予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
多様化するお客様のニーズに対してトラック・航空機・鉄道・船舶など、あらゆる輸送手段を活用してお客様の抱えている課題を解決に導きます。お客様に寄り添ったオーダーメイドの物流サービスの構築こそが当社の特徴です。また輸送手段のアレンジだけではなく、物流サービスの領域を超えて、新たな輸送機材の提案や日本国内の新規物流拠点構想などを含めたトータルロジスティクスが当社の強みとなります。私たちは「期待通り」ではなく「期待を超えて感動を与える」、お客様にとってそんな企業でありたいと思っています。
お客様の大切な貨物(資産)を預かる物流倉庫内において、入出庫作業・保管・流通加工といったサービスをお客様のニーズに沿って提供しています。倉庫内で働く社員管理をするマネジメント業務の他、無駄のない倉庫レイアウトの設計や倉庫内の保管スペースを活用した新規顧客営業なども担当します。【3PL】(サードパーティー・ロジスティクス)これまではメーカーが製造業務だけでなく物流業務(輸送・梱包・在庫管理)まで行うケースが多かったですが、コスト削減の観点から物流業務を委託するニーズが年々高まっています。当社は総合物流サービスを提供するプロの立場から「コスト削減」・「品質の向上」の課題解決を行っています。
日々の物量や取扱い部品・製品にあわせて最適な輸送手段を手配しています。どんな輸送手段(トラック・飛行機・鉄道・船舶)で目的地まで運ぶのかを検討したり、配車管理やコンテナのスペース確保を行ったりとお客様のために様々な業務を担当します。お客様からの各種お問合せへの対応や、依頼された全ての貨物を適切に目的地へお届けするため、正確にスピーディかつ効率的な手配が求められます。
物流サービスにおいて、ITは必要不可欠なサービスとなっております。目的地に届ける輸配送では「お客様の貨物が今どこにあるのか?」、倉庫内では「在庫数の確認」など全ての物流サービスにITが連携しています。当社のIT担当は、ノウハウを駆使しながら物流イノベーションに貢献していく役割があります。お客様のお困りごとに対して、社内の各部署と連携しながらITソリューションの提案活動や、基幹・情報系システムなど社内システムの開発・運用・保守を担当します。
日本国内で物流サービスを継続的に実施するために「許認可の取得」や、当社の物流サービスの「品質」を保つためのマニュアル作成などを行います。【当社が掲げる絶対品質】当社では、3つの「絶対品質」を掲げて事業を行っています。1.経営の絶対品質(コンプライアンス)、2.サービスの絶対品質(物流サービス)、3.従業者の絶対品質(社員の働く姿勢・働き方)の3つの品質が限りなく100%に近づくよう挑戦を続けています。
経理職は、「企業のお金を管理する」=支払い取引管理と、「企業の投資計画」=資金を見える化し、数年先までの事業計画を検討するための企業の経営判断を左右する業務となります。正確にスピーディかつ効率的な業務が求められます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
一次面接:web
二次面接:対面
内々定
二次面接(最終)は品川本社にて実施を予定しています。最終面接後は、webにて任意の内々定承諾前面談を実施しております。
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方・既卒者はおおむね卒業後2年以内で、職歴の無い方のみ(要相談)
総合職コース< 全国 >(大卒、院卒)
(月給)240,000円
240,000円
総合職コース<A地域>(短大、専門卒)
(月給)219,000円
219,000円
総合職コース<B地域>(短大、専門卒)
(月給)216,000円
216,000円
総合職コース<C地域>(短大、専門卒)
(月給)209,000円
209,000円
総合職コース<D地域>(短大、専門卒)
(月給)204,000円
204,000円
大学・院卒の基本給は、配属地域に関わらず一律です。【A~Dの地域の詳細】A地域:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県B地域:愛知県、大阪府、京都府、兵庫県C地域:静岡県、滋賀県、三重県、広島県D地域:北海道、岩手県、宮城県、福島県、栃木県、茨城県、群馬県、山梨県、福岡県、長崎県、熊本県、鹿児島県、大分県、沖縄県【賞与計算の際の基準額について】上の表の支給額が計算の際のベースとなります。例)総合職コース< 全国 >(大卒、院卒)の場合は支給額の240,000円×〇ヶ月分です。
試用期間3か月(基本月額マイナス5,000円、それ以外の待遇に変更なし)
・近畿日本ツーリスト健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険(契約保養所、インフルエンザ予防接種補助、人間ドック補助など)・近鉄グループ各種割引
就業場所により、敷地内もしくは屋内に喫煙スペースあり
1日の所定労働時間は4~10時間の間で設定可能