予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
パルディアらしさを象徴するキーワード・変化を恐れない・自分でやる・オリジナルを創るこんな価値観に共感いただける方、ぜひお会いしましょう!まだお席は空いていますので、エントリーをお待ちしております!
若手から各業界トップクラスの大手クライアントとの取引を経験することができます!
「MMGP」「スタイルアワード」など、若手社員の活躍をたたえる社内表彰制度があります!
資格取得支援制度やスキルアップ書籍サポートなど、社員の成長を支援する制度があります!
総勢約90名 28年以上の歴史がありながらもベンチャー精神を忘れずに日々邁進中!
「わくわく」の始まりは広告事業から。1996年に創業して以来、パルディアは店頭プロモーションの道を歩み、クライアントの悩みに寄り添いながら二人三脚で課題解決をしてきました。やがて時代は移り変わり、パルディアは店頭プロモーションの領域をさらに深掘り、「プレゼントキャンペーン」の世界に飛び込みました。キャンペーンの企画、そして運用を中心事業に据えながら「どうしたらクライアントの課題を解決できるだろうか?」「どうしたら消費者に楽しんでいただけるだろうか?」を考える。そうして向き合っていくうちに、今ではパルディアのメイン事業となりました。「プレゼントキャンペーンといえばパルディアだ」とクライアントにも評価されています。もちろん、既存のキャンペーン事業に留まらず、店頭プロモーションで培ったナレッジで新しい「わくわく」の創出にも取り組んでいます。現在の事業は、・日常に小さな非日常をつくる”キャンペーン事業”・パルディア発、地方の消費を活性化させる”オリジナルコンテンツ事業”・上記2事業を基盤に更なる挑戦をする”新規事業”となっています。人の心をとことん考え、困難を乗り越え、自分が心の底から本気でわくわくできた時、その熱量は必ず誰かの心を動かします。目の前の仕事を存分に楽しみ、世の中をわくわくさせるサービスを生み出すためにパルディアは日々地道に奮闘しています。
主な事業内容:・日常に小さな非日常をつくるキャンペーン事業・パルディア発、地方の消費を活性化させるオリジナルコンテンツ事業・上記2事業を基盤に更なる挑戦をする新規事業立案
男性
女性
<大学> 愛知淑徳大学、青山学院大学、大阪大谷大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、関西大学、神田外語大学、京都外国語大学、京都女子大学、近畿大学、久留米大学、甲南大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、滋賀県立大学、下関市立大学、尚絅学院大学、城西大学、城西国際大学、昭和女子大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、千葉商科大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京音楽大学、東京都市大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、長野大学、日本大学、日本女子体育大学、弘前大学、福岡教育大学、法政大学、北海学園大学、宮城大学、明治大学、立教大学、立正大学、早稲田大学
Goldsmiths, University of London
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp73614/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。