初任給 |
大学院了
|
(月給)250,000円
|
201,000円
|
49,000円
|
大学卒
|
(月給)240,000円
|
201,000円
|
39,000円
|
短大・高専・専門学校
|
(月給)227,000円
|
201,000円
|
26,000円
|
※諸手当(業績加算給)は職位並びに評価により設定(4月から適応) 大学院了:一律業績加算給35,000円+新卒技術職手当14,000円 大学卒 :一律業績加算給25,000円+新卒技術職手当14,000円 短大・高専・専門学校:一律業績加算給12,000円+新卒技術職手当14,000円
※既卒者は最終学歴に準じます
試用期間:3カ月 試用期間中の労働条件:本採用と相違なし
|
モデル月収例 |
■入社後2年間■ ・大学院了:月給250,000円(基本給201,000円+業績加算給35,000円 +新卒技術職手当14,000円) ・大 学:月給240,000円(基本給201,000円+業績加算給25,000円 +新卒技術職手当14,000円) ・短大・高専・専門:月給227,000円(基本給201,000円+業績加算給12,000円 +新卒技術職手当14,000円)
■入社3年目以降は勤務地に応じて下記の通り変更があります■ ・大学院:月給 237,000円~256,000円(基本給201,000円~182,000円 +業績加算給 35,000円*増減あり+新卒技術職手当20,000円) ・大 学:月給 227,000円~246,000円(基本給201,000円~182,000円 +業績加算給 25,000円*増減あり+新卒技術職手当20,000円) ・短大・高専・専門 :月給 214,000円~233,000円(基本給201,000円~182,000円 +業績加算給 12,000円*増減あり+新卒技術職手当20,000円) ※社宅貸与を伴う異動があった場合、別途、異動手当(20,000円)が加算されま す。 |
諸手当 |
通勤手当、時間外手当、異動手当、インセンティブ(歩合給)制度、入社時二級建築士取得手当 等
|
昇給 |
年1回(4月)
|
賞与 |
年2回(6月・12月) ※別途、実績により業績賞与あり |
年間休日数 |
125日 |
休日休暇 |
●年間休日125日 ●週休2日制 休日:土・日・祝日 ※業務の都合により、出勤の場合もあります。 休暇:夏季休暇、冬季休暇 ※別途、有給休暇(アニバーサリー休暇含む)、特別休暇(リフレッシュ休暇)等 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
資格取得補助制度、社員持株会、選択型DC(確定拠出年金)、財形、社宅制度、自社物件入居者支援制度、GLTD(団体長期障害所得保障保険)、育児・介護休業等関連制度、奨学金返済支援制度 等
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 社宅・家賃補助制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
|
勤務地 |
- 北海道
- 青森
- 岩手
- 宮城
- 秋田
- 山形
- 福島
- 茨城
- 栃木
- 群馬
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 新潟
- 富山
- 石川
- 福井
- 山梨
- 長野
- 岐阜
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
- 和歌山
- 鳥取
- 島根
- 岡山
- 広島
- 山口
- 徳島
- 香川
- 愛媛
- 高知
- 福岡
- 佐賀
- 長崎
- 熊本
- 大分
- 宮崎
- 鹿児島
- 沖縄
|
勤務時間 |
-
- 9:00~17:30
- 実働7.5時間/1日
休憩60分
|
こんな学生に会ってみたい |
- 大学での学問に自信がある人
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|