最終更新日:2025/4/28

(株)皆藤製作所

  • 正社員

業種

  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他メーカー

基本情報

本社
滋賀県

仕事紹介記事

PHOTO
お互いの顔と名前が分かる距離感の社員数。社長も社員全員を覚えていて、まるで家族のように気兼ねなく意見を交換し合える温かみのある社風が魅力です。
PHOTO
受注する装置ごとにプロジェクトチームを組み、営業、技術、製造部門のスタッフが密に連携しながら開発から納入まで担当。より良いモノづくりにチームワークで臨みます。

募集コース

コース名
機械設計職
最初はCADの使い方の習得からスタート!先輩の指導のもとでスキルアップし独り立ちを目指します。
将来の幹部候補になるチャンスは誰にでもあり、皆さんの活躍に期待しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 機械設計 ※滋賀採用・長崎採用

お客様の要望をもとにCADを使用して設計および製図し、図面をもとにお客様と打ち合わせを重ねながら、安全性に問題がないか、設計上のロスがないか、コストや品質維持などさまざまな観点から詳細に仕様を詰めていきます。最初はCADの使い方の習得からスタートし、先輩の指導のもとで徐々にスキルアップしながら独り立ちを目指します。当社の高品質・高精度なものづくりの根幹を担う、非常に重要なポジションです。
担当する案件によっては海外出張の可能性も!
さらに詳しい仕事内容は説明会でお伝えします。
将来的な業務変更の範囲:会社の定める全ての業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 履歴書提出

  3. 筆記試験・面接

  4. 適性検査(WEB)

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

会社説明会ご参加前の会社見学・工場見学や先輩社員との座談会も可能です。
お気軽にご相談ください。
会社説明会では皆さんの疑問や質問にできるだけお答えするために質疑応答の時間をたっぷりご用意しています。
また、会社説明会終了時のアンケートで選考ご希望の有無をお聞きします。
※アンケートの回答内容は選考に影響しません。
選考をご希望の方には後日メールで1次選考日のご案内をお送りします。

募集コースの選択方法 エントリー時にご興味またはご希望の募集コースを選択してください。
募集コースは会社説明会後のアンケート記入時や各選考時に変更することができます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
1次選考から最短1ヶ月程度で内々定も可能です。
選考方法 面接(個別)、筆記試験(一般常識)、適性検査(WEB検査)
近畿圏以外からの方に限り、1次選考【面接および筆記試験(一般常識)】と最終面談をWEBでの実施も可能です。是非ご相談ください。但し、2次選考は滋賀県草津市の本社にて対面で実施します。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

各面接ではご質問があればお答えします。
最終選考は面接ではなく、内々定を前提とした採用担当者との面談となります。
弊社は内々定から入社までの期間、学生生活を楽しんでいただく期間に加え、社会人になるための重要な助走期間と考えています。そのために選考結果のフィードバックを行い、新社会人に向けた目標を持っていただきます。

提出書類 履歴書(1次選考時、学校指定可 ※写真貼付必須)
卒業(見込)証明書(2次選考時)
成績証明書(2次選考時)
履歴書以外は2次選考当日にお持ちいただくか、事前にご郵送ください。
近畿圏以外からの方で1次選考をWEBで実施をご希望の場合は、1次選考までに履歴書を事前にご郵送ください。※PDF等での提出は不可
発行が間に合わない等により提出書類が揃わない場合は、ご連絡ください。
※1次選考時に履歴書が無い場合は選考を実施できません。
※ご提出いただいた書類は返却できません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集対象は2026年卒業見込の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系、文系は問いません。人物重視の積極採用です。

募集内訳 ■滋賀採用・長崎採用 各2~3名 ※詳しくは説明会でお伝えします。
 
会社説明会終了後にアンケートで希望勤務先(滋賀県or長崎県)と希望コースをお伺いします。
選考時にも都度確認しますので、いつでもご変更いただけます。
みなさんのご希望をできるだけ尊重したいと考えています。
★希望コース別で選考を行います。最終面談時に配属先をお伝えし、内々定時に配属先を決定しご案内します。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用

2D/3DCADのスキルをお持ちの方、海外顧客対応や海外出張もあるため英語もしくはドイツ語・フランス語が話せる方は、そのスキルを生かすフィールドがあります。

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面談のみ一律3,000円を支給
なお、長崎採用をご希望の場合に限り、近畿圏以外からの方のみ2次選考の交通宿泊費として上限50,000円までを支給 ※居住地により異なります。
学生の皆さんに求めるもの 当社は4つの「力」を皆さんに期待しています。
・「新しい価値」を生み出す    【 アイデア 力(りょく)  】
・失敗を成功に変えて行く粘り強い 【 チャレンジ 力(りょく) 】
・臨機応変に対応できる      【 イメージ 力(りょく)  】
・人とのつながりを強くする    【 コミュニケーション 力(りょく) 】
将来の社員像 プロジェクト(受注活動から研究開発、設計、製造、販売まで)は各部門からの構成メンバーで進めて行きます。
新しいアイデアを具現化できる環境がありますので、数々のプロジェクトに携わり、皆さんの持つ才能をスキルアップさせながら充分に発揮していただきます。

将来的には、プロジェクトを推進できる【 マネジメント 力(りょく) 】を付け、KAIDOを支えるリーダーやコアメンバーとして活躍していただきたいと思っています!
教育研修について ビジネスマナーや基本的な仕事の進め方、業界知識、装置の基本知識についてなどの入社時研修をご用意しています。

入社半年~1年ほどは、「モノづくり」の環境下でOJTを基本に、充実した研修カリキュラムを経験していただきます。

実務研修として他部門(製造部門)での研修をご用意、製造現場の仕事を知ることで知見を広げます。

その後はプロジェクトチームに補佐役として携わりながら、実際の仕事の進め方を学んでいただきます。

各部門単位で専門知識勉強会を随時実施していますので、スキルアップに対するバックアップ体制も万全です。

長崎採用の場合、1年間~3年間は草津本社または瀬田工場での研修がある可能性があります。

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専卒・専門学校卒・短大卒

(月給)194,100円

194,100円

大学卒

(月給)208,200円

208,200円

修士了

(月給)223,200円

223,200円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月(給与に変更はありません。)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ★入社1年目の月収例★
大卒/滋賀勤務・長崎勤務/扶養家族なし 
258,800円(20時間の残業代:30,600円・勤務地より150km離れた場所へ5日間の出張手当:20,000円含む)
別途、通勤手当として公共交通機関を使用した1ヶ月分の定期代を毎月支給
諸手当 ・通勤手当(全額支給◆マイカー通勤・バイク通勤可◆※当社規定による)
・家族手当(婚姻後※その他条件あり)
・時間外勤務手当
・出張手当
・役職手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月・12月)
※業績により決算賞与がある場合は年3回(過去支給実績あり)
年間休日数 110日
休日休暇 週休2日制 ※当社年間カレンダーによる
年次有給休暇(10~20日)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・各種保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・退職金制度(勤続2年以上)
・慶弔・出産祝い金
・親睦会制度
・提携先リゾート施設利用および利用補助
・業務に必要な資格取得は会社負担

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋内喫煙スペースまたは屋外喫煙スペースでのみ喫煙可

勤務地
  • 滋賀
  • 長崎

本社:滋賀県草津市東草津・瀬田工場:滋賀県大津市月輪・長崎工場:長崎県長崎市田中町
(希望勤務先により上記いずれかとなります。詳しくは説明会でご案内します。)
将来的な勤務地変更の範囲:滋賀県内および長崎県内の事業所、また今後開設する事業所

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 株式会社皆藤製作所 採用担当

〒525-0033
滋賀県草津市東草津2丁目9-61
Tel:077-564-2181
URL http://www.kaido.co.jp
E-MAIL recruit@kaido.co.jp
交通機関 滋賀草津本社
■公共交通機関
JR東海道本線(びわこ線)草津駅下車
帝産バス 追分口停留所下車 徒歩2分
■車・バイク
名神 栗東ICより15分
新名神 草津田上ICより15分
長崎工場
■公共交通機関
JR長崎駅下車
長崎県営バス 大曲停留所下車 徒歩7分
■車・バイク
長崎自動車道 長崎芒塚ICより5分

画像からAIがピックアップ

(株)皆藤製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)皆藤製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)皆藤製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。