最終更新日:2025/3/1

(株)高知放送

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 放送
  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • 芸能・映画・音楽
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
高知県

仕事紹介記事

PHOTO
「こうちeye」(1部) 月-金 15:50~16:45(2部) 月-金 18:15~18:55 放送中!
PHOTO
中継車やヘリコプターを使った大型中継も行っています

募集コース

コース名
(株)高知放送 2026年4月入社 総合職社員採用
総合職社員を採用します。
採用後は、報道制作やラジオ事業、編成業務、営業、コンテンツ戦略、システム技術、総務などの部署に配属します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 報道制作

テレビニュースの取材・編集・送り出しを担う報道、情報ワイド番組等自社制作番組の企画・演出、取材から送り出しまでの役割を担う制作があります。

配属職種2 編成業務

テレビ番組の編成や販売管理のほか、番組・CM素材の管理を行っています。

配属職種3 営業

ラジオ・テレビ番組の企画やCM企画の販売計画を立案しています。

配属職種4 総務・経理

総務は、経営法務や人事・労務管理、一般庶務、資材の購入・保管、車両管理など、会社組織の基礎となる部分を整えていく役割を担っています。一方経理は、日々の出納に始まり、財務管理や予算計画の立案、執行管理を行っています。

配属職種5 システム技術

ラジオ・テレビの中継や番組・CMの送出のほか、放送設備全般の運用・保守管理を担う技術と、ホームページの運営・管理、社内のコンピュータ・システムの運用や開発を担うシステムがあります。

配属職種6 コンテンツ戦略

テレビ、ラジオ、インターネットを中心に複数のメディアを絡めた事業の企画立案、実施展開を担うほか、ぐるぐるこうちというオウンドメディアやRKCアプリの運営、会社や番組の広告・宣伝、視聴者のみなさまのお問い合わせ窓口を一体的に行っています。

配属職種7 ラジオ事業

ラジオニュースと番組の企画・演出、編集、送出を担うラジオ制作部、ラジオ番組の編成や販売管理のほか、番組・CM素材の管理を行っているラジオ業務部があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. WEBアンケート

  2. 作文(WEB提出)

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    2回実施予定

  6. 内々定

【WEBアンケート】 4月17日(木)〆切
マイナビお返事ボックスへお送りするメールにある
アンケートよりご回答ください。

内々定までの所要日数 2カ月程度
*3月       エントリー受付開始
          ⇒WEBアンケートによる選考
*4月上旬    WEBアンケート選考通過者にWEBエントリーシート案内
          ⇒WEBエントリーシートによる選考
*4月下旬    WEBエントリーシート選考通過者に対し一次試験実施案内
*5月中旬    一次試験通過者に対し二次試験実施案内      
*5月下旬    二次試験実施 ⇒5月中に内々定
選考方法 WEBアンケート回答による選考

WEBエントリーシートによる選考

【一次試験】
作文、WEB面接

【二次試験】
筆記(一般常識)
役員面接
(一次試験通過の技術職志望者は、あわせて筆記試験を実施)

内々定!
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 ■WEBエントリーシート(企業オリジナル設問含む)
  ・「マイナビ2026」エントリー者に「WEBアンケート」を案内
  ・回答者に選考を実施
  ・選考通過者に4月1日(火)以降「WEBエントリーシート」を随時案内

※ 二次試験受験者は、成績証明書、卒業(見込み)証明書を提出(書類は返却しない)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

4年制大学または高等専門学校を2026年3月卒業見込みの方、
あるいは卒業後10年以内の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

報道制作やラジオ事業、編成業務、営業、コンテンツ戦略、システム技術、総務などの部署に配属します。
 ※職種別の専門職採用ではなく、総合職社員としての採用です。
 ※アナウンサーの募集はありません。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(初年度は新卒・既卒同額)

(月給)240,850円

189,000円

51,850円

諸手当  
*住宅・通勤手当  44,000円
*厚生手当一律       7,850円

※会社から住宅までの距離が長くなれば住宅手当が下がり、その分通勤手当が上がります。その結果、「住宅手当+通勤手当」の金額が一律支給となります。

  • 試用期間あり

試用期間が6カ月あります。
ただし、その間も基本給や労働条件等待遇に変わりはありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 入社時に決定
・2024年度 新卒モデル 月例給与 286,070円
  基本給   189,000円
  住宅手当  25,000円(単身独立生計者・2キロ未満)
  通勤手当  19,000円(2キロ未満)
  厚生手当   7,850円
  渉外手当  15,000円(営業職の場合)
  時間外手当 30,220円(普通残業20hの場合)
諸手当 住宅手当、通勤手当、特別勤務手当、時間外手当、厚生手当他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 週1回の休日が52日のほか、祝日・年末年始・制度休暇等を含め、年間合計120日前後(年度により数日の変動あり)
このほか、年次有給休暇(継続勤務期間に応じて最大20日/年)、
特別有給休暇(結婚、出産、忌引等)あり
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、定期健康診断、希望研修制度、部活動(野球、テニス、サッカー、子育て)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 大阪
  • 高知

勤務時間
  • 9:30~17:30
    実働7時間/1日

    次のような勤務時間帯を基本としている部署もあります。
     09:00~17:00 経営企画局
     10:30~18:30 報道制作部(制作)
     11:00~19:00 報道制作部(報道)
    また、所属長への事前申請・承認を前提とした「時差勤務制度」もあります。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒780-8550
高知市本町3丁目2番8号
(株)高知放送 総務部
TEL:088-825-4204
URL https://www.rkc-kochi.co.jp
E-MAIL mono@rkc-kochi.co.jp
交通機関 とさでん交通電車 伊野-後免町線「高知城前」電停 下車すぐ

画像からAIがピックアップ

(株)高知放送

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)高知放送の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)高知放送と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)高知放送を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ