最終更新日:2025/7/24

(株)テクノ・スズタ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(精密機器)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
長崎県
PHOTO
  • 1年目
  • 社会学部
  • 営業系
  • 技術・研究系

好きなことをやりがいに

  • 技術職)Sさん
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 鎮西学院大学
  • 現代社会学部 経済政策学科
  • テクニカルサービス
  • 医療機器等の修理・保守作業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名テクニカルサービス

  • 勤務地長崎県

  • 仕事内容医療機器等の修理・保守作業

現在の仕事内容

病院や検査センター等に納品した医療・検査機器の修理や点検作業、トラブル軽減のための巡回訪問をしています。また、機器類の知識を活かしてお客様への新しい機械の提案や営業の方と連携し説明等行ったりしています。機械を購入していただいた後は納入や設置作業なども行ったりしています。


今の仕事のやりがい

作業や修理終わりにお客様から頂くお礼の言葉だけではなく、同期や先輩・上司からちょっとしたことでいただく「ありがとう」もやりがいを感じる瞬間です。


この会社に決めた理由

一番は県内就職をすることを念頭に置いていました。就活当時は未だにコロナウィルスが猛威を振るい、他企業の売り上げなどが低迷していく中でライフラインである医療関係の職種は需要が高いと感じました。特にテクノ・スズタは長崎県内全域で営業活動を行っており、この先も安定して働いていけると感じました。


当面の目標

医療機器は一度故障や不具合が発生してしまうとお客様である病院や検査センターが迷惑を被るだけでなく、その先にいる患者様などにも影響が出てしまいます。そのため、故障や不具合によって機械を止める時間を一秒でも短くしないといけません。その一秒を二秒に、ゆくゆくは1時間にできるよう技術と知識を磨いていくことです。


  1. トップ
  2. (株)テクノ・スズタの先輩情報