最終更新日:2025/3/1

NECプラットフォームズ(株)

  • 正社員

業種

  • コンピュータ・通信機器
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計
  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 経営学部
  • IT系

迷ったらやる

  • S.T
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 南山大学
  • 経営学部経営学科
  • パブリックワイヤレス統括部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名パブリックワイヤレス統括部

現在の仕事内容

・某TV局の放送システムのマネジメント及び開発管理等。実際には上司などがお客様と立ち会ったり折衝を行っています。若手が行う仕事は基本的には、システム試験や評価、資料作成がメインとなります。イベント的に発生する業務を任せられて、自分で実行や管理までを行うこともしばしば。


今の仕事のやりがい

・自分たちの手掛けたり、携わっているシステムが使われている場面を見ると誇らしい気持ちになります。相手先が大企業や公共系だと社会を支えている実感が得れると思います。
・やりがいというよりは、全て経験になると考えて様々な業務にあたった方がいいです。
(それでできる人脈とかもあるので)


この会社に決めた理由

・福利厚生等安定しているから。
・お客様は公共関係やインフラ関係が多く、大規模なものも存在します。そのようなお客様に対してシステムの提案や構築、保守運用、更新などを手掛けています。社会を支えている使命感とやりがいを感じることができると考えました。


当面の目標

・しっかりと相手に自分の意図が届くような資料を作成する。
・まだまだ技術的知見や知識、経験が浅いので業務を通じて深められるように日々努力する。
・様々な人とコミュニケーションを取り、円滑に仕事を遂行できるようにする。


将来の夢

・業務や技術的知識を深めて、他人を巻き込み且つ先導できるようなSEとなる。
・営業ができる売り上げの取れるSEとなる。
・管理職や上位職として部署の存続、発展に貢献したい。


トップへ

  1. トップ
  2. NECプラットフォームズ(株)の先輩情報