最終更新日:2025/4/20

高木工業(株)【VIP・TOPグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • フィットネスクラブ
  • レジャーサービス
  • サービス(その他)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
「テニスのある人生を楽しんでいただく」ため、幅広い年代の方にレッスンを楽しんでもらえるように、新たなメニュー作りを模索し続けています。
PHOTO
先輩社員の指導の下、フロント業務を学びます。研修や実務を通して、一人ひとりが日々を充実させながら働ける環境を整備しています。

募集コース

コース名
テニスコーチ/フロントスタッフ/本部運営スタッフ
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 テニスコーチ(専門職)

・テニスレッスン
・レッスンのカリキュラム、プログラム作成
・イベントの企画・運営(テニス合宿、キッズキャンプなど)
・広報・広告宣伝活動 など
※インストラクターには、「コーチ資格制度」が整備されています。個々のレッスン力を「指導力・技術力・運営力」の3つの要素で評価し資格として認定する制度で、技術力のテスト、マンツーマンのプライベートレッスンのテスト、筆記テストを実施することにより、スキルの向上を図っています。

配属職種2 フロントスタッフ(専門職)

・入会などのご案内
・代金清算
・レンタル品の貸し出し
・各種手続き
・会員の管理
・パートスタッフの教育・シフト作成
・イベントの企画・運営 など
※フロントスタッフには、「フロント研修制度」が整備されています。お客様と顔を合わせることから始め、おもてなし精神が求められる接客スキル、電話対応や応急処置まで、定期的に研修を開催し、接客力の向上に努めます。研修や実務を通してスキルアップを図り、一人ひとりが日々を充実させながら働ける環境を整備しています。テニスの経験がなくても大歓迎です。

配属職種3 本部運営スタッフ(事務職)

スポーツ事業の管理運営を行う部門で人事労務、会計、運営企画、マーケティング、広報、新店舗開発など、事業を裏方で支え、拡大する職種です。
様々な知識と経験が身につく仕事です。
※事務職は本部勤務となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 実技試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

エントリー

会社説明会(集団・個別)

1次選考(面接・筆記試験)適性検査
選考後3日以内にご連絡させていただきます。

2次選考(面接)
選考後、3日以内にご連絡させていただきます。

最終選考(役員面接)
選考後3日以内にご連絡させていただきます。

内定

募集コースの選択方法 選考を申し込む際にお申し出ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
最短で2週間となります。
選考方法 面接・適性検査・筆記試験・実技テスト(テニスコーチ希望者)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書、競技経歴書(テニスコーチ希望者のみ)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

エリア限定勤務
対象:札幌エリア
エリア限定職の初任給等については下記の初任給欄をご参照ください。

社内表彰制度 1年間の活動実績に基づいて、活躍した社員の表彰を行っています。
年度の重点戦略に対する重点施策部門、最優秀新人賞、新規会員獲得優秀賞、優秀フロント賞、ベストサポート賞など、事業運営部門として十数部門を表彰しています。その中からMVPとして2名を選出。副賞としてテニスのグランドスラム観戦ツアーが贈られます。入社して1年半でMVPに選ばれたスタッフもおり、若手も大活躍しております。
コートを無料で使用可能 空きコートは無料でコートを使用できます。
レッスン後に練習するスタッフも多数おり、フロントスタッフも混ざって楽しくテニスをしています。
豊富な研修制度 テニスの技術研修、指導方法研修、安全管理研修、救急救命研修、接客・マナー研修、コミュニケーション研修、ビジネス知識研修など、実戦的な研修からビジネスマンとしてスキルを高める研修まで、様々なプログラムが用意されています。
教育担当スタッフも充実しており、メキメキと実力が身につきます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

テニスコーチ・卓球コーチ(専門職)大学卒、大学院了

(月給)240,000円

144,000円

96,000円

テニスコーチ・卓球コーチ(専門職)短大卒、専門学校卒、高専卒

(月給)220,000円

132,000円

88,000円

テニスコーチ・卓球コーチ(専門職)大学卒、大学院卒(エリア限定職)

(月給)220,800円

132,480円

88,320円

テニスコーチ・卓球コーチ(専門職)短大卒、専門学校卒、高専卒(エリア限定職)

(月給)202,400円

121,440円

80,960円

フロントスタッフ(専門職)大学卒、大学院了

(月給)240,000円

240,000円

フロントスタッフ(専門職)短大卒、専門学校卒、高専卒

(月給)220,000円

220,000円

フロントスタッフ(専門職)大学卒、大学院卒(エリア限定職)

(月給)220,800円

220,800円

フロントスタッフ(専門職)短大卒、専門学校卒、高専卒(エリア限定職)

(月給)202,400円

202,400円

本部運営スタッフ(事務職)大学卒、大学院了

(月給)240,000円

240,000円

本部運営スタッフ(事務職)短大卒、専門学校卒、高専卒

(月給)220,000円

220,000円

■テニスコーチ・卓球コーチ(専門職)一律レッスン手当
大学卒、大学院了:96,000円
短大卒、専門学校卒、高専卒:88,000円
大学卒、大学院卒(エリア限定職):88,320円
短大卒、専門学校卒、高専卒(エリア限定職):80,960円

固定残業制度ではありませんので、残業等を行った場合は基本給に加えて残業手当、休日勤務手当、深夜手当等が実績に応じて支給されます。

  • 試用期間あり

3カ月
※試用期間中と本採用時の労働条件の相違無し

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒モデル給与(東京都で社宅入居)
基本給240,000円+残業手当(平均13H)23,215円+深夜手当(平均10H)3,572円
計266,787円+社宅賃料会社負担(平均35,000円)
合計301,787円

大卒モデル給与(自宅通勤)
基本給240,000円+残業手当(平均13H)23,215円+深夜手当(平均10H)3,572円
計266,787円+交通費(平均10,000円)
合計276,787円

交通費は全額支給(マイカー通勤、自転車通勤は別途規程あり)
社宅入居の場合は、1年目は家賃の50%を会社が負担(東京都の場合で3万円~4万円)し、2年目は25%を会社が負担します。
諸手当 レッスン手当※コーチ職
役職役付手当
時間外手当(残業手当)
深夜手当
家族手当
通勤手当
特定資格手当
単身赴任手当
ライフサポート手当
昇給 年1回
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 114日
休日休暇 週休2日制
夏季休暇(5日)※新卒1年目のみ
年末年始休暇
会社指定休日(年間5日)
特別休暇(慶弔休暇、マタニティ休暇など)
年次有給休暇

※年間休日約114日
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険、労働保険(健保、厚年、雇用、労災)
定期健康診断(業特定業務健康診断)
退職金制度
各種慶弔金制度(結婚祝金、出産祝金など)
普通傷害保険補償制度
社員及び社員家族割引制度
社内ライセンス制度
優秀社員表彰制度
公的資格取得制度
寮、社宅制度
レッスン参加無料
社内販売制度
制服貸与(フロント職、コーチ職)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 北海道
  • 茨城
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    シフト制
    1日平均8時間、週5日勤務

    勤務時間帯の例
    7:30~16:30
    9:00~18:00
    11:00~20:00
    13:30~22:30

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 高木工業(株) スポーツ事業本部
〒141-0031
東京都品川区西五反田7-19-1 五反田高木ビル1階
スポーツ事業本部 採用担当
TEL:03-6417-4266
URL https://viptop-group.jp/recruit/

画像からAIがピックアップ

高木工業(株)【VIP・TOPグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン高木工業(株)【VIP・TOPグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

高木工業(株)【VIP・TOPグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ