最終更新日:2025/4/9

(株)アイ・シー・シー

  • 正社員

業種

  • 通信・インフラ
  • 放送
  • ニュース・データ通信
  • 広告
  • イベント・興行

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 情報系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • クリエイティブ系

地域に密着する仕事

  • E.T
  • 2016年入社
  • 名古屋文理大学
  • メディアソリューション部 プロモーションG

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名メディアソリューション部 プロモーションG

  • 勤務地愛知県

1日のスケジュール
9:00~

【社内の事務仕事と準備】
・事務作業
 お取引先や社内でのメール、その他お客様の事務処理を行います。

・撮影準備
 カメラや照明、マイクといった機材を準備します。

10:00~

【撮影】
 基本はAD、照明業務を担当しています。
 複数人出演される際は、出番待ちの方の緊張を和らげたり台本の読み合わせを行っています。

12:00~

【昼休憩】
 一宮市は「モーニング発祥の地」と言われており、喫茶店・カフェでは「終日モーニング」などお得なサービスがあります。
 社内での昼食の際は持参した弁当が多いですが、外出時は市内の美味しいお店マップが頭の中にあるため、近くの飲食店へ行くことが多いです。

13:00~

【イベント提案や打合せ】
・行政関係
 私は行政の担当のため、市役所でイベント提案や打合せを行います。

・映像関係
 グループ共通の業務となりますが、企業様への番組・VP提案や打合せを行います。

 ※詳しい業務内容については、現在の仕事内容を参照ください。

16:00~

【社内の事務仕事】
 お取引先や社内でのメール、イベントの報告書や提案書、イベントで使用するポップ類を作成します。
 Word、Excel、PowerPointなど状況に応じて使い分けをしています。

現在の仕事内容

現在はプロモーショングループの一員として、行政担当をしています。
行政以外にも、尾張一宮駅前ビル(i-ビル)、ショッピングモール等でもイベントを実施したり、企業様の撮影を行っています。
私の仕事では、一宮市の一大イベント「七夕まつり」のステージ運営に携わっており、当日だけでなく、ステージのタイムスケジュールや司会者の手配等も行っています。
祭り期間中の4日間はとても大変ですが、やり切った後の達成感をものすごく感じることができます。


この会社に決めた理由

元々小学生のころから放送や情報やメディア関係に興味がありました。小学生~大学生まで放送委員や広報委員、映像メディアに携わることを学んできた為、その知識が活かせると思ったのがきっかけです。通っていた大学から近いところや、地域密着という点にも魅了を感じ入社志望しました。


こんな人に入社して欲しい

どこの部署でも共通ですが、明るく元気で、情報、メディア関係や新しいことに興味がある人に是非入社して欲しいと思います。今後ローカル5Gが本格化すると、若い力や考えは必ず必要になってくると思います。


学生へのメッセージ

自分にはどんな仕事が向いているのか、何になりたいのか、きちんとこの仕事は続けられるのかたくさん将来について悩むことは多いかと思います。両親や友達、学校の先生、バイトの先輩、、周りの人に相談をして、いっぱい悩んでも良いと思います。正解はありません。悔いの残らないように、自分のやりたいことを是非探し出してください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイ・シー・シーの先輩情報