最終更新日:2025/4/30

石橋建設興業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 不動産
  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル
  • 住宅

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
当社の売上の約8割が公共工事となります。工事現場において、施工管理、安全管理、原価管理等を行い、円滑に現場作業を遂行できるように管理します。
PHOTO
建築工事の現場において、図面との不一致やお客様のご要望が反映されているか確認しながら現場を進めております。

募集コース

コース名
【文理不問・転勤なし・愛知県勤務・碧南市】施工管理職(土木、建築、舗装、造園)
作業員さんの手配やスケジュール管理、予算管理など、工事現場のマネジメント全般を担当します。
現場管理だけでなく、書類作成などのデスクワークや役所への書類手続き、業者との打ち合わせなども行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ◆施工管理職(土木、舗装、造園)

主に国、県、市などから発注される公共工事の現場管理を担当します。
品質、安全、確かな工程管理を何より大切にして、地域社会の安心と発展に貢献することができます。

配属職種2 ◆施工管理職(建築)

設計から施工まで一貫して手掛け、責任を持った現場管理を行ってお客様の満足を追求しています。また、工事に付随する土木、舗装、造園業務をすべて当社で行うことでもご好評いただいております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 面接時にて選択
内々定までの所要日数 1週間以内
採用試験開始~内々定までおよそ1ヶ月程度
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象:2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
(既卒者の入社時期は要相談。他新卒者と同様に研修を行う他、待遇は同様です。)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

土木・建築を専攻されている方を優先いたします。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり QUOカード(1,000円分)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)255,000円

246,000円

9,000円

大学卒

(月給)245,000円

235,500円

9,500円

専門卒

(月給)230,000円

219,800円

10,200円

既卒:最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

3ヶ月/待遇面に変わりはありません。

  • 固定残業制度なし

入社時固定残業制はございません。

モデル月収例 ▼28歳男性 8年目社員の一例
▼基本給:270,200円
    (役職手当:10,000円/資格手当:40,000円/家族手当:10,000円/
     機械手当:5,000円/固定残業手当:24,050円)
    (※固定残業:(1)24,050円(2)10時間(3)固定残業時間を超えた場合は、
     超過分の割り増し分が支払われます)
▼合計:359,250円
諸手当 役職手当
資格手当
時間外手当
固定残業手当
※固定残業手当は新卒では適用されません。
 有資格者で現場を遂行している方のみ支給となります。
家族手当(配偶者がいる方のみ)
住宅手当
機械手当
通勤手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 115日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
特別休暇
慶弔休暇
妊産婦の通院休暇
子の看護休暇
介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【保険関連】健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
【社内制度・福利厚生】退職金制度、再雇用制度、配置転換制度、定期健康診断、制服貸与、社宅完備、カフェテリアプラン、疾病入院保険金定額補償

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 愛知

事業所は全て愛知県内ですので、転勤はありません。

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席
自己啓発支援制度 資格取得支援制度があります。
・会社が指定する資格を2回まで受験費用を全額会社が負担する。
・資格が取得出来た場合、資格の難易度に応じて最大月40,000円の資格手当を支払う。
教育体制 社員のレベルに応じ、スキルアップをサポートする体制を整えております。
・新入社員研修講座
・スキルアップセミナー(~入社5年目)
・部内勉強会
・技術者向け外部講習 他

問合せ先

問合せ先 〒447-0869
愛知県碧南市山神町2丁目72番地
TEL:0566-42-8181
安全管理部 部長 日高恭一
URL https://www.ishibashi-kensetsu.net/
E-MAIL ishi1957@oregano.ocn.ne.jp
交通機関 名鉄三河線「新川町駅」から徒歩約10分

画像からAIがピックアップ

石橋建設興業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン石橋建設興業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

石橋建設興業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
石橋建設興業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ