最終更新日:2025/4/14

伊万里市農業協同組合【JA伊万里】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済
  • 農林・水産
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
佐賀県
出資金
23億3,101万円
事業成果
貯金残高:972億円 長期共済保有高:2,492億円 販売品販売高:77億円 購買品供給高:49億円 (2023年3月31日現在)
職員数
315名(正職員 170名 、正職員以外 145名) (2024年4月1日現在)
募集人数
6~10名

【26年卒採用募集開始/説明会予約受付中!】週休2日制・年間休日121日/ニッポンの食を伊万里から支えませんか!?

◇◆2026年新卒採用スタート/JA伊万里◆◇ (2025/04/14更新)

こんにちは、JA伊万里の採用担当者 高田と申します。
当組合ページをご覧いただきありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

現在、説明会のご予約を受付中です!
是非、ご参加ください!!

ご興味ございましたら、まずはエントリーをお願いいたします♪

会社紹介記事

PHOTO
伊万里市と有田町の合併から15年目を数えるJA伊万里。これまで地域の皆様とともに歩んで来た歴史と、そこで育まれた絆こそが我々の最大の財産です。
PHOTO
リゾットやパエリアなど加工・調理して食べられる国産長粒種米として、オンリーワン・ブランドである「ホシユタカ」。来日する外国人にも積極的にPRしています。

職員一人ひとりの理想の働き方を実現できてこそ、理想の職場。

PHOTO

JA伊万里では、「信頼」「改革」「貢献」を旗印に、三年毎に組織としての課題を上げ、職員一丸となって働きやすい環境づくりを目指し日々改善に取り組んでいます。

■JA伊万里では「信頼」「改革」「貢献」を三年間の計画理念の三本柱として活動しています
JA伊万里は、伊万里市と有田町の合併から18年、地域の皆様とともに歩んできました。「一人は万人のために」を全国JAの共通理念として、「国民の命を守る」ことを目標とし、JA伊万里では「信頼」「改革」「貢献」を三年間の計画理念の三本柱として活動していますが、中でも「改革」は政府の主導する「働き方改革」に沿った内容を主として、老若男女すべての人たちが働きやすい環境づくりを進めています。事業内容は多岐にわたり、営農事業・農業関連事業・経済事業・信用事業(JAバンク)・共済事業(JA共済)があり、農家の方々はもちろん、地域の皆様の生活必需品・ライフラインを支えている総合事業です。

■皆様には、「誠実・素直・コミュニケーション力」を期待しています。
JAは、農業協同組合ということで農家の方々との関係も深いことから、PC画面上のドライなお取引というよりは、顔を合わせての関係づくりが大切になってくるので、職員には「誠実・素直・コミュニケーション力」が必要です。その基礎として学生の皆様には元気に挨拶のできる人材を求めています。また、総合職だけでなく専門職の採用も積極的に行っています。

■JA伊万里で理想的な働きを!
幅広い業務展開には、組合としての経営の安定をもたらし、職員の理想の働き方を追及する効果があります。一つの部署で仕事に携わり、その結果「自分に合わない」と感じた際、一般的には辞職・転職という選択になりますが、JA伊万里ではまったく働き方の違う他部署への転属を希望することで、理想の働き方を追い求めることが可能です。

■将来を見据えた事業も展開
日本の農業の将来を見据え、農産物・畜産物の販路のグローバル展開も重要なポイントの一つです。その一貫として、JA伊万里では、国産長粒種米「ホシユタカ」をアピールするプロジェクトに力を入れ、国内向けに販売するのか、海外へも積極的に売り出していくのか。農業の経営の新しい形を模索する中で、ホシユタカの海外PRは重要な試金石になると考えています。また、国際的なスポーツイベント等への食材提供を実現し、世界へ発信もしていきます。日本の農業が激動の時代を迎える中、多様な知識や技術、そして可能性あふれる皆様にお会いできる日を心待ちにしています。

【代表理事組合長 田代 直樹】

会社データ

プロフィール

JA伊万里管内は、全国的に有名な伊万里焼・有田焼の産地です。
農畜産物においては、西日本最大の産地を誇る「伊万里梨」や、全国的に有名な「佐賀牛」発祥の地でもあります。
近年では梨ワインや伊万里グリーンカレー等、六次化産業にも力を入れ、新たな産品として期待されています。
伊万里・有田地区農業の振興と、地域経済の発展のため、事業活動に積極的に取り組んでいきます。

事業内容
今求められている安心・安全な農畜産物や地産地消を念頭に置き、相互扶助の精神のもと、信用(JAバンク)、共済(JA共済)、農業の技術指導、農畜産物の販売、経済事業等と、多岐にわたり組合員や地域の方の営農と生活を守るための事業活動を行っています。

◆営農・生活指導事業 …営農指導事業、生活指導事業
◆農業関連事業    …農産販売事業、畜産販売事業、購買事業
◆経済事業      …生活経済事業、旅行事業、葬祭事業、店舗事業(農産物直売所、道の駅など)
◆信用事業(JAバンク)…貯金業務、貸出業務、為替業務、国債窓販業務、サービス・その他
◆共済事業(JA共済) …長期共済、短期共済
本社郵便番号 848-0027
本社所在地 佐賀県伊万里市立花町1290番地1
本社電話番号 0955-23-5555
設立 2003年4月1日(合併)
出資金 23億3,101万円
職員数 315名(正職員 170名 、正職員以外 145名) (2024年4月1日現在)
事業成果 貯金残高:972億円 長期共済保有高:2,492億円 販売品販売高:77億円 購買品供給高:49億円 (2023年3月31日現在)
経営理念 ●JA伊万里は、「信頼」「改革」「貢献」を基本姿勢として事業活動に取り組みます。
●JA伊万里は、農業振興を通じて、「食」と「農」と「緑」を守り、かけがえのない自然を次世代に引き継ぎます。
●JA伊万里は、地域のみなさんまとともに生き、地域のみなさまとの共感の中で、心ふれあう地域づくりに取り組みます。
●JA伊万里は、高い倫理観と責任感を持ち、地域社会に貢献できる事業と組織づくりに取り組みます。
事業所 ・本所
・6支所 
・2出張所
・6給油所
・4直売所
沿革
  • 2003年4月
    • 伊万里市・南波多町・大川町・西有田町・有田町の5JAが合併し、「JA伊万里」誕生
  • 2004年3月
    • 西山代西部信用組合設立100周年記念式典
  • 2004年6月
    • 伊万里梨発祥100周年記念祭
  • 2005年4月
    • 農産物直売所「松浦の里」オープン
  • 2006年4月
    • 事業再構築4カ年計画スタート
  • 2007年4月
    • 「JA斎場伊万里」落成
  • 2008年6月
    • 畜産危機突破生産者大会
  • 2010年4月
    • 移動金融店舗車「貯まるくん」運用開始
  • 2011年6月
    • 第59回全国ナシ研究大会
  • 2012年11月
    • 新「黒川支所」落成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.7%
      (23名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
あり
 新採職員研修、階層別研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
あり
 各種業務にかかる資格試験の合格者に対する費用補填
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
なし
社内検定制度 制度あり
あり
 農業協同組合職員資格認証試験
 農業協同組合内部監査士検定試験
 営農指導員資格認証試験 等

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
朝日大学、大阪産業大学、香川大学、関西大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州産業大学、熊本大学、久留米大学、高知大学、駒澤大学、佐賀大学、専修大学、東海大学、長崎県立大学、日本大学、阪南大学、広島大学、広島修道大学、福岡大学、宮崎大学、横浜商科大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
麻生公務員専門学校福岡校、九州国際情報ビジネス専門学校、佐賀県農業大学校、佐賀工業専門学校、佐賀コンピュータ専門学校、佐賀女子短期大学、福岡女学院大学短期大学部、山口短期大学

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------
大 卒  1名   0名   2名  
短大卒  2名   3名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 3 0 3
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp219523/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

伊万里市農業協同組合【JA伊万里】

似た雰囲気の画像から探すアイコン伊万里市農業協同組合【JA伊万里】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

伊万里市農業協同組合【JA伊万里】と業種や本社が同じ企業を探す。
伊万里市農業協同組合【JA伊万里】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 伊万里市農業協同組合【JA伊万里】の会社概要