最終更新日:2025/4/24

近鉄ケーブルネットワーク(株)【近鉄グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 通信・インフラ
  • 放送
  • インターネット関連
  • ソフトウエア
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
奈良県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

「人」を大切にしている会社であると心から感じています。

  • T.N
  • 2023年入社
  • 京都女子大学
  • 発達教育学部
  • 営業本部 営業部 営業企画課 KCNステーション
  • 窓口でのお客様対応

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名営業本部 営業部 営業企画課 KCNステーション

  • 勤務地奈良県

  • 仕事内容窓口でのお客様対応

1日のスケジュール
9:00~

出社 
イオンのオープンまで店舗掃除を行い、お客様をお迎えする準備をします。

10:00~

開店
当日の来店予約の確認やメールチェックなどを行います。
ご来店されたお客様の対応し、対応の履歴を残します。

13:00~

昼休憩
イオン内は充実しているので、お昼ごはんに困ることはないです!

14:00~

イベント企画や在庫管理など
お客様の来店がない時には、他の業務を行います。

18:15~

退勤

現在の仕事内容

競合他社にはない、対面での対応ができる窓口KCNステーションでお客様対応を主に行っております。
無形サービスを扱っているからこそ、お困りの際に直接スタッフに相談できる安心感がKCNステーションの最大の強みであると考えております。
お客様の意向をくみ取り、お客様に最適なプランをご案内しております。
また、季節に合わせてイベントを企画し開催しています。「また来店したい」と思えるお店づくりに力を入れています。


仕事のやりがい

生活に欠かせないインフラサービスを扱っているので、お客様の生活が楽しくなる、より良くなるお手伝いをできることにやりがいを感じます。窓口での対応でお客様に直接感謝のお言葉をいただいたときは、自分の仕事が人の役に立っているということを実感でき、とてもうれしい気持ちになりました。
お客様に寄り添い、丁寧に相談にのることで信頼を獲得することができるお仕事に魅力を感じています。


『KCN』を選んだ理由

大学時代に教育学部で学ぶ中で今日の教育業界では、GIGAスクール構想の実現など、情報通信技術を活用した取り組であるICT教育がなされていることを知りました。それをきっかけに、「情報通信技術で社会貢献をしたい」と考えるようになりました。情報通信技術で人々の暮らしを便利に、豊かにしたいと思ったからです。
そして、生まれ育った奈良県の発展に貢献したいという思いもあり入社を決めました。より近い距離で、お客様一人ひとりに寄り添い、地域の発展に貢献し、地域の人の笑顔を増やす事ができると思います。


『KCN』の好きなところ

人間関係が良好なところです。
私自身就活の際、会社選びで重視していたことの一つが会社の風通しの良さや社員の方の雰囲気でした。
KCNでは職場を活性化する催しが定期的に開催されていたり、同期で旅行に行ったり、先輩社員や上司も優しく接してくださったりととても風通しが良いと実感しております。定期的に面談の場を設けてくださり、私の小さな悩みに対しても親身に考えてくださりますし、自分の意見をしっかり発言できる機会を作ってくださいます。
「人」を大切にしている会社であると心から感じています。そういったことが、「関わっているすべての人の為に頑張ろう!」という仕事のモチベーションにも繋がっています。


休日の過ごし方

休日は外に出かけることが多いです!家族や友人とおいしいご飯を食べに出かけたり、国内外旅行に行ったり、趣味の野球観戦や推しのライブに行ったり、、、現在の部署はシフト制なので比較的お休みを取りやすいので充実したお休みを過ごせています。有給を使って 長期休暇も取ることもできます。


トップへ

  1. トップ
  2. 近鉄ケーブルネットワーク(株)【近鉄グループ】の先輩情報