最終更新日:2025/4/1

ネクサスプレシジョン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 金属製品
  • 自動車・自動車部品
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
熊本県

仕事紹介記事

PHOTO
綺麗で快適な工場内には、最新の機械をはじめ、複雑な加工ができる設備を完備。ジョブローテーションなど新しいことにチャレンジできる機会も多いと先輩たち。
PHOTO
プライベートの時間をさらに充実してほしいと有給取得の推進を強化。休みたい時に休めるよう、社員の希望をできるだけ尊重しようと社内取り組みを進めています。

募集コース

コース名
総合職(製造/設計・プログラム/営業)
本人の希望や適性に応じて配属先を決定します。
機械や設計について学んだ方はもちろん、異なる分野で学んだ方や当社の事業内容や仕事に興味を持つ方であればイチから丁寧に育成します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 製造

・精密部品機械加工作業
・精密部品検査作業
・組み立て作業
製造業は、大きく3つの部門に分かれています。

――入社後は?
座学や実技の新入社員教育を受けた後、
本人の希望や適性に応じて配属先を決定します。
機械や設計を学んだ方なら現場でOJTをスタート。
それ以外の方は図面を見るスキルを身につけるところからスタートします。

――将来のキャリアは?
多能工化をめざす当社では、一人ひとりが仕事領域を広げながら
スキルアップできるよう全面的にバックアップ。
本人の意欲や希望に応じて、教育や部署異動などを行い、積極的にチャンスを与えます。

国家資格取得でベースアップにつながる!
資格取得支援制度を利用し、3級~特級までさまざまな資格取得に挑戦できます。
資格を取得することで給与のベースアップにつなげることができます。
「平面研削盤資格」「マシニングセンタ1級・2級」などの機械加工技能検定を受けるほか、
「機械検査」など、配属先に応じた資格があります。

配属職種2 設計・プログラム

・装置設計、機械加工用プログラム作成 など

主に機械を動かすためのプログラムを作成する仕事です。
パソコン上で図面を描き、加工するための設定を行います。
CAD/CAMと呼ばれるソフトを使用し、
お客様の要望に沿って試行錯誤しながら最適な図面を提案していきます。

――入社後は?
座学や実技の新入社員教育を受けた後、
配属先でプログラムチームに所属し、ソフトを触りながら基礎から学んでいきます。
個々の進捗状況に応じて徐々に難易度を高めていきます。

――将来のキャリアは?
CAD/CAMを極めたいという希望はもちろん、
機械加工に挑戦したい、もっと複雑な設計やプログラムに携わりたいなど、
本人の希望に沿ってレベルアップを支援。
設備もソフトも新しいバージョンに更新されていくため、
情報をアップデートしながら設計者としてのスキルを磨いていきます。

配属職種3 営業

・新規や既存のお客様先への営業活動、受注管理 など

お客様の要望に応じて商談を重ね、ご要望の窓口となり
会社とお客様をつなぐパイプの役割を果たします。
技術的な内容の打ち合わせでは、製造のメンバーが同行するので安心です。
経験や知識を重ねていくことで、徐々にお客様と深い内容を話せるようになり、
技術営業としてキャリアを磨くことができます。

――入社後は?
座学や実技の新入社員教育を受けた後、
外部の新人研修で営業に必要な基礎知識を学びます。
その後は、内勤として先輩のアシスタント業務からスタート。
専門用語や仕事の流れ、お客様との会話など、先輩に同行しながら学んでいきます。
入社半年後から1年を目安に独り立ちできるよう教育していきます。

――将来のキャリアは?
いろいろなモノづくりに携わることで徐々に知識や経験を重ね、
お客様と深く会話できるようになると、さらに信頼関係を深めることができ、
技術的な相談を受けることができるようになります。
また、徐々に大手の取引先を担当するなど、着実に自身の成長を実感できる環境です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)240,100円

240,100円

短大・専門卒・高専卒

(月給)220,140円

220,140円

※既卒者は最終学歴に応じて支給いたします。

  • 試用期間あり

3カ月
※条件の変動なし

  • 固定残業制度なし

残業代は残業時間に応じて支給いたします。

諸手当 通勤手当:実費支給(上限あり)※事業所規定により支給いたします。
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 113日
休日休暇 土・日・他(1年単位の週休2日制による会社カレンダー通り)
リフレッシュ休暇(バースデー休暇など)
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 愛知
  • 熊本
  • 鹿児島

配属先はご希望に応じて決定いたします。

勤務時間
  • 7:55~16:45
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒861-2401
熊本県阿蘇郡西原村大字鳥子358-5
TEL. 096-279-2833
採用担当
URL https://www.nexusprecision.co.jp/

画像からAIがピックアップ

ネクサスプレシジョン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンネクサスプレシジョン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ネクサスプレシジョン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ