最終更新日:2025/3/1

(株)東北構造社

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 専門コンサルティング
  • 建設

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
設計は主にCADを使用しての作業となることから、室内での業務が大半です。基準書や参考書、時には先輩社員の助言をもとに、安全で経済的な提案、設計を行います。
PHOTO
測量の仕事は外が中心。レベルや光波測距儀、ドローン等で土地の形状、高さ、広さ、地形を測定します。機器の移動や声がけなど、チーム内の協力も大切なポイントです。

募集コース

コース名
技術職(建設コンサルタント各業務)
CADを使用設計図面の作成や測量調査・地質調査、大元となる計画や調査、建物補償またはコンクリート構造物の解析など必要な調査・設計をコンサルティングするのが当社の役割です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 土木設計業務

国や地方自治体などの事業者が進める道路、公園などの事業に向けて、調査計画、設計、維持点検等を実施し、技術立案を行います。
具体的には、計算ソフトやCAD等の図面作成ソフト、ワードおよびエクセル等を用いて成果品を作成します。図面を書く作業のほか、数量計算、工事金額の積算、構造計算など、作業は多岐にわたります。

配属職種2 測量業務

策定した測量計画に基づき、専用の機器を用いて現地作業を行います。測定結果は様々な事業を計画するときの調査の基礎となります。内業では測定データを図面におこす等の業務を行います。

配属職種3 補償業務

公共事業で土地の取得や建物等の移転等が生じた際に、官公庁と連携をとり、家から土地、庭木の一本に至るまでの算定を実施し、資料作成等を行う業務です。権利者に生じる損失の補償を請け負います。

配属職種4 土質・地質調査業務

土木構造物を造る時に、その地盤が硬いか軟らかいかボーリング調査等により地質・土質構成や物理的・力学的性質等を明らかにします。この調査により構造物を支える基礎の形式の検討を行うことが可能となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 作文・筆記試験・面接

  4. 内々定

■面接は原則、対面形式にて行います。
※会社説明会および採用試験へのお申込みは別途E-mail(info-saiyo@kozosha.jp)でも受け付けております。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 ■書類選考 ■適性検査 ■作文 ■筆記試験 ■面接 
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

筆記試験は計算が主となります。

提出書類 ■エントリーシート 
■卒業見込証明書
■成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科

■理系学部および学科

募集内訳 ■技術職2名

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)215,600円

195,600円

20,000円

大学卒(4年制)

(月給)206,150円

186,150円

20,000円

短大/専門学校卒

(月給)190,400円

170,400円

20,000円

■住宅手当(20,000円)
※住宅手当は全員に一律支給されます。
 「住宅形態に関わらず全員に支給」

■既卒者は最終学歴に基づいて支給いたします。
■別途各種手当あり

  • 試用期間あり

入社後3ヶ月。本採用と労働条件に相違ありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当(20,000円)
該当者には技術手当、家族手当、残業手当、通勤手当(月3万円まで)
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土曜日・日曜日)
祝日、夏季、年末年始休暇、慶弔特別休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

■各種社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)完備 ■社内表彰(永年勤続および優良業務)■業務関連の資格取得費用補助 ■作業服貸与 ■定期健康診断 ■ストレスチェック制度 ■インフルエンザ予防接種費用全額補助 ■緊急時の安否確認システム対応 ■退職金制度 ■慶弔見舞金制度
※男女ともに育休取得実績あり
※働きやすい職場環境づくりの観点から、2025年は服装の規定を見直し、オフィスカジュアル解禁となりました。

  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

あり(喫煙スペースあり)
加熱式たばこのみ可

勤務地
  • 宮城
  • 新潟

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    営業拠点により勤務時間帯は異なります。
    ■仙台本社および大崎営業所 8時30分から17時30分
    ■東京支店および北陸支店 9時00分から18時00分
    ※ 休憩時間はいずれも12時00分から13時00分です。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 【仙台本社、東京支店および大崎営業所】
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町二丁目2番3号 鹿島広業ビル11階
(株)東北構造社 本社 総務部 採用担当 Tel:022-227-1877

【北陸支店】
〒950-0965 新潟県新潟市中央区新光町11番地7 新潟光ビル8F
(株)東北構造社 北陸支店 総務部 採用担当 Tel:025-385-7863
URL https://kozosha.jp/
E-MAIL info-saiyo@kozosha.jp

画像からAIがピックアップ

(株)東北構造社

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東北構造社の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東北構造社と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東北構造社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ