最終更新日:2025/3/28

(株)トスバックシステムズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
香川県

仕事紹介記事

PHOTO
技術職は、プログラミングの他にも、ハードウェアのセットアップやネットワーク構築など、ITエンジニアとして幅広いスキルが磨けます。
PHOTO
分からないことは何度でも聞いてくれてOK!というのが社風。先輩や上司からの指導は理由やストーリーがあるので、納得のうえ、考えながら仕事ができます。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 職種限定募集:IT系
【東京配属】技術職(システムエンジニア/プログラマー)コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■技術職(システムエンジニア/プログラマー)

<開発言語>
.NET、VB、Java、PHP など
<データベース>
Oracle、SQL Server など

パッケージソフトから、カスタマイズ、オールオーダーのトータルシステムまで、自社開発でシステムを構築していきます。まずはプログラミングからスタートして、SE、PMなどへ順を追ってステップUPできます。
導入プランの作成や、仕様決定、システムの開発・カスタマイズ、データベース構築、システムのセットアップや操作指導、納入後の運用サポートなど、上流からトータルに関われるので、エンジニアとして幅広いキャリアを積めます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会へ参加された後、選考に進まれる場合に希望の選択コースを確認させていただきます。
書類審査の前に選択できます。
内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 書類選考・職種別筆記試験(適性検査含む)・面接2回
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は
専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
専門/高専/大学/大学院 卒業の方(2023年3月~2025年3月 卒の方)

【専門卒の募集について】
 1年制は募集しておりません。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

専門卒(2年制)

(月給)201,000円

200,000円

1,000円

専門卒(3年制)

(月給)208,000円

207,000円

1,000円

専門卒(4年制)

(月給)215,000円

214,000円

1,000円

高専/大学卒

(月給)215,000円

214,000円

1,000円

大学院修了

(月給)222,000円

221,000円

1,000円

一律住宅手当/1,000円
※住宅形態に関わらず全員に支給

【既卒の基本月給について】
 既卒の基本月給および諸手当についても新卒の各対象と全く同様です。

  • 試用期間あり

3カ月/本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒月収例 235,000円
       内訳:残業12h≒20,000円
         

  ※固定残業・みなし残業はありません。
  ※住宅手当50,000円(社内規定により支給あり)
諸手当 通勤手当・残業手当・役職手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
業績により、決算賞与あり(3月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休二日制
夏季・年末年始休暇
待遇・福利厚生・社内制度

半休制度(午前休暇・午後休暇)
有給休暇(入社日より付与)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.45時間/1日

    休憩時間:60分

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒760-0066
香川県高松市福岡町4-5-1
087-851-5357
採用担当:真鍋/佐々木
URL https://www.tosbac-systems.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)トスバックシステムズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トスバックシステムズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トスバックシステムズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)トスバックシステムズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ