最終更新日:2025/4/7

(株)城南製鋼所

  • 正社員

業種

  • 鉄鋼
  • 金属製品
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
圧延職の精製作業 棒鋼切断オペレーター操作
PHOTO
製鋼職の電気炉溶解作業のオペレーター操作

募集コース

コース名
製造技術職(製鋼職・圧延職)
製鋼職 電気炉の溶解作業、連続鋳造機の操作などビレットと呼ばれる鉄の
    半製品を製造
圧延職 製鋼で作られた半製品を圧延・精製して鉄筋コンクリート用棒鋼を製造
雇用形態
  • 正社員
配属職種 製造技術職(製鋼部・圧延部)

製鋼部は主原料である鉄スクラップを電気炉で熔解した後、製錬した「粗鋼」を専用の連続鋳造機にかけて鋳片「ビレット」を鋳造します。
圧延部では、鋳造された「ビレット」を各圧延機で圧延し、精整(切断・結束)処理後、鉄筋棒鋼製品となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 内々定

募集コースの選択方法 当社は夜勤3交代・1年単位の変形労働時間制及び鉄鋼業のため、工場見学を
含む会社説明会の参加をお願いしています。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 会社説明会(工場見学含む)参加していただき、当社の働き方・工場の仕事内容をご理解していただいて、当社への就職希望に変更ない方へ、最終選考面接のご案内を差し上げています。最終面接日は会社説明参加後10日前後で面接日を設定しています。
最終面接は、面接日後合格者には、一週間以内に内定のご連絡を致します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

当社は募集学科は問いません。生産に必要なスキル・資格は、3年間を目途に計画的に、各部署で必要なスキル・資格を指名取得させますので、事前に必要なものはありません。
過去入社した社員の半分は文化系出身者です。
当社は班別体制(各班6名前後)による作業です。従って、一人前になるまで先輩がしっかり指導しますので安心して下さい。

募集内訳 製造技術職  製鋼部・圧延部 8名から10名
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

本社工場は一つのみですので転勤はありません。
配置転換は原則ありません。部署内異動は実施しています。
独身寮・家族寮完備 それぞれ入居可能です。

説明会・選考にて交通費支給あり 交通費の支給は、現状最終面接のみ支給しています。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

製造技術職 大学院了

(月給)251,200円

251,200円

製造技術職  大卒

(月給)241,200円

241,200円

残業は交代制の為特殊事情が無い限り少ない時間(10時間以内)となっています。

  • 試用期間あり

→試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
諸手当 諸手当 
通勤手当  通勤者支給(30,000円上限)
住宅手当  支給 10,000円(本人名義・借家)  8,000円(親名義)
資格手当  クレーン免許手当(共通) 1,500円 会社指定免許・選任 2,500円から
深夜手当  毎月、約38,000円支給  
交代勤務手当 毎月、約27,000円支給
※無欠席の場合は、毎月基本給に追加で約65,000円支給されます。
昇給 昇給  年一回・毎年4月
賞与 賞与  2回・毎年6月と12月
年間休日数 107日
休日休暇 製造技術職
・当社カレンダーによる(1年単位の変形労働時間制・労基署申請認可)
・年間休日  95日(2023年度実績・毎年多少変動)2025年度は増加し107日
・2023年度の実労働時間は37時間42分(一週間あたり)と完全週休2日の企業と同程度。
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険・・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・企業独自労災保険
制  度・・退職金制度(勤続3年以上) 永年勤続表彰(10年・20年・30年・40年)
      慶弔休暇制度
施  設・・独身寮 家族寮 完備(入居可能)

2023年度入社予定者より・・初任給アップ(決定済み) 

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉

勤務地  株式会社城南製鋼所本社工場(埼玉県川口市領家5丁目13番35号)

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働38時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
初任給の改定 2023年4月1日 新入社員の初任給「基本給」及び定期昇給額改定
大学卒 215,000円を241,200円にアップ致しました。
有給休暇等 有休休暇の取得実績・・作年度(一人当り) 年間11日
特別休暇・・慶弔関係休暇(結婚等)を有給休暇以外で取得できます。

問合せ先

問合せ先 〒 332-0004
住所 埼玉県川口市領家 5-11-13
部署 人事部(細川・中村)
電話 048-223-3116
交通機関 ・JR京浜東北線 川口駅東口発 国際興業バス(川21系統) 鹿浜領家循環
 「榎木橋」下車 徒歩5分 本数少ない
・JR京浜東北線 赤羽駅東口発 国際興業バス(川23系統) 西新井駅駅行き
 「榎木橋」下車 徒歩5分 本数多い
・タクシー利用 JR京浜東北線川口駅東口より15分 

画像からAIがピックアップ

(株)城南製鋼所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)城南製鋼所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)城南製鋼所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)城南製鋼所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。