最終更新日:2025/4/11

谷村実業(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
新入社員には、インストラクターの人や先輩が丁寧に教えてくれます。週2回1時間の英語の研修もあり、必要な知識や技術を身につけられる環境が魅力です!
PHOTO
社員寮や住宅手当を活用し、新生活をスタートしている先輩も多数いらっしゃいます。写真は福知山の女性社員寮です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:事務・管理系
一般職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 一般職

事務は大きく3つの部門に分かれ、業務内容にも違いがあります。

例1)営業事務
主に、営業のサポートとして、 売上の計上や、
それに関する伝票や帳票の処理・管理を行います。
〆日にはお客様への請求書の発送等も行います。

これら販売先のお客様への請求業務を中心に、
日々外回りで働く営業のサポートとして、
資料作成等も行っています。

担当営業部によっては、英語でのメール作成もあります。


例2)支払事務
国内外の仕入れ先への支払業務を担当します。
仕入れ先企業は国内だけではなく海外にもあり、
円、ドル、ユーロなど為替の変動にも対応しながら、
期日に支払いを行うべく納品書や請求書の処理を進めていく仕事です。

取り扱い金額も大きく、ミスのないよう部署全体で連携を取って働いています。
営業や他部署とのやり取りも多く、
業務を通して成長できる環境です。

例3)生活事務
生活産業部の事務処理全般を担当 します。
生活産業部では、家電・インテリア・レジャー用品などを取り扱っており、
皆様が目にしている商品もあるかもしれません。
そんな 、取引会社やエンドユーザーからご注文をいただいた商品を正しくお届けするために、
注文内容を当社のシステムへ入力し、出荷用の送状作成・添付資料の準備を行っています。
その他、売上計上や伝票作成、請求書発送等も行います。
部署内の仕事をスムーズに進めるため、お互いに声掛けをして状況確認をしながら仕事を行っています。
また、営業・倉庫業務とも 連携することも多く、社内でのコミュニケーションが盛んです。
ご注文いただいた 商品 をお客様まで確実に届けるために、速さ・正確性を意識し、縁の下の力持ちとして毎日頑張っています!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 選考段階で希望コースをお伺いいたします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(エントリーシート)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職・一般職ともに、福知山近辺の方はもちろん全国から募集しています。
実際にどちらの職種も遠方からの応募者がおり、
社員寮や住宅手当を活用し、新生活をスタートしています。
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

基本的には転居を伴う転勤はありませんが、
ライフステージの変化に合わせて希望勤務地へ配属したケースもあります!

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)230,000円

230,000円

大学院卒

(月給)235,000円

235,000円

  • 試用期間あり

6ヶ月 条件変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 皆勤・精勤・営業・役職手当、住宅手当、及び通勤交通費支給
家族手当 月加算 配偶者10,000円 子ども一人当たり 4,000円
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月・12月)
※全職種平均4.8カ月分支給(令和5年度実績)
年間休日数 120日
休日休暇 週休2日制(土曜・日曜・祝日)年に2回土曜日出勤あり(年始 経営会議、年末 棚卸)
その他 GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
有給休暇、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・奨学金返還制度
・インストラクター制度
 ※入社1年間、先輩社員がインストラクターとして成長の手助けをいたします。
・住宅借り上げ制度
・海外研修制度
 ※海外研修旅行を2年に一度行っています。もちろん費用は全額会社負担です。2024年は香港に行ってきました!過去には、シンガポール・マカオ・上海・杭州・台湾・韓国・タイ等に行っています。
・各種資格・技術・知識取得教育研修制度(各種講習会・試験・通信教育など、社員のスキルアップには力を惜しみません)
・退職金制度
・慶弔見舞金制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

喫煙スペースあり

勤務地
  • 京都

本社勤務

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    残業はほぼ無く、定時退社することが多いです!

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • リクルーター制度あり
求める人物像 ●自分が頑張った仕事が会社の業績を支えていると感じたい人
●若いうちから活躍したい人
●何かに取り組む時に「よし、やってやる!」と思う人
●新しいことや、簡単に超えられない山にチャレンジしたい人
●耳の痛いことに耳を傾けようと思える人
●スポーツなど、なにかに一生懸命に打ち込んだ経験のある人
●世界スケールの大きなビジネスをやりたい人
●世の中にない新しいものを創造したい人
●先輩・後輩を大切にできる人
●信頼を大切に出来る人

※海外出張や英語でのやり取りを行う部署もありますが、
 入社前から高い英語力が必要なわけではありません。
 業務に英語が必要な部署で働く場合、福利厚生の一環で学ぶことができます。

問合せ先

問合せ先 〒620-0856
京都府福知山市土師宮町1-84 
TEL:0773-27-3151 
人事担当:野川
URL http://tasscom.net/
E-MAIL jinji@tasscom.net
交通機関 本社:JR福知山線「福知山」駅より車で5分
※本社で選考時には車での送迎あり

画像からAIがピックアップ

谷村実業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン谷村実業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

谷村実業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ