最終更新日:2025/5/22

西日本イワタニガス(株)【岩谷産業グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • ガス・エネルギー
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

世の中とインフラと生活に陰ながら貢献できる仕事

  • 近畿大学 卒業
  • 営業担当

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業担当

現在の仕事内容

現在、私が行っている仕事は納品や棚卸、各取引先への営業回り、ガス容器の回収など他にもたくさんあります。その中でも病院のガスボンベの切り替えはやりがいを感じます。人の命に係わる仕事なので正直な話をすると、休日でもボンベの切り替えに行くことがあります。ですが、自分の就活の軸が「自分の仕事が誰かの為になるような事がしたい」であったので、やりがいを感じています。他の仕事は力作業もありますし、客先で名前や用途の分からない部品や商品の注文を頂いたときは先輩方の力を借りながら探すこともあります。お客様に「よく見つけて来てきくれたね」「ありがとう」と言われたときは達成感があります。今は担当のお客様を持っているのでより一層責任感を持ちながら仕事が出来ています。


数ある企業の中から「なぜ、西日本イワタニガス?」

私は「自分の仕事が誰かの為になるような事がしたい」という大まかな就活の軸がありました。何気なく弊社の説明会に行ったところ、世の中に必要とされる仕事が出来る業務内容が多くあり、また岩谷グループで知名度もあり、安定した経営基盤、福利厚生制度などがしっかりしており、仕事もプライベートも充実した会社という印象を受けました。また顧客の職種の幅広さはこれからの人生において色々な人間関係を持てると思ったのが決め手になりました。


先輩・上司はどんな人?

私の所属支社は優しい先輩方が多いです。他営業所の先輩方もたまに関わる事がありますが、とても楽しかった印象があります。分からないこともたくさんありますが、すぐに答えを出さずに色々とヒントを与えてくださることで、少しずつ自分の力で解決する力を身につけることができたと思います。私はゴルフをしていますが、そのゴルフ関連で先輩社員や上司と関わる機会が増えたので、先輩社員と交流を深めるためにはゴルフがお勧めです。


就活生の皆さんへメッセージ!

社会というのは理不尽です。自分が間違っていなくても怒られることもあります。顧客の方が無理難題を言ってくることもあります。人間関係がうまくいかない事だってあります。ですが、これらはどの会社に就職しても起こりうる事です。どれだけ取り繕っていても皆、人間なので不満の1つや2つあります。就活をしていて何がしたいやどんな大人になりたい等、明確な目標を持っている人の方が少ないと思います。持っている人はその気持ちを忘れず就活頑張ってください。私自身も今、明確な目標があるかと聞かれたら考えるかもしれません。就活の軸は何でもいいと思います。自分が大事にしてることや気持ち、それを実現できる場所であるかどうか、それさえ押さえていれば、どんな会社に入ってもやりがいや達成感を感じることができると思います。何か一つ自分の芯を持って頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 西日本イワタニガス(株)【岩谷産業グループ】の先輩情報