予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東日本事業所 材料技術部
仕事内容鉄鋼試験における技術検討、設備導入
製鉄所内外から依頼される鉄鋼試験(疲労、腐食、組織、物理)などを担当する部署の技術対応(スタッフ業務)をしています。JISやASTM等の国内外規格への対応や、試験機の新規導入・更新等の役割を担っています。現在は、CT試験と呼ばれる橋梁・造船材の評価に使用される疲労試験の自動化を計画し、試験機の仕様検討などを進めています。
自身が作った技術資料や手順書を使って、業務が改善されていくのを見ると手ごたえを感じます。また設備導入は様々な知識や経験、周囲の巻き込みが必要となる為、非常に難しいですが作業性や安全性の向上効果が大きく成功すれば試験員の負担軽減につながるため、やりがいを感じることが出来る業務です。
大学院時代には無機有機ハイブリッド材料の合成方法を研究していました。合成も好きでしたが、様々な装置を使用して物性評価をしているうちに試験・分析業界に興味を持つようになりました。この会社に決めた理由は、これまで経験してきた化学の分野だけでなく、鉄鋼や環境といった新たな分野にも挑戦させてくれる環境があると感じたためです。
鉄鋼試験方法や規格についてはまだまだ把握しきれていない部分が多々あります。今は諸先輩方の力を借りてこなしていますが、一日でも早く知識や経験を身に着けて周囲に頼られるスタッフになりたいです。
面接等の本格的な就活が始まる前に、本当にやりたいことを見つけることが大事だと思います。そのためには、紙面の情報だけでなく説明会等に参加することも大切です。皆さんが納得できる形で就活を終えられることを応援しています。