予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
自社工場内の生産工程で、生産計画に沿った射出成型のオペレーションを行うエンジニア職です。新たな製品の試作から、量産する際の工程管理、より効率的な生産に導く技術開発に携わります。■入社後の教育体制は?配属後、必要な金型の交換や条件設定など量産品の生産や、製品の良品確認からスタートし、徐々に仕事を覚えていきます。量産品の生産に慣れたら、徐々に試作にもチャレンジしていただきたいと考えています。■働く環境は?冷暖房完備の工場内での勤務になります。勤務は交代制で、現在は21名が所属しています。
生産管理プラスチック製品の生産状況を管理する業務です。お客さまから製品の生産を受注したら、部材の手配や生産の指示・調整などを行い、約束の期日までに納品ができるよう、スケジュール管理や完成した製品の在庫管理などを行います。業務は、主に専用の生産管理システムを使用し、生産の手配・指示、在庫の引き当て、部材の発注、協力会社に依頼した生産の進捗確認、スケジュール調整などを行います。毎日、製造部門と打合せをして進捗を確認し、臨機応変に適切な指示・調整を心がけます。たとえばシャワーヘッド1つをつくるにも、数十個の部品が必要になり、1つ1つの管理はモノづくりのカギを握ります。生産部門をコントロールし、お客さまへ自信をもって製品を送り出すためには、なくてはならない重要な職種です。■働く環境は?現在は12名体制で、20代~50代まで幅広い社員が活躍中です。
完成した製品がお客さまの求める安全性や品質を満たしているかを確認し、一定の品質を保たれるように維持・管理する仕事です。3次元測定器や画像測定器を使用した寸法の測定や試作品の評価などを行っています。フクシマ化学では、ISO9001に準ずる社内品質保証体制を構築しており、製品の良しあしを判断するだけでなく、モノづくりの現場全体を支える要となる部門です。■働く環境は?現在は9名体制で、20代~60代の社員が活躍しています。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
■応募方法についてエントリーは仮予約となります。「説明会・セミナー」より会社説明会日程予約をお願いします。ご都合が合わない場合は「日程の案内を希望」をお申し込み下さい。お申し込み後、マイナビ内メッセージ「お返事箱」より日程調整連絡を致します。お急ぎの方は下記問合せ先に直接ご連絡下さい。■お問い合わせ先TEL:0574-24-1218MAIL:https://fuku-net.co.jp/担当:今峰
マシンオペレーター職
(月給)210,000円
210,000円
生産管理職
品質保証職
試用期間6カ月 試用期間中の条件変更はなし
・業績連動型賞与あり・50周年式典・社内方針発表会・社員旅行(ハワイ・国内)・会員制ホテル(年中使える温泉施設 in下呂・内海)・BBQ・FF会(社員とそのファミリーの皆さんをお招きしてのパーティー)・オリーブ祭(収穫、搾油)・ボーリング大会・フクシマ杯(ゴルフコンペ)・マラソン大会・清流レガッタ
本社:岐阜県美濃加茂市加茂野町今泉1135