予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
道路や橋、トンネル、河川等の土木工事においての施工計画を作成し、現場で様々な作業工程の管理、安全や品質、コストの管理する仕事を行います。また、施工計画、工程管理以外にも、用地の確保から役所への手続き、書類の処理、周辺住民への説明など、幅広い範囲の仕事行います。
住宅からマンション、ビルなど建築工事においての施工計画を作成し、現場で様々な作業工程の管理、安全や品質、コストの管理する仕事を行います。また、施工計画、工程管理以外にも、用地の確保から役所への手続き、書類の処理、周辺住民への説明など、幅広い範囲の仕事行います。
会社説明会
対面/WEBにて実施
現場見学(希望者)
書類送付
面接(個別)
2回実施予定
内々定
履歴書はMy CareerBoxによる提出も受け付けております。
募集対象は、2026年3月卒業見込みの方、あるいは既卒者
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
(2024年04月実績)
大卒
(月給)255,000円
255,000円
短大・専門卒
(月給)235,000円
235,000円
既卒者は、最終学歴により上記と同じ金額を支給
最大6ヵ月待遇変更は無し
【資格取得支援 制度あり】施工管理技士1級資格取得の受験対策(指定講座)受講料を全額支給、建築/土木施工管理技士、建築設計士等資格取得報奨金制度もあります。【各種休暇 制度あり】年次有給(入社日付与)、介護/育児、夏季/年末年始、特別休暇、長期休暇【車両貸与 制度あり】施工管理社員へ通勤車両を無償貸与、諸経費は会社負担(一部自己負担あり)【傷害保険 制度あり】労災上乗せ補償により、業務災害や私傷病の一部も手厚く補償します。【福利厚生充実 制度あり】≪総合福祉サービス団体加入≫・(財)大里地域勤労者福祉サービスセンター・T&Dクラブオフ加入買物/食事/旅行/宿泊/娯楽/施設やテーマパーク割引、健診補助や各種給付金など私生活も手厚く応援。【退職金制度】・確定拠出年金積立・建設業退職金共済制度積立(施工管理職)
屋外喫煙室を設置(本社)、屋外喫煙所を設置(各事務所)
勤務時間 8:00~17:00休憩時間 12:00~13:00