントとの打ち合わせ・工程管理・原価管理などを行い、予定している作業を円滑に進めていく仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職

◆造園全般に関する現場業務を行います
 公園造成工事
 公園・街路樹などの維持管理業務
 個人邸やマンションなどの管理業務
 官公庁や民間企業の植栽工事・管理業務
 樹木診断業務等

公園やマンション、公共事業の整備や建設における造園工事や植栽管理などを手掛けてもらいます。
工事現場では、現場の安全・品質・原価管理・工程管理などをしたりします。
施工管理を通じてクライアントとの関係を築いていく大切なお仕事です。

地域住民の方々が、私たちが作った公園や管理している植物などに触れ、笑顔で楽しんでいる姿を見ることができるやりがいのある仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 面接時に卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書の提出をお願いします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒者の募集対象は卒業後5年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年01月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

施工管理職、大学卒・大学院卒・既卒

(月給)230,000円

190,000円

40,000円

施工管理職、短大卒・専門学校卒

(月給)215,000円

175,000円

40,000円

施工管理職 皆 勤 手 当 一律  5,000円
      住 宅 手 当 一律 25,000円 ※住宅形態に関わらず全員に支給
      自動車運転手当 一律 10,000円

  • 試用期間あり

6カ月間 試用期間中の待遇の変更はなし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、扶養手当、残業手当、休日等の割増賃金、役職手当、資格手当、酷暑手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 127日
休日休暇 ・完全週休2日制(土曜日・日曜日)
・祝日、年末年始休暇、夏季休暇
・有給休暇(10日~20日)
待遇・福利厚生・社内制度

◆保  険◆
日本造園建設業協会団体保険(法定外労災補償制度)、施設所有管理者賠償責任保険

◆社会保険◆
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

◆福利厚生◆
退職金制度(勤続3年以上)、慶弔見舞金支給制度(結婚祝金/弔慰金/傷病見舞金)、再雇用制度(65歳まで)、資格取得支援制度(施工管理などの国家資格/チェーンソーなどの作業免許他)、社員旅行(任意参加)

◆社内制度◆
特別休暇(結婚休暇/配偶者出産休暇/忌引休暇)
産前産後休業
育児休業
介護休業
子の看護休暇
介護休暇等
生理日の休暇
母性健康管理のための休暇等
裁判員休暇

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:00~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間1時間30分
    10時00分~10時15分
    12時00分~13時00分
    15時00分~15時15分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒130-0002
住所 東京都墨田区業平5―12-16
部署 総務部 新卒採用担当
TEL 03-3625-7428
URL http://www.yanagishima.co.jp
交通機関 半蔵門線・東武スカイツリーライン「押上駅(スカイツリー前)」B3出口より徒歩約7分
京成押上線・都営浅草線「押上駅」A2出口より徒歩約5分

画像からAIがピックアップ

(株)柳島寿々喜園

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)柳島寿々喜園の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)柳島寿々喜園を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ