予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ご入居者、ご利用者様の生活全般を援助します。
ご利用者様の生活全般を援助、または就業支援をおこないます。
エントリーシート提出
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
内々定
募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年の方
(2024年04月実績)
介護職
(月給)184,500円
155,000円
29,500円
支援員職
(月給)182,100円
160,000円
22,100円
【介護職】介護福祉士有資格者…基本給+5,000円夜勤業務開始月より、処遇改善支援手当月額42,000円(夜勤未実施の際は月額29,500円)【支援員職】処遇改善支援手当(一律)月額22,100円
6ヶ月間(条件変更なし)
1.健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険の加入 2.業務災害総合保険(ハイパー任意労災)の加入 (各種保険金の他、医療費の自己負担額上限50万円までをカバーします) 3.退職金制度 (福祉医療機構退職金制度・新潟県民間社会福祉職員退職金積立基金制度の2本立て) 4.健康診断(春と秋の年2回) ※夜勤・宿直の無い人は春のみ 5.婦人科検診の費用負担(乳がん検診:40歳以上の偶数年齢の方/子宮がん健診:20歳以上の偶数年齢の方) 6.互助会制度 新人歓迎会や忘年会の催し・各種慶弔金の支給など 7.さまざまな子育て・介護支援制度 産休(産前8週~産後8週)・育休・育児時短・介護休暇制度など 8.柔軟な有給休暇の使用 1日単位・半日単位はもちろん、1時間単位の取得が可能 9.リフレッシュ休暇4日間の制度10.法人慶弔見舞金制度11.資格取得支援制度 (実務者研修受講費用5万円、社会福祉主事受講費用半額、各種試験受験費用一部負担など)12.ニピイ(新潟市勤労者福祉サービスセンター)の会費補助 (月額800円のうち600円を法人が負担)13.腰痛ベルトの購入補助(上限3,000円まで)14.インフルエンザ予防接種の費用全額法人負担(対象者:全職員)15.慶弔休暇をはじめ結婚休暇や生理休暇などの特別休暇あり16.勤務時間中に風の笛クリニック受診可能