予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容カーライフアドバイザー
ショールームの清掃、試乗車・展示車の洗車。お客様が気持ちよく来店していただけるように、心を込めて清掃と洗車をしています。
点検受付。事前にご予約いただいたお客様の点検受付をします。乗っている車の疑問、不満を先にお聞きし、当日は見積もりを基にお客様と相談して、整備内容を決めたり、次回車両買い替え時期の検討等をします。おクルマ購入のきっかけになるので、重要な時間です!
事前査定や新車見積作成。これから代替えを考えているお客様にスムーズに提案できるように、事前に査定や見積もりを作成しておきます。また、車の知識を身につけるため、情報を調べることもあります。
お昼休憩。午後に備えて一旦休憩です。
事前準備。15時からミーティングやZOOMの研修があることが多いので、その準備や確認をします。先に用意をしておけば何かあっても余裕をもって対処できます。備えあれば患いなしです。
入庫後のお客様フォロー、点検時期の案内と予約、調子伺い。点検の数日後にお客様に電話をして調子伺いをします。また、予約の電話や点検の来店時間の確認などもこの時間で行います。
終業。本日の業務が終わり、閉店作業をして帰宅します。一日お疲れさまでした。
新車購入検討中のお客様のアドバイスや代替え提案、点検の案内と予約、点検時の交換部品案内、点検後のアフターフォロー、保険の提案と見直しなど、お客様のカーライフ全てに関わっていきます。
お客様から「ありがとう」、「助かった」など感謝の言葉や、新車納車後の点検で楽しそうに出かけた時の話をしているのを見ると、とてもやりがいを感じます。考えて、実行して、振り返って、この反復を日々確実に実行することで、その先のやりがいや達成感につながるんだと思います。楽しいことばかりではないですが、とても良い環境で働いていると思います。
幼い頃から、車が好きで日産車が家にあり、いろんな車メーカーがありますが、目を惹く車はいつも日産車でした。言葉にするのが難しいですが、車のデザイン・内装・性能など、乗る人をワクワクさせる何かが日産車にはあります。そんな車をたくさんの人に乗って体感してほしい、また栃木日産は地域に根差した企業であり、そんな会社で働きたいと思い栃木日産に決めました。
自信をもってお客様に商品を提案できるようにしたいです。何か困ったときに自分の顔を思い浮かべてもらえるくらいお客様との関係を築き上げたいです。また、商品知識がまだ足らないのでどんな車でも話ができるように勉強します。