最終更新日:2025/3/27

(株)神奈中商事【神奈中グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(複合)
  • 設備工事・設備設計
  • 環境・リサイクル
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(ホビー・ペット関連)

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
《企業向け》自動車部品・用品、機械工具類の販売、バス・タクシーの燃料・潤滑油等を販売しています。また各種メディアを利用した広告や様々な設備工事等も行っています。
PHOTO
《個人向け》各種物品販売、ECサイト運営、コインランドリー運営、古着店舗運営、家事代行サービスの実施など、地域の皆様の生活を支える様々な事業を展開しています。

募集コース

コース名
総合職
総合職として、幅広い業務に携わっていただきます。
《主な業務》
 営業:企画立案、営業、物流、物品販売、EC
 工事:サイン・設備工事の営業、施工御管理
 管理部門:総務、人事、庶務、経理等
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【正社員】総合職

《法人向けビジネス》
(1)自動車部品販売
 バス、タクシー向けの各種車両部品、LEDソーラーバス停留所、行先表示器・運賃箱などの販売
 【仕事内容】各部品の受発注、在庫管理、配送/優良部品(低コスト・長寿命等)の開拓・提案など
(2)清掃
 バス車内の清掃と消毒、神奈川中央交通各営業所の建物清掃
 【仕事内容】清掃員(臨時社員)の採用/シフト作成、就業管理
(3)燃料・潤滑油
 グループ各社のバスやタクシー向けの燃料・潤滑油の供給、
 工場・病院・学校向けに燃料・潤滑油などを販売
 【仕事内容】石油製品の営業と販売/石油製品の調達、配送
(4)各種商品販売
 OA機器・事務用品をはじめとした法人向け商品の調達・納入、各種包装資材の販売など
 【仕事内容】商品調達、提案、営業/工事提案、営業、入札、見積作成など
(5)広告サービス
 地域密着のバス広告をはじめとして様々な媒体を使用したプロモーション提案
 【仕事内容】広告企画提案営業、広告制作、媒体管理など
(6)工事
 看板・サイン工事、給排水・電気などの各種工事、リフォームなどの各種建設工事
 【仕事内容】工事提案、営業、入札、見積作成/施工管理/賃貸物件管理など

《個人向けビジネス》
(1)各種商品販売
 各種商品の調達・販売、包装資材の販売、神奈中バスグッズの企画・販売
 【仕事内容】商品調達、提案、営業、入札、バスグッズ企画・製作 など
(2)家事代行
 一般家庭の家事代行サービス
 【仕事内容】スタッフ管理、売上管理など
(3)店舗経営
 ガソリンスタンド、古着店、コインランドリーの経営
 【仕事内容】店舗運営、販売促進企画立案、仕入・販売、アルバイトシフト作成、就業管理など 
(4)エネルギー
 プロパンガス・都市ガス・ガス機器・太陽光発電システムの販売
 【仕事内容】ガスおよび器具類の提案・販売、ガス工事、電気・ガスの代理店業務など

3. 経営管理部
(1)総務・経理・企画
 【仕事内容】総務、人事、庶務、経理に関わる業務/デジタル化推進に関わる業務

(補足)総合職での採用となりますので、配置転換等により業務内容が変更となる場合があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 内々定

採用選考の応募は会社説明会参加の上、学校指定の書式にて履歴書(写真付き)をお送りください。
※履歴書による合否判定はいたしません。ご応募いただいた方全員と面接をいたします。

一次面接合格者は適性検査を受検していただいた後、二次(最終)面接を行います。
※二次(最終)面接日までに別途成績証明書、卒業見込み証明書をご用意ください。

〈会社見学について〉
本社開催の会社説明会にご出席いただいた場合は、会社説明会終了後に社内を一通りご案内します。
内定後には、当社の運営している店舗や営業所等の見学会を実施する予定です。

〈先輩社員との質問会・懇談会について〉
会社説明会では、企業情報・採用選考のご説明後に若手社員を交えて質問会を行います。
先輩の就活経験や入社後の感想、就活一般まで是非お聞きください。
(本社説明会・WEB会社説明会共に実施します)

〈適性検査について〉
適性検査は適性検査1と適性検査2があり、ご都合の良い時間・会場にて受検が可能です。適性検査1を事前に自宅(PC)などで受検し、その後適性検査2を受検会場(リアル会場またはオンライン会場)にて受検いただきます。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
※2024年度採用実績(1次面接から合否判定まで)
選考方法 基本的には履歴書、適性検査結果を参考に面接内容にて合否を判定します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

・ご応募の際は、各校指定の履歴書をご提出ください。
 (指定書式のエントリーシートはありません)
・面接はグループ形式または個別形式の実施となります。
 (ご応募の人数や各人の予定によります)

提出書類 1.採用選考エントリー時:履歴書(各校指定形式・写真付)
2.二次(最終)面接時:成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

応募資格
・短大/専門/高専/大学/大学院 2026年3月卒業見込みの方
・短大/専門/高専/大学/大学院 2023年3月~2025年3月卒業の方(既卒)
 ※既卒者は、卒業後の就業経験は問いません。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

神奈川県(一部東京都)を中心として地域密着の事業を行っており、転居を伴う遠方への異動はありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大学院卒)

(月給)212,000円

212,000円

総合職(大学卒)

(月給)206,000円

206,000円

総合職(短大/専門学校/高専卒)

(月給)193,000円

193,000円

既卒者補足
卒業後の就業経験は問いません。
ただし給与については、卒業後の業務経験等により決定します。
※各最終学歴に記載された額を下回ることはありません。

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
※給与、勤務時間、勤務地、休日・休暇等の就業条件は変更ありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 賃金は「基準賃金」+「基準外賃金」となっています。
基準賃金は基本月額給与、資格手当です。
基準外賃金は以下の通りです。
 家族手当、役職手当、教育手当、増務手当、休日労働手当、深夜労働手当、
 通勤手当

(資格手当補足)
「第一種衛生管理者」「宅地建物取引主任者」「施工管理技士」「危険物取扱者(乙種第4類)」「高圧ガス販売主任者(第二種)」など、会社が定めた資格所持者に支給されます。
昇給 年1回(4月) ※定期昇給
賞与 年2回(7月と12月)
※この他、毎年3月に「ライフサポート支給金」を支給
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制
休日は土、日、祝日、12/31、1/2、1/3 です。(※1/1は祝日)

休暇について
年次有給休暇(4月入社の場合、6月11日に10日間付与)※初年度
その他休暇1(有給)
 子の看護休暇、結婚休暇、出頭休暇、災害休暇、隔離休暇、公務休暇
その他休暇2(無給)
 配偶者出産休暇、公傷休暇、通勤災害休暇、生理休暇、通院休暇
待遇・福利厚生・社内制度

1.保険
 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
2.時間単位の有給休暇制度
 3時間/5時間  ※午前のみ有給、15時から有給といった使い方ができます。
3.従業員持株会制度
 希望者は神奈川中央交通グループ従業員持株会に入会可能
4.グループ割引
 自社商品を含め、神奈中グループ各社のサービスを従業員割引価格で利用可能(一部)

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 神奈川

勤務地は(株)神奈中商事本社です。
〔本社住所〕神奈川県平塚市東八幡3丁目15番3号(JR平塚駅より神奈川中央交通バス約10分)

※将来的に配置転換等で営業所の勤務となる場合があります。
 厚木バイパス営業所(神奈川県厚木市愛甲東2-16-20)
 座間営業所(神奈川県座間市東原2-16-21)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間(12:00~13:00)
    ※ただし、将来的に配置転換等で営業所勤務となった場合は変形労働時間制(1年単位、実働37.5h時間以内/週平均)となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 住所(本社) 〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡3丁目15番3号
電話番号 0463-27-2201
経営管理部 採用担当
お問合せ時間 月曜日~金曜日(除 祝日) 9:00~18:00
URL 神奈中商事WEBサイト
https://www.kanachushoji.co.jp/
採用情報ページ
https://kanachushoji.co.jp/recruit/
E-MAIL recruit-info@kanachushoji.co.jp
交通機関 JR平塚駅より神奈川中央交通バス約10分

・平塚駅へはJR東海道線・湘南新宿ラインをご利用ください。
・バス系統
 平塚駅北口バス乗り場より、[平07][平08][平09][平64]系統に乗車し、「馬入境」または「古河電工前」にて下車してください。
 ※詳しくは神奈中商事WEBサイトの会社概要ページにあります「平塚駅からのバス利用ガイド」をご覧ください。

画像からAIがピックアップ

(株)神奈中商事【神奈中グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)神奈中商事【神奈中グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)神奈中商事【神奈中グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。