予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
愛協産業(株) 採用担当です!3月~説明会開始いたします。まずは気軽に応募お待ちしております!愛協産業(株) 採用担当
2024年度の年平均有給休暇取得日数は10日と多く、休暇を取りやすい環境です。
スーパーフレックスタイム制や休日121日以上など働きやすさが充実、教育・研修制度も充実しています。
愛三グループの安定基盤のもと、7つの事業を多角的に展開しています。
「どの部署でも互いに協力し合い、社内外のコミュニケーションを重視しています。所属部署に関わらず、聞きやすくて話しやすい温かな社風です。」(飯田/右、橋本/左)
■思いがけず、食の分野で活躍就職活動中、自分のやりたいことが絞れずにいました。そんな時に出会ったのが愛協産業です。ひとつの会社に幅広い事業があり、面白そうだなと感じました。また、グループの安定感や面接でも緊張せずに話ができる風土も入社の決め手となりました。入社後は、食品事業の営業として、お客様である企業の社員食堂の運営に携わっています。会社の規模や予算に応じて、調理師やスタッフの配置、人財(人材)管理、衛生管理など、幅広く気配りや目配りをしています。通常の食事提供のほか「創立記念日に特別食を」といったお客様からのご要望にも対応。メニュー提案、調理師との打ち合わせを重ね、提供した豪華なメニューでみなさんに喜んでいただけるとやりがいにつながります。以前は特に食へのこだわりが強かったわけではありませんが、今では食に対する関心が増し、話題の飲食店に行くことも増えました。メニュー提案にも活かせるよう、日々情報収集にも励んでいます。現在、新食堂の計画が進行中。食堂のレイアウトも含めた提案をしており、お客様の要望に沿いつつ私の思いを込めた新食堂の完成が楽しみです!【飯田 廉/食品部 食品課/2018年入社】■梱包で課題解決!私は営業職希望で、会社の安定性や福利厚生の充実、完全週休2日制などの働きやすさから、当社を選びました。現在は、自動車部品の梱包に関する提案営業を担当しています。国内外に部品を発送するために、どんな資材を使ってどういう形で届けることがベストかを考え、提案しています。梱包資材や形状で、品質の安定性やコストも変わります。入社時は、資材や発送に関する知識はほぼゼロでしたが、先輩や上司に同行しながら学び、わからないことはその都度聞いて覚えていきました。少し前に「段ボールが納期に間に合わない」と連絡があり「お客様に迷惑をかけてしまう」と上司に相談したところ、すぐにメーカーとの間で会話をしてくれ、解決に導いてくれました。上司への感謝の気持ちと、当社が築いてきた仕入先様との信頼関係を実感しました。現在、CO2を出しにくい梱包資材の開発プロジェクトが進行中。毎週行われている各部署の営業が集まる営業連絡会で得られる他部署からの情報を役立てて、今後もより良い提案をしていきたいです。【橋本 翔太/物流部 梱包課/2020年入社】
弊社は、「愛三工業株式会社」のグループ会社です。愛三工業やその従業員への福利厚生、物流業務や営繕業務等に対して、高いサービスを提供していくことを目的に1980年に設立されました。今では【7つの事業】を展開し、愛三工業以外のお客さまに対しても幅広いサービスを提供。物販販売事業や運送事業、梱包事業、建設事業など多角的経営を行っています。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、中京大学、南山大学、名城大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp221742/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。