当法人は、障害のある方の生活を支援するさまざまな事業を行っています。どの事業も利用者の“幸せ”を支える仕事のため、けっして容易ではなく、とても奥が深いのが特徴です。利用者の“幸せ”を深く追求する職員たちには、同時に自身の“幸せ”についても深く考えてほしいと思っています。そして利用者も職員も“幸せ”であるために、大切なことは「働く環境」です。就職活動中はHPの情報だけで判断するのではなく、できるだけ多くの施設に足を運び、利用者が施設で過ごす様子や職員が働く様子を間近で感じてください。そして職員と直接交流して、リアルな声に接してほしいと思います。
福祉施設の業務の多くは生活支援であり、施設によっては寝食を含め、生活を共にすることがあります。そのため、働く環境は自身の生活基盤になることが予想されます。実際に足を運んで自身の目で見て確かめ、可能であればインターンシップや職場体験などにも積極的に参加いただきたいと思います。
(人事担当)