予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【6月WEB説明会を開催!】皆さん、こんにちは!株式会社計測リサーチコンサルタント/採用チームです!オンラインにて会社説明会を開催いたしますので、ぜひご参加ください!私たちは建設コンサルタント業として、公共インフラの点検調査や、工事現場での現場計測を行っている会社です。しかし、それだけではありません!50年という長い年月をかけて培ってきた技術を駆使し、建設コンサルタント業の枠を超え、幅広い業務をしています!きっと「なんか面白そう!」と思っていただける、そんな業務をしています!
社会インフラを支える「縁の下の力持ち」として、多くの国家プロジェクトに携わっています!
「研究開発型企業」として自社で研究開発も行っています!
奨学金補助制度をはじめとした、社員への福利厚生が充実しています!
総合力を武器とする会社だからこそ、社内のチームワークは抜群と語る広島事業部の原田部長。有志による野球チームが誕生するほど、社員間の交流も活発に行なわれています。
“コンサルタント”というと、皆さんはどんなイメージをお持ちですか?多くの方は、「クライアントのもとでさまざまなデータを提示し、プロジェクトの方向性をアドバイスする仕事」といったイメージが、頭に浮かぶのではないでしょうか?しかし、計測リサーチコンサルタントの場合はちょっと違います。当社ではまず現場におもむき、対象となる土木・建造物の計測調査を行い、自分たちの手で「実際に現場で何が起こっているのか」という事実を丹念に拾い集めます。それらの事実は社内に持ち帰られた後、「意味のあるデータ」、「使えるデータ」に加工され、そのデータをもとに、我々は工事がスムーズに実現する方法を考え、お客さまに提案しています。多くの建設コンサルタントがこの一連の作業を分業で行う中、当社では一貫して「現場主義」を唱え、計測から提案、さらには独自の計測機器の開発までを行っています。結果的に「トータルで任せられること」、そして「あらゆる現場に精通した知識」が、当社の強みとなり、お客さまからの大きな信頼を獲得しています。創業から50年を迎えた今、当社のお客さまは日本全国に拡がり、その実績は海外にも及んでいます。地元・広島及び近隣エリアで実績を挙げるなら、「紙屋町シャレオ」や「広島駅南口Bブロック」、「明石海峡大橋」なども、当社が計測で関わったプロジェクトです。また、文化財の修理・活用支援などにおいては、「原爆ドーム」や「軍艦島」などの実績があります。今後もこうした実績を重ね、日本全国のクライアントのニーズに応えていくには、可能性を持った若い力が不可欠です。想定外だらけの現場に臨む当社では、自ら疑問を見つけ、何事にも興味をもって取り組む人材が大きな力を発揮します。たとえ学んだことがストレートに合致していなかったとしても、現場で必要とされる技術や知識はすべて、身につくものばかりなので心配は無用です。技術者としての探究心と判断力、そして仲間と協働していくためのコミュニケーション能力があれば、必ず活躍できる職場です。努力一つひとつが、いつかは社会を支える礎となります!<取締役 広島事業部 事業部長 原田 剛亘>
当社は創業以来「情報化施工」の開発研究ならびにその普及に多くの努力を傾注してきました。現在では情報化施工に加え、各種センサーの開発、システム開発、ドローンを利用した3D画像計測・文化財整備等、内容は多岐にわたっています。また、学術研究機関との交流を積極的にはかり、共同で研究開発を行っています。
「困ったときは計測リサーチさんに相談しよう!」と建設業界では頼られる存在です!「新旧羽田空港」「明石海峡大橋」など多くの国家プロジェクトに携わっています。
男性
女性
<大学院> 九州大学、九州保健福祉大学、熊本大学、神戸大学、東海大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、広島大学、広島工業大学、福岡大学、山口大学、日本大学、徳島大学、九州工業大学 <大学> 茨城大学、愛媛大学、大阪学院大学、大阪工業大学、九州大学、九州産業大学、日本大学、熊本大学、神戸大学、佐賀大学、島根大学、摂南大学、東海大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、広島大学、広島工業大学、福岡大学、山口大学、広島修道大学、長崎大学 <短大・高専・専門学校> 呉工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、徳山工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp213622/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。